トップインターネット関連 - Web・オープン系プログラマ,品質管理 - 正社員 - 東京都【リモート可】QAマネージャー候補「食べログ」◆プライム上場/業界トップクラスサービス多数展開!【エージェントサービス求人】
株式会社カカクコム
掲載元 doda
【リモート可】QAマネージャー候補「食べログ」◆プライム上場/業界トップクラスサービス多数展開!【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、品質管理
渋谷オフィス 住所:東京都渋谷区宇田川…
800万円〜1000万円
正社員
仕事内容
月間UU数9千万人を超えるグルメサイトにおけるQAチームのマネージメントをお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】
■具体的な業務内容:
◎食べログの開発プロジェクトのQAプロジェクトマネージメント
・飲食店向けプロダクト(モバイルオーダー・予約システムetc.)におけるQAプロジェクトのマネージメント全般
・重要案件におけるテスト計画とテスト戦略の策定、テスト設計や検知不具合のレビューなど
・プロジェクトマネージャーやエンジニアリングマネージャーへのプロジェクト支援
・メンバーの成果物のレビューやガイド
◎QAチームのマネージメント
・食べログの開発生産性改善のための3ヵ年計画と戦略の策定
・計画にもとづいたテスト要員の採用支援やメンバーの育成
・戦略にもとづいたテスト観点ドキュメントや自動テストなどのQA資産のマネージメント
■業務の進め方:
プロジェクトマネージャー・エンジニアリングマネージャーと協力して開発プロジェクトを推進していきます。
特に重要プロジェクトでは、ビジネス戦略やエンジニア戦略をプロジェクトマネージャー・エンジニアリングマネージャーと議論しながら、プロジェクトを成功に導くテスト計画やテスト戦略を策定していただきます。
■品質管理室について:
「学び続けるプロセスと最高の開発体験から高品質なプロダクトを」をミッションとして、2023年4月から活動を開始しています。
バグを見つけることや障害を減らすことだけでなく、自動化やプロセス改善を通し開発生産性の向上にも取り組んでいることが特徴です。
■ポジションの魅力:
・開発チーム内だけでなく、企画・デザイナーと共に一つのチームとしてプロダクトを発展させていきます。「誰に・どのような価値を届けるのか?」「最速で最適な打ち手は何か?」といったプロダクト成長の初期段階での経験を積むことが出来ます。
・日本有数のユーザー基盤と飲食店基盤を保有しているため、他社では経験できないダイナミックな展開を実現できるチャンスがあります。
■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方歓迎
・QA組織におけるチーム及び組織マネジメント経験
・決済などのシビアなITシステムのQA業務の経験 など
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※歓迎条件は職務内容欄に記載
・JSTQB Advanced Level(Test Manager)相当のQAプロジェクトのマネージメント経験
・予約やEC等のトランザクションを伴う大規模ITシステムのQAプロジェクトマネージメント経験
・プロジェクトマネージャーやエンジニアリングマネージャーとの折衝経験
・ITシステム開発プロジェクトにおけるQ・C ・S・Dに関わるシビアな意思決定経験
・スクラム、DevOps等のアジャイル開発におけるソフトウェアプロセスの知識と実務経験
<必要資格>
歓迎条件:JSTQB認定テスト技術者Advanced Level
募集要項
企業名 | 株式会社カカクコム |
職種 | Web・オープン系プログラマ、品質管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 渋谷オフィス 住所:東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷パルコDGビル12〜14階 勤務地最寄駅:JR、東急、京王、東京メトロ各線/渋谷駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 800万円〜1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):437,000円〜634,000円 <月給> 437,000円〜634,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験に応じ、管理監督者および裁量労働制となる可能性がございます。 ※給与詳細は、経験・能力等を考慮した上で決定いたします。 ※上記年収金額は30時間/月の想定残業手当や賞与を含みます。 ■給与見直し:年2回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 フレキシブルタイム:7:00〜10:00、15:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00 <その他就業時間補足> ■平均残業時間:24H/月 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤費支給(実費支給※上限5.5万) 家族手当:支給条件あり 社会保険:社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金制度を導入 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■OJT・階層別研修・職種別専門研修 ■自己学習支援制度 ■「キャリア開発面談」を通じて個々人のキャリア育成プログラムを決定 ■勉強会の実施 ■技術書籍の購入 ■セミナー参加 <その他補足> ■団体生命保険 ■従業員持株会 ■社内部活動補助 ■無料人間ドック(定期健康診断) ■EAPカウンセリングプログラム ■慶弔見舞金 ■育児休暇(最大で子供が3歳になる年の年度末まで取得可能) ■育児短時間勤務(最大12年間、子供が小学校を卒業するまで取得可能。コアレスフレックスタイム制の選択可) ■子供の看護休暇(年間10日とし、内5日は有給休暇。子が複数いる場合は年間20日とし、内10日は有給休暇) ■在宅勤務環境手当 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇4日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始休暇(12/29〜1/3)、夏季休暇(3日)、特別夏季休暇(2日)、慶弔休暇、産前産後休暇、看護休暇、ボランティア休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も、待遇に変動はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社カカクコム |
資本金 | 916百万円 |
従業員数 | 1,381名 |
事業内容 | ■主要事業: (1)インターネットメディア事業 購買支援サイト「価格.com」、レストラン検索・予約サイト「食べログ」、ライフスタイルメディア「キナリノ」、宿泊旅行の情報メディア「icotto」、不動産住宅情報サイト「スマイティ」、求人情報の一括検索サイト「求人ボックス」、旅行のクチコミと比較サイト「フォートラベル」等、あらゆる情報メディアを構築。 (2)ファイナンシャル事業: カカクコム・インシュアランスにて保険代理店事業として生保・損保の総合乗り合い代理店として保険コンサルティングセールスを実施。 |
URL | https://corporate.kakaku.com/ |