トップフード・アミューズメント - 調理師・栄養士・調理スタッフ - 正社員 - 東京都,神奈川県調理職(内食)
非公開求人
掲載元 イーキャリアFA
調理職(内食)
調理師・栄養士・調理スタッフ
関東・東海・関西県内 ※配属地により異…
350万円〜600万円
正社員
仕事内容
■精肉部門拡大による精肉経験者の採用となります。
今回の募集はドン・キホーテ業態の募集ではなく、生鮮食品を中心とした業態「MEGAドン・キホーテ」、「長崎屋」、「MEGAドン・キホーテUNY」、「ドン・キホーテUNY」の募集となります。
PPIHグループは精肉部門拡大にともない、経験や知識をお持ちの方の採用を強化しております。
基本業務は、接客、品出し、加工、調理などを中心に担当していただきます。
当社は現場が大きな裁量権を持つため、商談、仕入れ、価格設定、品出し、演出、販売など、全て現場にお任せしております。
『枠』にとらわれずに商品、販促、接客など、新しいチャレンジをすることができ、売り場を統括する責任者になれば、より様々な提案をすることが可能です。
当社では精肉部門に力を入れています。
国内店舗で精肉や肉総菜に力をいれている『肉ドンキ』の展開や、海外店舗での国産牛の販売・和牛の串焼きを展開するなど、
国内のみならず海外にも活躍の場がありチャンス・ポストが急増しています。
※ドン・キホーテに入社後、配属店舗に応じて長崎屋、UDR、橘百貨店へ在籍出向となる場合があります。
応募条件・求められるスキル
精肉/売場責任者候補
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | 調理師・栄養士・調理スタッフ |
勤務地 | 関東・東海・関西県内 ※配属地により異なる |
給与・昇給 | 3,500,000円 〜 6,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■総支給額:276,000円~350,000円(月給制) <内訳> ・基本給:225,400円~249,000円 ・固定残業手当(残業30時間分):49,600円~72,900円 ・ライフプラン手当:1,000円~ ※お住まいの地域、前職の給与、経験、希望を考慮し決定致します。 ※毎月の実績次第で毎月昇給・昇格のチャンス有。 ・時間外労働の有無に関わらず、月間30時間までの時間外手当として予め上記給与に含まれます。 ・月間30時間超の時間外手当、休日出勤、深夜勤務(22時~翌5時の間の勤務が発生した場合)は、別途支給されます。 <諸手当> ・深夜勤務手当 ・休日出勤手当 ・残業手当 <給与モデル> ・20代 550万円(月給35万8,000円) ・30代 760万円(月給49万5,000円) ※上記の金額は各種手当を含んだ想定年収です。 |
休日・休暇 | ・月9日の公休 ・年次有給(半休制度有/入社半年で11日、以降1年毎に付与) ・慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
福利厚生
■賞与:年2回(7月、12月)/半俸制
■昇給:年12回(毎月の実績次第で毎月昇給・昇格のチャンス有)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■従業員持株会(奨励金有)
■財形貯蓄制度(利子補填あり)
■確定拠出年金制度
■提携保 険会社による団体保険料割引
■ライフパートナー[配偶者・内縁者(住民票続柄に妻(未届)夫(未届)の記載がある方)・同性パートナー(地方自治 体の所定の手続き済み)]結婚祝金、誕生日記念品贈呈
■会社貢献者記念品贈呈制度
■出産祝金、その他慶弔見舞金
■産前産後休業、育児・介護休業(取得 実績あり)
■東京実業健康保険組合関係保養施設
■従業員優待 (通信教育:ユーキャン、英会話:GABA、旅行:H.I.Sなどその他多数有り)
■遺児育英年金制度
■企業主導型ベビーシッター制度
※女性の働き方を考える「cocoroプロジェクト」の設置
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
事業内容 | ランコント株式会社は飲食業界に特化した人材紹介事業を運営しています。 特徴 �@ 飲食業界に特化した人材紹介 飲食業界における転職支援・採用支援に特化。業界ならではの課題(長時間労働、人材不足、キャリア形成の難しさ)を熟知し、実務経験に基づいた精度の高いマッチングを実現しています。 �A 一人ひとりに寄り添う「対面面談」 すべての求職者に対し、対面でのキャリア面談を実施。経歴やスキルだけでなく、将来のプランや抱えている課題に耳を傾け、**「条件だけではないキャリアの提案」**を行います。 �B 飲食企業の成長を支える採用戦略 求人紹介にとどまらず、採用課題の抽出から人材戦略の立案まで、企業のパートナーとして伴走。定着率を高める採用を支援しています。 �C 情報発信による業界貢献 オウンドメディア「Cook Flat」を運営し、業界のトレンド、経営情報、転職ノウハウなどを発信。SNSや動画コンテンツを通じて、飲食業界従事者と企業の架け橋となる情報を提供しています。 |