GLIT

この求人はあと6日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

非公開

掲載元 マイナビスカウティング

再エネプロジェクトファイナンス・ストラクチャードファイナンス

運用・金融商品開発系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

1000万円〜1400万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【業務内容】
再生可能エネルギー発電所および系統用蓄電池プロジェクトにおける投資スキームの設計・実行
└ プロジェクトごとのキャッシュフロー特性に応じたストラクチャードファイナンス手法の企画・導入

SPC(特別目的会社)の組成・運営管理
└ 投資家・金融機関との協議を通じた適切な法人形態・資本構成の設計
└ 金融機関との融資契約(LPS、匿名組合、シニアローン/メザニンローン等)に関する条件交渉・契約締結

資金調達業務
└ 銀行・証券・リース会社とのリレーション構築
└ プロジェクトファイナンス、グリーンローン、グリーンボンド等の調達スキームの活用

投資評価・デューデリジェンス対応
└ 技術・法務・税務・会計面での専門家(FAS、弁護士、会計士、技術アドバイザー等)と連携し、投資妥当性を評価
└ リスク分析(需給予測、電力価格変動、制度変更、カウンターパーティリスク等)の実施

投資実行後のモニタリング・リポーティング
└ SPCのガバナンス、キャッシュフロー管理、配当設計
└ 投資家・金融機関向けの定期報告・開示資料作成


【ビジネスとしての位置づけ】
■不動産事業の補完:オフィスやホテルで使用する電力を自社発電で賄い、脱炭素・コスト安定化。
■収益源の多角化:再エネ電力販売や蓄電池サービスを収益事業化。
         FITは制度期限があるが、市場売電なら制度に依存せず事業継続が可能。
■サステナビリティ戦略:環境対応を通じて投資家やテナントからの評価向上。

【同社の魅力】
1. 個人の経験を大規模プロジェクトに直結させられるダイナミックさ が魅力。
蓄電池に10年間で1000億円規模を投資予定。再エネでも同規模の投資(1000億円)を計画しており、国内大手商社レベルの事業規模で動けるフィールドがある。
年間20件規模の発電所投資を進めており、数億円レベルから100億円規模まで、新規事業の拡大スピードも早い。

2. 意思決定が速く、挑戦できる風土。
母体のヒューリックが投資委員会で意思決定。「スピード感重視」の企業文化が電力事業にも引き継がれている。プロジェクト推進はエナジー部門が担い、即断即決で投資を実行できる環境。

3. 金融・ファイナンスの専門性を活かせる
金融…

募集要項

企業名非公開
職種運用・金融商品開発系その他
勤務地東京都
詳細につきましてはご面談時にお伝え致します
給与・昇給年収 1000 ~ 1400 万円
昇給年1回
【残業代について】管理職として採用となった場合は管理監督者の為、残業代支給無し。
【弁護士会費について】会社負担
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間09:00~17:15
休日・休暇完全週休二日(土日)祝日、年末年始、リフレッシュ休暇 、年次有給休暇(慶弔・出産休暇、ボランティア休暇、こども休暇等)など
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名非公開
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら