トップIT・通信系その他 - セキュリティコンサルタント,社内システム開発・運用,その他3件 - 正社員 - 東京都社内SE※セキュリティ管理職◆グループ全体の体制強化&サイバー攻撃対策/国内トップ級RPA企業【エージェントサービス求人】
オープン株式会社
掲載元 doda
社内SE※セキュリティ管理職◆グループ全体の体制強化&サイバー攻撃対策/国内トップ級RPA企業【エージェントサービス求人】
セキュリティコンサルタント、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都港区西新橋3-3-1…
500万円〜999万円
正社員
仕事内容
◆グループ全体のセキュリティを担う重要ポジション!現在積極的に事業拡大中!◆
\安定した基盤の中でセキュリティスキルを磨きたい方へ/
・弊社は全国に事業を展開する安定企業で、セキュリティ担当として新たな挑戦ができます!
・グループ全体で事業拡大を進めており、PMIを通じて企業統合の経験が積めます!
・週に2回のリモートワークなど、多様な働き方が可能です!
■概要
国内RPAサービスでトップ級のシェアを誇る当社において、セキュリティマネジメントポジションを募集いたします。
■ミッション
今、サイバー攻撃の手法は複雑さや巧妙さを増しており、それに応じて攻撃に対する対策の重要性も増し続けています。
一方で、当社はM&Aによるグループ企業の増加や業務領域の拡大に伴い、個人情報を含む機密情報のセキュリティリスクの増大による体制強化が急務になっています。
以上の背景より、グループ全体のセキュリティ体制の構築と運用を担って頂き、将来的にはセキュリティ領域全般のマネージメントを担って頂ける方を募集します。
■具体的には
<サイバー攻撃対策>
・セキュリティ要件の整理、システムの導入要件の整理
・セキュリティ対策システムの導入、導入に伴うベンダー調整
・セキュリティ運用体制の設計、運用管理体制の構築
・グループ会社間のセキュリティ対策の標準化・統合
<内部統制>
・セキュリティ関連の規程、ルールの整備
・新規導入システムに対するセキュリティチェック
・社員へのセキュリティ教育(教育コンテンツの作成含む)
・内部監査の実施・報告
・ISMS運営、審査対応
<M&Aに伴うセキュリティPMI>
・新たな事業領域でのセキュリティリスクの洗い出し、対策立案
・M&Aに伴うセキュリティ領域でのデューデリジェンス
・M&Aに伴うセキュリティ領域でのPMI(Post Merger Integration)
・新たなグループ企業に対するセキュリティポリシーの導入運用
■魅力とやりがい
◎グループ全体のセキュリティ設計に関われるポジションです
◎将来的にはセキュリティ体制をマネージメントして頂きます
◎変革期にある事業領域で新たな挑戦をして頂けるポジションです
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
【必須条件】
■事業会社でのセキュリティ企画・運用・管理のご経験
【歓迎条件】
\1つでも該当するものがある方は、ぜひご応募ください/
□ISMSの運用経験
□SIEMツールの導入・運用経験
募集要項
企業名 | オープン株式会社 |
職種 | セキュリティコンサルタント、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区西新橋3-3-1 KDX西新橋ビル 3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 531万円〜936万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):267,500円〜273,000円 その他固定手当/月:60,000円〜130,000円 固定残業手当/月:176,000円〜202,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 503,500円〜605,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します 。 ※予定年収に加えて、下記の通り賞与を支給します。 ■昇給:年2回※当社規程に基づく ■賞与:年2回※人事評価連動 ■管理職手当(該当者のみ):75,000~175,000 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 時間外労働有無:無 <時短勤務> 相談可 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:育児手当:月 30,000 円(小学生未満の子) 住宅手当:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■プロジェクト書籍購入制度 ■オンライン研修制度 <その他補足> ■手当/補助 ・育児手当 ・住宅手当 ・健康保険制度 ■その他制度 ・結婚・出産祝い金 ・慶弔見舞金 ・産休制度 ・育休制度(復帰後の時短勤務制度) ・介護休業 ・健康診断制度 ・借り上げ社宅制度 ・資格取得補助制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ■完全週休2日制(土日祝) ■夏季休暇(3日) ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇(入社日5日付与、勤務半年経過後5日付与) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | オープン株式会社 |
事業内容 | ■事業内容: スマートロボット(RPA、AI)を活用した情報処理サービス、コンサルタント事業 スマートロボット(RPA、AI)を活用したアウトソーシング事業 スマートロボット(RPA、AI)を活用したデジタルマーケティング、オンライン広告事業 オープングループは、社会の公器として世の中に開かれた存在として、社会や時代の変化に対応しながら顧客と共にチャレンジし、社会課題を解決します。「ヒトの進化を共創する」というミッションを掲げ、人口減少や地域格差など、様々な社会課題や制約によって閉ざされてしまっているヒトの可能性を解放し、楽しむ力で進化を共創することで、個性が思う存分活かされ、楽しむ人たちが躍動する未来の実現に向かっていきます。 |
URL | https://open.co.jp/ |