GLIT

古河AS株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

知的財産業務

知財、特許

滋賀県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■同社の知的財産Grにて、知的財産管理業務を担当頂きます。本求人は管理職候補としての採用を前提としています。

【具体的には】
・知財戦略:競合他社に知財で勝つ、あるいは負けないための知財戦略を、各開発部門とともに構築します。
・知財出願:各開発部門の技術や製品保護のため、発明を最大限有効にする出願権利化をします。特許、意匠、商標。国内、外国とも。内容によってはノウハウとして秘匿します。
・知財リスク回避:特許調査により他社特許を発見し、請求項と自社製品を対比し、該否判断、回避設計、無効化等を行います。
・知財教育:知財レベル向上のため、開発技術者に知財教育をします。新入社員、知財推進委員等への教育、業務を通じたOJTも実施します。
・契約:他社との契約での知財条項について、同社が不利にならないようチェックします。

【業務の流れ】
・特許出願:技術者からの発明相談→特許となるポイント抽出→(社内承認等)→特許事務所へ明細書作成依頼→内容確認、出願指示。その後、優先権主張出願検討、外国出願、拒絶理由通知対応、権利維持判断等。
・他社特許リスク回避:他社特許調査(技術者、知財Gr)...

募集要項

企業名古河AS株式会社
職種知財、特許
勤務地滋賀県
給与・昇給600-850万円
勤務時間08:30 - 17:15(コアタイム:11:00 - 14:00)
待遇・福利厚生健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、住宅手当、家族手当、資格手当、時間外手当、単身赴任手当
寮・社宅、財形貯蓄、資格取得、保養所、短時間勤務制度
休日・休暇年間121日/(内訳)完全週休2日制(土日)、GW、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、バースデー休暇、転勤休暇など
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

※下記全て満たす方
・知財業務経験(特に出願権利化や他社知財リスク対応についての担当実務経験)
・後輩指導やマネジメントを含む経験

その他・PR

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名古河AS株式会社
事業内容【概要・特徴】
東証プライム上場の非鉄金属メーカー「古河電気工業(株)」を親会社とする、ワイヤハーネスメーカー。1950年に創業して以来、古河電工グループの自動車部品事業を支えてきました。ワイヤーハーネスや機能部品を主力製品としており、国内ほぼ全ての完成車メーカーと取引きを行なっています。また、世界12カ国に24カ所の拠点を擁し、グローバルに事業を展開しています。

【製品紹介】
ワイヤーハーネス、車載用レーダー、バッテリ状態検知センサ、ステアリング・ロール・コネクタなど多彩な製品を展開。特に、ハンドル内のワイヤーハーネス接続部品であるSRC(ステアリングロールコネクタ)は、世界トップクラスのシェアを獲得しています。他にも、軽量化で燃費改善に大きく寄与するアルミワイヤーハーネス、信頼性の高い自動運転を実現する鉛バッテリ状態検知センサ、人・自転車・その他障害物との衝突回避を支援する周辺監視レーダなどを提供しています。

【強み】
「素材力」が強み。ワイヤーハーネスの原材料の60%を占める銅の供給源は親会社であり、ほかにも古河電工グループには金属やゴム、樹脂などの素材系メーカーが多いため、新製品や新技術の開発において、素材開発から取り組むことが可能です。また、業界に先駆けての自動化、設計データと製造設備との連携などの「ものづくり力」も強みの一つとなっています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら