GLIT

株式会社Energy

掲載元 doda

【名古屋】土木施工管理※有資格者向け※◆年収800万〜/土日祝休み/残業25h程/前年比150%成長【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:愛知県名古屋市西区浅間2-…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

住領域をメインに建築・リフォーム・通信等の事業を展開する当社にて、施工管理業務をお任せします。

■業務内容:
◇造園、外構工事における一般的な施工管理業務
◇元請・下請がそれぞれ半分程度
※当社の品質や安全ルールを順守できているかを、協力会社や職人さんと連携しながら管理していただきます。
<業務の品質基準とガイドラインを整備>
当社は設立以来10年間で培ったノウハウをデータベース化し、造園外構工事に関するチェックシートやガイドラインを整備しています。建設業としては若い会社ながら、独自のノウハウに基づく品質基準が充実。これらの資料を活用いただくことで、スムーズかつ高品質な施工管理を実践していただけます。

■案件/取り組みについて:
<案件規模>
一般住宅の造園外構、50万円〜2,000万円程度まで様々
<掛け持ち案件>
複数の住宅現場を掛け持ち
<DX推進取り組み>
Googleカレンダー等でメンバー全員の日程を可視化させるなど、残業が発生しないよう推進。
<残業抑制の取り組み成果>
現時点の施工管理者の残業時間は25時間以下と業界水準では低く、非常に働きやすい環境。

■社内実績:
◇昨年度の売上高が前年比150%(11億円)を達成
◇年間受注件数1,000件突破
◇わずか従業員7名でこの実績を作り上げる柔軟性とチームワークが強み

■教育体制:
当社では、創業から蓄積した10年間のノウハウをデータ化し、造園・外構工事に関する各種チェックシートやガイドラインを整備しています。入社後はこれらの資料を参考にしながら、先輩のフォローのもと実務を通して学ぶOJTを中心とした体制です。わからないことがあればすぐに質問できる少人数の組織なので、実践しながら着実にスキルアップできます。

■求めるミッション:
◇ 造園・外構工事の施工管理において、品質と安全基準をしっかり守りつつ、現場をスムーズに進行させること。
◇チェックシートやガイドラインを活用するだけでなく、運用状況に合わせて改善策を提案し、マニュアルを“作る側”として業務フローをアップデートしていくこと。
◇経営層とも近い距離でやり取りができる環境を活かし、組織全体の生産性向上や新しい取り組みにも積極的に関わっていくこと。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかの資格の保持者
・1級土木施工管理技士

■歓迎条件:
・中間管理職としての課の成果と管理、指導者としての役割を担っていた方
・組織やヒトのマネジメント業務経験者

募集要項

企業名株式会社Energy
職種土木施工管理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市西区浅間2-4-6 ヤマコ第一ビル2F B-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
800万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):500,000円〜800,000円

<月給>
500,000円〜800,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■別途インセンティブ支給あり
■昇給:年2回(4月・10月)
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:月上限2万円まで
住宅手当:要相談
寮社宅:要相談
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし

<定年>
60歳
継続雇用制度あり(65歳まで)

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度(業務に関わる資格の取得を支援)

<その他補足>
■リファラル採用(社員紹介で15万円〜20万円の支給)
■健康診断制度
■予防接種制度
■誕生日休暇制度(従業員の誕生日を大切に過ごしてほしいという願いから原則、誕生日を特別休暇とします。)
■働きかた提案制度(自身の働きかた・給料を会社に提案でき、役員の承認があればその働きかたをすることができる制度)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

基本土日祝日休(現場により休日曜日の変更あり)
GW(5連休)、夏季(4連休)、年末年始(7連休)、有給休暇、特別(結婚・出産・転勤時など)、慶弔、産前産後・育児(取得・復帰実績あり)、誕生日休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
期間中の待遇に変更なし

企業情報

企業名株式会社Energy
資本金20百万円
平均年齢33歳
従業員数10名
事業内容■事業内容:
ビルド事業、ライフサポート事業
選ばれ続ける生涯の『住』パートナーとして、共に成長し、『ヒト』の感動を創造する。
株式会社Energyは、住領域をメインに建築・リフォーム・通信等の事業を展開していますが、ただ工事やインフラ・サービスを提供するだけの会社ではありません。
URLhttps://www.energy-corp.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら