GLIT

株式会社デジタルフォルン

掲載元 イーキャリアFA

【ローコード開発(SE)】プログラマーからSEへチャレンジ!上流工程への近道!ソースを書く時間が減った分、顧客との対話

システムエンジニア系その他

東京本社 (東京都千代田区霞が関3-2…

450万円〜600万円

雇用形態

正社員

仕事内容

アジャイル開発のプラティクスを活用し、
アジャイル型でツールを使用したローコード開発の
要件定義~基本設計をスキルに応じて徐々にお任せしていきます。

ゆくゆくは、Sales forceや他のSaaS型のソリューションの導入時のカスタマイズや
継続的な開発などで扱えるツールを増やすことでキャリアの幅を広げて行くことも可能ですし、
エンジニアからコンサルへのキャリアチェンジも可能です。

現在、お客様から引き合いが多く、上流工程をお任せできる人員が不足しているため
クライアントをお待たせしてしまっている状況を改善するための積極的増員になります。

【主な業務】
 ・お客様の要望をヒアリング
 ・できそうなところから開発を進める
 ・1週間ごとにお客様にレビュー
 ・追加要望については随時打合せ
 ※その他、仕様書・運用フローのドキュメントの作成 テーブルの設計書作成など
 
 1つのシステムをリリースするまで約6ヶ月~1年になります。

【使用するローコード開発ツール】
 OutSystemas

1次請案件拡大中!これまでは7割が2次請け案件(大手Sierが顧客)、3割が1次請案件でしたが
今後は、案件の9割が一部上場企業の1次請け案件を持つコンサルティング部門との協業により、
1次請け案件が増えていく予定です。

<プロジェクトの一例>
・大手物流会社の出荷・輸出管理システム(ローコード開発)
・大手船舶会社の輸出入管理システム(ローコード開発)

応募条件・求められるスキル

【応募時必須条件】
■必須
・何かしらのオープン系言語での開発経験(目安1年位)
・要件定義や基本設計等の上流工程に早く挑戦したい方

募集要項

企業名株式会社デジタルフォルン
職種システムエンジニア系その他
勤務地・東京本社 (東京都千代田区霞が関3-2-6 東京倶楽部ビルディング9階)

※東京本社(受託での自社内開発)またはクライアント先(都内・PJTにより異なる)
※現在、コロナウイルス感染症対策にてテレワークを推進しており、現メンバー9割程テレワークです。
※入社後は研修や業務に慣れるまでは、原則出社して頂きたいと考えています。

【東京本社アクセス】
銀座線「虎ノ門駅」徒歩2分
日比谷線・千代田線「霞が関駅」徒歩7分
丸の内線「霞が関駅」徒歩9分
有楽町線「桜田門駅」徒歩9分
南北線「溜池山王駅」徒歩9分
都営三田線「内幸町駅」徒歩10分
給与・昇給4,500,000円 〜 6,000,000円
待遇・福利厚生<想定年収目安>※スキル見合い
■開発経験のみ(経験8年):530万円
■開発経験のみ(経験5年):480万円
【給与条件】
月給:31.1万円~41.4万円
内訳:基本給¥268,980~¥358,060 + 固定残業代¥42,020~¥55,940(月)

※前職給与・経験・希望をお伺いし、相談の上で決定します。
・固定残業代制
・固定残業代の想定時間:20時間/月
・超過分別途支給
・給与改定:年1回
・業績賞与:年2回(3月・9月)
・試?期間:6ヶ?
■賞与回数:2回※昨年度賞与:3ヶ月分
休日・休暇【休日】
土日祝休み
【年間休日】
120日
【その他の休日休暇】
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇
■創立記念日
■慶弔休暇
■有給休暇(初年度10日、最高20日)

※年間休日120日以上
【休日休暇に関する補足情報】
全社平均の有給取得率は50%です。
提供キャリアインデックス

その他・PR

PRコメント

面倒なソースコードを書かずにアプリ開発ができるので顧客との対話・設計に時間が割けます!

【募集の背景】
IT化、DX推進のニーズが高まる中、デジタルフォルンのソリューションへの注目度も高まり、
多くの引き合いをいただき、着実に事業成長を実現しています。
今後さらに多くのクライアントニーズを満たし、デジタルフォルンのミッションを実現させながら一層の成長を実現すべく、
多くの仲間を増やしていくため、各職種で積極的な採用を実施しています。

企業情報

企業名株式会社デジタルフォルン
設立年月1961年
資本金98100000円
事業内容詳細は面談時にお伝えいたします。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら