GLIT

この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。

新潟ガス工業株式会社

掲載元 doda

【新潟/見附市】<第二新卒歓迎>事務スタッフ◆受注対応や出荷手配をお任せ/土日祝休み/残業10h【エージェントサービス求人】

一般事務、営業事務

本社 住所:新潟県見附市新幸町9-14…

〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜第二新卒歓迎!職種未経験&業種未経験の方も歓迎!/未経験スタートOK/エア・ウォーターのグループ会社/地域密着企業/残業月10時間ほど/年間休日122日/土日祝休み/転勤なし/ワークライフバランス◎〜

〜こんな方に向いているお仕事です!〜
◎明るく元気な方◎事務処理が得意な方◎ルーティン業務が好きな方

■職務概要:
東証プライム企業である高圧ガスメーカーのエア・ウォーター株式会社の子会社で、新潟県下を中心に高圧ガスの充填販売に従事しています。事務スタッフとして、受注対応や出荷手配などの業務をお任せします。

■業務内容:
・顧客からの受発注対応
・工場への製造依頼
・配送手配
・売上入力
・在庫管理 
※入力作業はシステムを利用
※基本的には事務所内での業務ですが、随時工場へ出向き、現場スタッフとの連携や各調整対応いたします

■人員体制:
現在、営業事務は40代〜50代の女性3名体制です。将来的な世代交代を見据えた増員募集となります。

■入社後の流れ/キャリアステップ:
先輩社員によるOJT指導を予定しています。まずはできる業務から一つ一つ丁寧に指導しますので、未経験の方でもご安心ください。ご本人の能力や意向次第では、将来的に営業事務の他、総務事務もお任せする可能性があります。その場合は業務範囲の拡大を考慮した待遇も検討いたします。

■当社について:
当社は東証プライムに上場しているエア・ウォーターのグループ会社です。エア・ウォーターは産業ガス、医療関連、ケミカル、エネルギー、農業・食品、物流、海水事業、エアゾールなど、いずれも空気、水、地球とそこに暮らす人にかかわる主要8事業を展開しています。
その中で当社は、産業用ガス(酸素、窒素、アルゴン等)や医療用ガス(酸素、窒素、二酸化炭素等)の製造・販売を行っています。産業用ガスは、様々な工場の製造過程において使用して頂いています。また医療用ガスは、医療機関において治療や手術時に使用して頂いており、地域に密着した仕事をしています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
≪職種未経験歓迎・業種未経験歓迎≫

■必須要件:
・普通自動車運転免許(AT限定可)

■歓迎要件:
・営業事務経験のある方

〜活かせる経験〜
・顧客からの受注対応
・配送手配業務

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名新潟ガス工業株式会社
職種一般事務、営業事務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:新潟県見附市新幸町9-14
勤務地最寄駅:信越本線線/見附駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
288万円〜416万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):180,000円〜260,000円

<月給>
180,000円〜260,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収には基本給、各種手当、賞与を含みます。
※基本給は経験、能力を考慮の上、社内規定に従い決定します。
■昇給あり:前年度実績2.00%〜3.00%
■賞与あり:前年度実績4.00か月分

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■月平均10時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限15,000円/月)
家族手当:社内規定による
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:勤続1年以上

<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳まで)

<教育制度・資格補助補足>
■OJT指導
■研修制度
■資格取得補助制度

<その他補足>
■マイカー通勤可能(駐車場完備)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇11日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

■休日:土日祝
■休暇:GW、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、年次有給休暇
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名新潟ガス工業株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら