トップ証券 - ネットワーク系SE,その他IT・ソフトウェア系その他 - 正社員 - 東京都インフラエンジニア◆自社サービス/大規模システム/フレックスタイム制/年収~1000万円
マネックス証券株式会社
掲載元 type
インフラエンジニア◆自社サービス/大規模システム/フレックスタイム制/年収~1000万円
ネットワーク系SE、その他IT・ソフトウェア系その他
リモート有!転勤なし!最寄り駅から徒歩…
500万円〜1000万円
正社員
仕事内容
☆フレックスタイム制を導入
☆リモートワークも可能
☆休暇制度多数あり
☆チャレンジ大歓迎のフラットな風土
フレックスタイム制やリモートワークなど柔軟な働き方が可能な環境で、
自社証券基幹システム「GALAXY」や関連システムのインフラ開発・管理に携わっていただきます。
オンプレミスとクラウドのハイブリッド環境において、
次世代システムのアーキテクチャ策定から運用保守まで幅広く担当。
お客様により良いサービスを提供するため、
新しい技術やアイデアを積極的に取り入れながら、
革新的な金融サービスの基盤を構築していきます。
≪具体的な業務内容≫
■インフラ開発に伴うインフラ領域のプロジェクトマネジメント
■インフラアーキテクチャの策定、設計、構築、保守
■オンプレミスおよびクラウド(AWS、OCI)におけるインフラ全般の設計・構築
■クラウドリフト/シフトに向けた次世代基幹システムの検証・導入
※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
【開発環境・業務範囲】
・クラウド:AWS、OCI(Oracle Cloud Infrastructure)
・オンプレミス仮想基盤:VMware vSphere
・OS:Linux(Red Hat Enterprise Linux, Amazon Linux)、Windows Server
・データベース:Oracle Database、Aurora PostgreSQL
・情報共有:Confluence
・チケット管理:Jira
・コミュニケーション:Slack、Google Chat、Zoom、Google Meet
【注目】▽▼「ユーザーのために」を最大限実現できる体制▼▽
開発から保守~インフラ、サービス企画を担うビジネス部門に至るまでシステムに関わる全てのチームが社内に存在します。一気通貫でのシステム開発によって顧客ニーズに応じたスピーディな新商品開発や、きめ細やかなサービスの向上を実現しています。
【注目】快適に、楽しく働ける制度も充実しています!
◆TPOを意識していれば服装は基本的に自由
◆コアタイム11:00~14:00のフレックスタイム勤務
◆育児支援制度も充実(育児休業、育児時短勤務)
◆LGBTに関する取り組み指標の「PRIDE指標2021」において3年連続で「ゴールド」を受賞
◆一定期間活動すれば部費も支給される部活動の立ち上げもOK!
◆大勢からプチサンキューをもらうと全体会で表彰され副賞がプレゼントされる制度も
快適に、楽しく仕事に取り組める制度や風土も『マネックス証券』ならではの魅力です。
試用期間中の雇用形態に差異はありません
応募条件・求められるスキル
■学歴不問
《下記のうち、2つ以上のご経験をお持ちの方》
■システムリニューアル・システムリプレイスなどを発端とする
インフラ領域リアーキテクティングを目的としたプロジェクト・マネジメントのご経験(2年以上)
■インフラ領域のグランドデザイン、インフラアーキテクトのご経験(2年以上)
■サーバ領域の設計・構築・運用保守のご経験(3年以上)
■データベース領域の(Oracle Database)の物理設計・構築・運用保守のご経験(3年以上)
■クラウド(AWSまたはOCI)における基盤設計・構築・保守のご経験(2年以上)
【過去の採用例】
中途入社のエンジニアが多く、受け入れ体制が確立されているほか、上下関係による縛りのない風土であるため、すぐに馴染める環境です。
募集要項
企業名 | マネックス証券株式会社 |
職種 | ネットワーク系SE、その他IT・ソフトウェア系その他 |
勤務地 | <リモート有!転勤なし!最寄り駅から徒歩1分> 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル25階 ※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地 |
給与・昇給 | ◆月給34~77万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇いたします ※試用期間3ヶ月(その間の条件等に変更はありません) ※上記には固定残業代が含まれる場合もあります └(例)固定残業30時間分を含む年収800万円の方の場合 基本給:約54万2,000円+残業手当:約12万3,800円 ★半期に1回、面談を実施しており、そこでの評価が年1回の昇給や昇格に反映されます。 【賞与について】 賞与年2回支給(会社の業績及び個人評価により決定) |
勤務時間 | <フレックスタイム制> 1日の標準労働時間/7.5時間 コアタイム/11:00~14:00 ※所定の勤務時間/8:30~17:00 フレックスタイム制を導入しているため、「病院に寄ってから出社」「気になる試合があるから、今日は早めに切り上げる」など、プライベートに合わせて柔軟に働き方を変えることができます。 【残業について】 月の平均残業時間は20時間~30時間程度! 月次の残業時間の上限… |
休日・休暇 | <年間休日120日以上> ◆完全週休2日制(土・日) ◆祝日 ◆年末年始休暇 ◆有給休暇(入社月に応じて2~10日付与/翌年度以降は勤続年数に応じて11~20日付与) ◆連続休暇(5日連続で好きな時期に取得が可能) ◆誕生日休暇(誕生月に1日) ◆勤続休暇(勤続5年ごとに5日付与) ◆慶弔休暇 ◆生理休暇 ◆裁判員休暇 ◆結婚休暇 ◆産前産後休暇 ◆育児休暇 ◆子の看護休暇 ◆介護休暇 など |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
【STEP01】Web応募書類による書類選考
▼
【STEP02】面接(2~3回を予定)
▼
【STEP03】内定
【type】の専用応募フォームからご応募ください。
◆応募の秘密は厳守します
◆書類選考に2~3日程度お時間をいただいております
◆応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆結果については合否に関わらずご連絡致します
その他・PR
募集背景
独自の証券基幹システム「GALAXY」をリリースし、自社で開発・運用を行っている当社。商品部門やカスタマーサービス部門と連携しながら一気通貫でシステム開発ができることが強みです。そんな当社の証券基幹システムをモダナイズ・さらに進化していただける新たなインフラエンジニアを募集しています。
待遇・福利厚生
◆昇給年1回
◆賞与年2回
◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆交通費全額支給
◆確定拠出年金制度
◆従業員持株会
◆各種研修・自己学習サポート
└キャリア採用向け研修
└情報セキュリティ研修
└コンプライアンス研修
└人事制度研修
└全社員向け研修
└証券外務員資質向上研修
└eラーニング
└専門技術等研修
└新任管理職研修
└次世代リーダーシップ研修
└資格取得試験補助制度(英語関連、情報処理関連、証券アナリスト・テクニカルアナリスト資格などの費用を会社が負担/上限50万円)
◆各種慶弔見舞金(結婚・出産・傷病など)
◆ベネフィットステーション加入(フィットネスクラブやレジャー施設などの割引サービス)
◆部活動制度
◆服装自由
◆オフィス内禁煙(ビル内に喫煙専用室あり)
◆私服勤務可
【産休・育休取得状況】
<産休・育休取得実績100%!>
「子育てサポート企業」認定の証である次世代認定マーク『くるみん』を取得しています。
歓迎する経験・スキル
■インフラ領域におけるセキュリティに関する知識をお持ちの方
取材担当者より
証券業界において前例のない巨大な基幹システムをゼロベースから再構築することに取り組み、総合的なオンライン証券サービスに対応する基幹システム「GALAXY」をリリースした『マネックス証券』。顧客ニーズに応じて米国株やカードの積み立てなど尖った商品を扱い、競合他社と比較して顧客対応がスピーディなことが同社の強みだ。すでに米国やアジアなどへも進出しており、今後は海外への展開を強化していくと共に、暗号資産にも投資をしていく計画だという。このように業界の一歩先行くチャレンジを続け、急成長を遂げている同社。金融系の企業でありながらもフラットな社風が根付き、一人ひとりの裁量が大きく自身のアイデアを仕事に反映することが可能で、取得率100%の好きなタイミングで5連休が取得できる制度など働きやすい環境が整っているのも魅力だ。仲間たちと一緒に新しい金融の新たな常識を創造していきたい方は、迷わず応募してほしい。
企業情報
企業名 | マネックス証券株式会社 |
設立年月 | 1999年5月 |
代表 | 取締役社長執行役員 清明 祐子 |
資本金 | 131億円 |
従業員数 | 399人 |
事業内容 | ☆内製開発した基幹システム「GALAXY」でスピーディな商品開発やサービス向上を実現 ☆今後はブローカーモデルからアセマネモデルへの転換を目指す「攻め」のフェーズへ ☆内製化モデルを確立し、優れたアーキテクチャを積極的に活用 ☆マーケティング領域のデジタル化も推進 ☆フレックスタイム制を導入 ☆リモートワークも可能 ☆取得率100%の連続休暇制度あり ☆チャレンジ大歓迎のフラットな風土 ☆教育・研修制度も充実 ☆次世代認定マーク「くるみん」を取得 ☆福利厚生申請手続きに同性パートナーを対象に発行する「パートナーシップ証明書」を導入 ================== 【事業内容】 ■オンライン金融商品取引業(東証プライム上場 マネックスグループ100%出資) ・金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第165号 ・貸金業者 東京都知事(3)第31319号 |
URL | https://www.monex.co.jp/ |