GLIT

株式会社ダイセキMCR

掲載元 doda

【栃木宇都宮】リサイクル仕入営業・課長候補※飛び込みノルマ無/東証プライム上場G/連結売上690億【エージェントサービス求人】

物流、営業・セールス(法人向営業)、一般事務

本社 住所:栃木県宇都宮市平出工業団地…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【仕入れ・バイヤー経験活かせる!/SDGsに携われる!/マネジメントにキャリアチェンジできる!/インフラ業界で安定性◎】

■業務内容:
当社が製造している鉛製品の原料となる使用済み鉛バッテリーのリサイクル営業(仕入)を行っていただきます。
折を見て部内業務管理を担っていただきます。

■採用背景:
現在業界では弊社の鉛の販売需要が高く、現状増量をお断りしている状況で、このニーズに応えるために今後製品の増産を計画しております。そのため原料の仕入機能を増強するべく新たに人材を募集しております。

■具体的には:
・既存のお客様への深耕営業が中心ですが、仕入ルート新規開拓にも注力いただきます。
・営業範囲:関東全域のお客様へ訪問します。時折甲信越地域も担当になりますが、極力日帰となるように調整しております。
・取引先:車用品の量販店や自動車ディーラー、車両の修理工場、ホームセンター、工事業者など様々です。
※主要取引先:東日本電信電話株式会社/株式会社NTTドコモ/ブリヂストンリテールジャパン株式会社 等

■ご入社後について
入社後2週間〜1ヶ月程度は先任者と同行営業、半年〜1年を目処に独り立ちしてもらいます。
■キャリアパス
入社後1〜3年で課長代理、3〜5年で課長職も可能です。

■組織構成
・配属予定の営業部:男性6名/同業務者:男性4名(平均年齢:34歳)40代後半の部長代理1名の下は35歳以下の社員4名という組織構成で課長は空席です。※本ポジションは近い将来の課長候補としての募集です。

■業務の魅力・特徴
【SDGsに携われ優位性の高いサービス】
鉛バッテリーの買取り業者の多くは仲買業で、競合との差別化が難しく「いかに高く購入するか」を重視した提案を行っています。しかし弊社では、買い取った鉛バッテリーを自社で加工して販売しており、その製造過程でもCO2の排出を0にするなどの環境対策を行っているため、環境に配慮した経営を行っている企業様の共感をいただき、価格以外の付加価値を加えた提案ができます。昨今は特にSDGsを意識した経営を行っている企業様が増加しているため、明確な優位性を持って提案できている環境です。
【事業安定性】
業界としても近年のSDGsの取り組みなどから需要が高まっており、安定性は抜群です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:いずれもお持ちの方
・仕入れやバイヤーとして法人顧客と取引のご経験がある方(業界不問)
・部下後輩指導や新人教育、またはリーダー経験などのご経験のある方

募集要項

企業名株式会社ダイセキMCR
職種物流、営業・セールス(法人向営業)、一般事務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:栃木県宇都宮市平出工業団地38-25
勤務地最寄駅:宇都宮駅
受動喫煙対策:その他(屋外での就業につき屋外喫煙可)
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
460万円〜580万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):310,000円〜390,000円

<月給>
310,000円〜390,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験や能力により、当社規定により個別に決定します。
■昇給:年1回(3月)
■賞与:年2回(夏、冬)



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:90分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業時間20時間程
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月1.8万円まで
家族手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:勤続年数により支給。再雇用制有り。

<定年>
60歳
60歳を迎えた以後最初の3/31

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
入社後はOJT研修になります

<その他補足>
■資産形成支援制度 (社員持株会、職場つみたてNISA)
■ベネフィットステーション
■医薬品斡旋販売
■サークル活動補助金
■親睦会補助金
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

■週休2日(土・日)および祝日※年数回土曜日出社あり
年次有給休暇・夏季休暇・年末年始休暇・慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中と本採用後で条件差異なし。

企業情報

企業名株式会社ダイセキMCR
資本金30百万円
平均年齢42歳
従業員数87名
事業内容■事業内容:
・鉛の再生精錬並びに加工販売(JIS認証鉛(特種)、ソフト鉛、合金鉛)・非鉄金属並びに貴金属の売買(銅、真鍮、銀等)・産業廃棄物処理業(廃鉛バッテリーの収集、運搬、再生利用の中間処理)・鉛2次精錬業(JIS認証の鉛製造)・鉛廃バッテリーのリサイクル
URLhttp://www.daiseki-mcr.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら