トップ医療・福祉関連 - 人事,一般事務 - 正社員 - 東京都【東京/17時半終業】採用事務(応募管理・面接調整など)基本残業無し◆土日祝休◆ママさん活躍中◎【エージェントサービス求人】
ベストリハ株式会社
掲載元 doda
【東京/17時半終業】採用事務(応募管理・面接調整など)基本残業無し◆土日祝休◆ママさん活躍中◎【エージェントサービス求人】
人事、一般事務
本社 住所:東京都千代田区神田錦町2-…
300万円〜399万円
正社員
仕事内容
〜採用事務/残業無し/土日祝休み/年休122日/福利厚生充実/介護×IT企業で人事採用アシスタント募集〜
【募集概要】
人事総務課において、採用アシスタントの募集となります。要員計画に基づき応募受付から日程調整、メール対応などを担当していただきます。採用チームの中でも重要なポジションであり、採用担当との日々のコミュニケーションも活発なためやりがいに繋がる仕事です。
【業務詳細】
■応募管理システムの運用
■求職者やエージェントのメール対応
■エージェント対応
■要員計画に基づき採用強化店舗への誘導
■電話対応
■面接や面談の日程調整
【働き方の魅力】
■8:30〜17:30勤務、残業無し、土日祝休み、年休122日!
ライフステージの変化にも柔軟に対応できるほど、働きやすさに対する配慮は万全です。
■5日間連続休暇制度あり!
休んでファイブ(5日間連続での休暇取得者に奨励金を支給)、ボランティア休暇(有給休暇を使って地域ボランティアに参加した人に1万円を報奨金として支給)など、独自の休暇制度も設け、計画的な休暇には奨励金も支給するなどワークライフの両立も安心◎
【組織体制】
部署には3名が所属しており、40代で子育てと両立しているママさん社員も活躍中です!もともと看護師だった方もおりますので、事務経験者や医療系資格をお持ちの方を募集しております。
【入社後の流れ】
当社の事業の概要や仕事の流れを理解していただくために、OJTを中心として一緒に業務を推進します。
【会社・仕事の魅力】
若手や中途も多く活躍している職場で、誰もがオンオフのメリハリをつけながら”自分らしさ”を生かしてスキルアップしています。
・中途入社5割以上
・女性社員5割以上
・3年連続売上UP
・20代の管理職登用実績あり
・女性管理職登用実績あり
・産休育休取得実績あり
【同社について】
デイサービスや訪問介護の運営から始まり、それらのノウハウを活かしたITサービス/IoT機器の開発、レストランや配食サービスなど利用者様を取り巻く環境の中で必要な事業を次々と立ち上げています。「利用者様のやりたいを叶える」ことを大切にする文化があり、社員1人1人の多様性と育成を両立できるように「人」も大切にしている会社です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件
・事務経験
・医療や介護業界でのご経験
■歓迎要件
・医療事務経験
・看護師、介護福祉士など医療系の資格をお持ちの方
募集要項
企業名 | ベストリハ株式会社 |
職種 | 人事、一般事務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE 11F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 300万円〜360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜300,000円 固定残業手当/月:25,900円〜31,700円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 275,900円〜331,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業無し |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月2万4500円 社会保険:社会保険完備 退職金制度:社内規定による <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・社内研修 ・OJT研修 <その他補足> ・持株会制度 ・報奨金 ・私服勤務可 ・各種表彰制度 ・休んでファイブ制度(5日間連続で休暇を取得した人に奨励金を支給) ・社内コンパ制度 ・誕生日お祝い制度 ・社内フリーエージェント制度 ・社内イベント(お花見、部活動、BBQ、花火大会、忘年会等) ・ボランティア休暇制度(有給休暇を使って地域ボランティアに参加した人に1万円を報奨金として支給) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始休暇 (5日間)、産前・産後休暇 (取得実績あり) 、育児休暇 (男女問わず取得実績あり) 、有給休暇 、慶弔休暇 、特別休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
変更はありません。
企業情報
企業名 | ベストリハ株式会社 |
資本金 | 10百万円 |
従業員数 | 810名 |
事業内容 | 【ビジョン】 ベストリハは、「不自由な世界を変える」というビジョンのもと、超高齢化社会という社会問題を解決するための事業を運営しています。 社会問題に対して、当社では、ベストリハがご利用者様の支援を行うだけでなく、培ってきたノウハウやテクノロジーを通じて、 地域における医療事業者や介護事業者をはじめとする地域包括ケアシステムを取り巻くステークホルダーと連携・支援していくことが、 地域包括ケアシステムの基本理念である「高齢者の尊厳保持」、「高齢者の自立生活の支援」の実現につながると考え、これを「LMCA戦略」として、当社の経営戦略の柱としております。 【事業内容】 ■ヘルスケアソリューション事業 ・通所事業部(デイサービス31拠点/ジュニア3拠点) ・訪問事業部(訪問看護23拠点/訪問鍼灸/訪問介護/居宅介護/福祉用具/ナーシングホーム6店舗) 通所、訪問、短期入所、施設の複合サービスにより重度化・医療化対応できる地域包括ケアシステムを構築し病院から在宅へのシフトを促します。 専門性の高いサービスとITによる業務効率化で、よりご利用者様に寄り添い、ベストなサービスでご利用者様の「やりたい」を叶えていきます。 また、ITによりご利用者様の「PHR(PersonalHealthRecord)」を管理することで状態悪化の予兆を早期に発見し対応し入院率を下げます。 ■LMCAプラットフォーム事業 ・Systemプラットフォーム部(はやまる/はやまる送迎/ヘルプケア) ・Foodプラットフォーム部(メディミール/メディミールPRO/メディミールPRO事業化支援) ベストリハがサービス展開する中で培ったノウハウとプラットフォームを他事業所様にもご提供させて頂き、病院から在宅へのシフトを促し、 よりご利用者様のために、地域のために、また経営的にも貢献できる事業所作りをご支援します。 LMCA(Local Medical Care Alliance:地域医療介護連携)プラットフォームは、 ITによりPHR(Personal Healthcare Record)を活用したサービス提供とDX化による効率化・最適化を可能とし、 またデータを軸にした運営により地域包括ケアシステムを効率良く、より強固にすることが可能です。 |
URL | https://bestreha.com/ |