トップ建設・住宅・土木 - 機械・機構・実装設計・開発,メカトロ・制御設計・開発,その他2件 - 正社員 - 大阪府【大阪】製造装置部品の機械設計・加工プログラム作成◇プライム上場横河ブリッジG/年休127日【エージェントサービス求人】
株式会社横河ブリッジ
掲載元 doda
【大阪】製造装置部品の機械設計・加工プログラム作成◇プライム上場横河ブリッジG/年休127日【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、生産・製造スタッフ
1> いずみ工場 住所:大阪府和泉市テ…
400万円〜799万円
正社員
仕事内容
〜創業110年の安定性/レインボーブリッジ・明石海峡大橋などを施工/売上5期連続で過去最高記録/精密機器製造事業に注力/年間休日127日・残業時間月20時間程/最先端の半導体製品につながる仕事に携わる〜
■業務内容
半導体、FPD(液晶、有機ELパネル)などの精密機器製造装置の溶接構造体フレームを5面加工機で加工するためのMCプログラムおよび関連資料の作成とプログラムチェックをメインにお任せします。
■業務詳細
・CADを使ったプログラミング:お客様より受領したCAD図面を元に「CADCAM」専用ソフトを使用しプログラムを作成します
・資料の作成:Excelを使用しお客様へ向けた資料の作成
・プログラムチェック
※お客様との打ち合わせ、やりとりを行うのは主に設計の責任者となります。本ポジションはお客様からお預かりした図面をもとにプログラムや資料の作成など手を動かす業務がメイン
■教育体制について
教育係をつけて相談しやすい環境を整えています。また、プログラムに関する困りごとはベテランプログラマーが、PCに関する困りごとなどについてはその他のメンバーが手厚くフォローします。加工に関する知識がゼロからスタートしているメンバーもおりますが、半年から1年程度でプログラムを作成できるようになる想定です。
■AE事業部について
明石海峡大橋やレインボーブリッジなど日本の有名橋梁の製作・架設工事など100年の歴史で培った技術力を基に5G通信・IOT・自動運転・AIといった最先端技術に欠かせない半導体、FPD(液晶、有機ELパネル)などの精密機器の骨格となる溶接構造体フレームを設計・製造しています。
■魅力
◎高い業界シェアを誇る同社の安定した経営基盤
横河ブリッジホールディングスの傘下に属し、その主要事業のひとつである橋梁事業を担い、グループの中核を担っている同社。橋梁業界トップシェアのリーディングカンパニーとして業界内の地位を確固たるものとしています。橋梁業界としては全盛期と比べると縮小傾向にあるものの、今後は老朽化した橋梁の保全事業などに大きな需要が見込まれます。また、海外事業においても、約30の国と地域で130以上の施工実績があり、積極的に事業を展開しています。今後は精密機器事業にも注力し橋梁事業と2本柱を目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれかのご経験
・機械設計のご経験をお持ちの方
・機械加工に関するご経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・電子工学もしくは電気工学に関する知見をお持ちの方
・機械加工図面が読める方
・CADの使用経験
・機械加工、加工プログラム作成のご経験
募集要項
企業名 | 株式会社横河ブリッジ |
職種 | 機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、生産・製造スタッフ |
勤務地 | <勤務地詳細1> いずみ工場 住所:大阪府和泉市テクノステージ3-6-15 勤務地最寄駅:泉北高速鉄道線/泉北高速鉄道駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 岸和田工場 住所:大阪府岸和田市岸の丘町2-5-20 勤務地最寄駅:和泉中央線/和泉中央駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜400,000円 <月給> 250,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職年収、経験、スキル、社内規定を考慮の上、優遇いたします。 ■賞与:年2回(7月/12月) ■モデル年収: 400万円 入社5年目 メンバー(月給25万円+賞与) 550万円 入社10年目 作業リーダー(月給35万円+賞与) 700万円 入社15年目 班長(月給40万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 夜勤あり(20:00〜翌05:00)※夜勤時は交代勤務手当が支給されます。 ■残業:20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 住宅手当:支給条件あり 寮社宅:社宅手当・独身寮あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度(65歳) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援制度(全従業員利用可) 会社が必要資格とする資格取得の費用(セミナー代教材費等) ・研修支援制度(全従業員利用可) <その他補足> 時短制度(一部従業員利用可) 出産・育児支援制度(一部従業員利用可) 社員食堂・食事補助(全従業員利用可) 帰宅旅費制度(月2回) 宿泊費補助、昼食補助 社宅手当:結婚し配偶者と同居予定かつ通勤可能範囲に持ち家未所有の非管理職者に社宅手当支給。 【大阪地区】賃貸料55,000円以上:社宅手当35,000円/賃貸料55,000円未満:社宅手当30,000円 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 ■年末年始休暇 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■年次有給休暇(10日〜20日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<契約期間>
1年0ヶ月
<雇用形態補足>
期間の定め:有
※正社員登用前提※
6か月以上勤務・業務成績や勤務態度等を考慮し所属長の推薦で社員登用を判断
<試用期間>
12ヶ月
契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
更新上限:無
企業情報
企業名 | 株式会社横河ブリッジ |
資本金 | 350百万円 |
従業員数 | 1,000名 |
事業内容 | ■事業内容: 横河ブリッジホールディングスにおける土木建築部門を担っている同ホールディングスの中核会社です。 鋼橋メーカーとして橋梁などの鋼構造物の営業・設計・製作・架設・維持補修・保全を行う橋梁事業を中心に、高速道路の大規模改築・更新事業や国・地方自治体が管理する高齢化橋梁の保全事業、道路網のストック効果を高めるためのミッシングリンクの解消事業、さらには、高層建築やドーム等の特殊建築物の建設事業、精密機器の骨格となる溶接構造体フレームの製造事業と幅広く事業展開しております。 |
URL | http://www.yokogawa-bridge.co.jp/ |