GLIT

東レエンジニアリング中部株式会社

掲載元 doda

【愛知県/転勤・夜勤無】<未経験歓迎>東レ岡崎工場内の保全業務〜土日休・年休121日・有給消化約8割【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

東レ岡崎工場内 住所:愛知県岡崎市矢作…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

\未経験入社の方活躍中!東レGの安定基盤◎/キャリアアップ支援も多数/福利厚生充実/定着率97%以上/
\東レ工場内勤務のため基本出張無し!夜勤もなく働き方◎/

東レ岡崎工場内で稼働している各種生産設備に関して、保全業務を担当していただきます。
※基本的に担当する設備対象は東レ岡崎工場内のみとなりますので、保全業務で他工場に赴くことはほぼありません。

■業務詳細
・消耗品の周期的な交換などの保全計画の策定
・日々の定期点検で不具合を発見しトラブルを未然に防ぐ
・トラブル発生時の対応
・トラブル対応後の原因究明と事後対策
といった業務を中心として保全業務を行っていただきます。

■入社後の流れ
未経験の方は、まずは当社の案件における安全に関するルール・知識から身に付けて頂きます。
その後、研修・講習と並行しながらOJTで業務を覚えて頂きます。
未経験入社の方も多数ご活躍されておりますので、ご安心ください。

■働き方:
・年休121日・週休二日制(土日)・日勤のみ・有給消化率80%と、ワークライフバランスを整える事が可能です。有給は、入社時に8日、入社後6カ月後に8日付与があります。5年目以降は20日付与されます。
・岡崎工場は9・10月が繁忙期のため会社カレンダーに則り土曜日が出勤日となっている日もございますが、他の月に休日を移行しております。

・資格取得者には5,000円から最高200,000円まで、6ランクに分かれた資格取得奨励金を支給します。資格取得を通して、スキルアップにも努めることができます。

■組織構成
30名ほどで構成されており、若手も多く、中途入社の方もご活躍頂ける環境です。

■当社について
当社は1994年に東レエンジニアリング(株)の全額出資により、設立されたエンジニアリング会社です。事業としては、エンジニアリング事業とメンテナンス事業の2つを展開しております。エンジニアリング事業は化学プラントをはじめとする各種プラント設備や自動車産業をはじめとする各種産業用機械の設計・製作・施工を行っております。
メンテナンス事業は静機器診断、回転機診断、材料評価、損傷解析に基づく保全業務を行っております。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・工業系もしくは工学系の基礎的知識(設備保全の経験者の場合は文系でも可)

■歓迎条件:
・普通自動車免許(呼び出し対応のため)


#業種未経験歓迎#職種未経験歓迎#第二新卒歓迎
#日勤のみ#文系出身の製造職歓迎(設備保全、サービスエンジニア)
#理系#土日休み

募集要項

企業名東レエンジニアリング中部株式会社
職種生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
勤務地<勤務地詳細>
東レ岡崎工場内
住所:愛知県岡崎市矢作町字出口1番地
勤務地最寄駅:名古屋鉄道東海道本線/矢作橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
320万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):183,381円〜295,000円

<月給>
183,381円〜295,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※当社規定により個別に決定
※上記年収は月平均時間外20時間分の手当を想定した金額になります。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:配偶者24,300円、子2人目まで5,000円/人
住宅手当:独身:5,200円/月、世帯主:11,000円/月
寮社宅:通勤時間が片道2時間以上の希望者が対象
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度あり※65歳まで

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■自社内の階層別研修や東レグループ内で実施する研修
■技術士や施工管理技士等の各種国家資格取得のバックアップ
■OJTによる現場実習


<その他補足>
■出張手当、単身赴任手当、資格取得奨励金(5千円〜20万円)
■各種イベント 有
研修旅行(1泊)/サマーパーティ/プロ野球観戦
■東レ及び東レ健保諸設備利用可
■持ち株制度(東レ株の購入補助:有)
■制服貸与
■福祉会など
※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。
休日・休暇完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇16日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

■完全週休2日制(土日休み)※会社カレンダーに準ずる
■有給休暇※有給消化率約80%
(入社時に8日、入社後6カ月後に8日付与があります。5年目以降は20日付与)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月

企業情報

企業名東レエンジニアリング中部株式会社
資本金50百万円
平均年齢42.5歳
従業員数343名
事業内容■事業内容:
・各種プラントの設計、施工、管理業務
・各種産業機械、生産合理化設備の設計、施工、管理業務
・電気、計装設備の設計、施工、管理業務
・各種機器の設計、製作、据付業務
・各種機械、電気及び計装設備のメンテナンス業務
・各種設備の診断、材料のコンサルタント業務
URLhttps://www.toray-eng.co.jp/central/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら