トップ医薬品・化粧品 - 生産技術・生産管理,品質管理・保証 - 正社員 - 山口県【山口/光市】シニアバリデーションエンジニア(コミッショニング&クオリフィケーション担当 )【エージェントサービス求人】
武田薬品工業株式会社
掲載元 doda
【山口/光市】シニアバリデーションエンジニア(コミッショニング&クオリフィケーション担当 )【エージェントサービス求人】
生産技術・生産管理、品質管理・保証
光工場 住所:山口県光市光井字武田47…
400万円〜799万円
正社員
仕事内容
【設備導入またはクオリフィケーション業務の経験がある方/プライム上場/年休123日/福利厚生◎/安定した企業基盤】
■職務内容:
医薬品製造設備や工場建屋の新設工事ならびに改良工事における、クオリフィケーション業務を担当します。
担当工事のクオリフィケーション責任者として、医薬品製造設備、重要なシステム(ユーティリティ)や施設を検査し、適切な仕様を満たしているかを評価します。
■業務詳細:
以下の主な業務に従事いただきます。
・プロトコール作成
・クオリフィケーション作業の調整
・クオリフィケーションの実施
・クオリフィケーション報告書の作成
上記業務を実行するにあたり、製造部門、エンジニアリング部門、品質管理部門が日々連携して業務を行います。
■募集部門の紹介:
光工場(山口県)エンジニアリング部は、タケダのグローバル基幹工場である光工場の医薬品製造・研究設備(生産・研究設備、空調、配管、電気、計装)に関するエンジニアリング業務を実施する部署です。
■募集概要:
タケダでは、常に患者さんを中心に考え、その生活を豊かにするためにイノベーションを推進しています。そして、従業員一人ひとりにそれぞれの能力と熱意に応じた成長の機会を提供することにも取り組んでいます。私たちと一緒に、世界中の人々のいのちに貢献し、さらなる成長と活躍を目指しませんか。
タケダは4万7千人以上の従業員が、54以上の国や地域で働くグローバルな企業です。すべての従業員が世界中の人々の生活をより良いものにしたいという信念をもち、そしてタケダイズム(誠実:公正・正直・不屈)を日々の業務で体現しています。私たちは、1781年から続く研究開発型の製薬企業としての伝統のもと団結し、優れた医薬品の創出を通じて、人々の健康と医療の未来に貢献することをミッションとして掲げています。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・医薬品、化粧品または食品業界において設備導入またはクオリフィケーション業務の経験
・プロトコールやSOPの作成の経験
・FDAおよび他の規制当局との直接的または間接的にやり取りした経験
■歓迎条件:
・バリデーション業務の実務経験
・洗浄プロセス、滅菌プロセス、コンピュータ化システムおよび制御システム
(Allen-Bradley PLC、Delta V、BAS、Siemensなど)に関する経験
募集要項
企業名 | 武田薬品工業株式会社 |
職種 | 生産技術・生産管理、品質管理・保証 |
勤務地 | <勤務地詳細> 光工場 住所:山口県光市光井字武田4720番地 勤務地最寄駅:山陽本線/光駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円〜350,000円 <月給> 210,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収・月給はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 昇給:年1回 賞与:原則年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜16:45 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:社宅は借り上げ社宅です。 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:武田薬品厚生年金基金 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 各種研修制度有 <その他補足> ■社員食堂完備(自己負担額 約320円/日) ■社内診療所あり、健康診断(年1回、無料) ■作業服その他保護具、ロッカーを貸与 ■表彰制度あり ■弔慰金、見舞金 ■持株会制度あり ■借家補助費 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ※月8日〜11日休、勤務日に土日祝日が含まれることがあります。 メーデー、年末年始休暇、年次有給休暇、特別有給休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休暇、子の看護休暇、介護休暇 など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間:3ヵ月
企業情報
企業名 | 武田薬品工業株式会社 |
資本金 | 1,676,200百万円 |
従業員数 | 47,347名 |
事業内容 | ■事業内容: 医薬品等の研究開発・製造・販売・輸出入 |
URL | http://www.takeda.co.jp/ |