トップ石油ゴム・ガラス・セメント - 生産・製造スタッフ,生産・製造技術・管理系その他,CADオペレーター - 正社員 - 茨城県【茨城/常総市】18L缶のプレス作業員※50代活躍中◎65歳まで再雇用制度/退職金制度有【エージェントサービス求人】
株式会社立川製鑵
掲載元 doda
【茨城/常総市】18L缶のプレス作業員※50代活躍中◎65歳まで再雇用制度/退職金制度有【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、CADオペレーター
本社工場 住所:茨城県常総市大生郷町6…
350万円〜499万円
正社員
仕事内容
〜創業70年の18L缶メーカー/不況のない業界で安定就業/転勤なし/50代活躍中/転勤無し/マイカー通勤可能/65歳まで再雇用制度があるため長期的な就業可能〜
【仕事内容】
18L缶の製造メーカーである当社にてプレス作業をお任せします。
製缶機械の整備や機械を操作いただくことがメインの業務になりますが、その他にも生産作業に関する幅広い業務をお任せする予定です。
当社の製品は醤油などの調味料・食用油・溶剤・インキ・塗料などさまざまな内容物の品質を守るための非常に重要な役割を担っているため、やりがいを持って就業できる環境です。
【具体的な仕事例】
・製缶機械の整備、修理(保守・点検)
・生産作業にも関する業務
・その他製缶に関する業務全般
【50代以降も長期的に就業できる環境】
・60歳が定年ではあるものの65歳まで嘱託雇用での勤務可能です。
・30代〜70代の社員が多数活躍している環境です。
・転勤が無いため茨城・常総市で腰を据えて働きたい方にオススメです。
・強度、密閉性、遮光性などに優れ、醤油などの調味料・食用油・溶剤・インキ・塗料などさまざまな内容物の品質を守る高品質なモノづくりを行っております。
■当社について:
・当社は、昭和10年に創業し、戦後の災害を乗り越えて昭和29年より本格的に18リットル缶の開発・製造を始めました。高品質で価値ある製品を生み出す生産設備の改革と製造工程の合理化を進め、私達は豊富な経験から得た技術と独自の品質管理システムでお客様の多様なニーズに応えています。
・リサイクルによる再資源化・再商品化を図り、環境問題にも積極的に取り組んでいます。
・業界自体が不況などに影響されにくいため、安定して成長を続けている会社です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・プレス作業の実務経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | 株式会社立川製鑵 |
職種 | 生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、CADオペレーター |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社工場 住所:茨城県常総市大生郷町6131-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円〜200,000円 その他固定手当/月:10,000円〜50,000円 固定残業手当/月:26,565円〜39,062円(固定残業時間21時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 196,565円〜289,062円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり:年1回(4月) ■賞与あり:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限24,500円まで 家族手当:配偶者7,500円/子7,500円(2名まで) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> 慶弔休暇、育児休暇、介護休暇 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数113日 ■年末年始、夏季休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社立川製鑵 |
資本金 | 70百万円 |
従業員数 | 60名 |
事業内容 | ■事業内容: 18リットル缶の開発・製造。 ■ビジョン: 当社は昭和10年に創業し、戦後の災害を乗り越えて昭和29年より本格的に18リットル缶の開発・製造を始めました。 以来50余年、18リットル缶の専門メーカーとして多くのお客様から厚い信頼と高い評価を頂いております。 高品質で価値ある製品を生み出す生産設備の改革と製造工程の合理化。 私達は豊富な経験から得た技術と独自の品質管理システムでお客様の多様なニーズにお応えしています。 広く社会から愛される企業として、より一層の創意と情熱で産業界の発展に貢献します。 |
URL | http://www.tachikawaseikan.co.jp |