トップ食品 - 法務,知財、特許,一般事務 - 正社員 - 東京都【企業法務】株主総会・コンプライアンス推進◆安定企業でのキャリア形成/東証プライム上場企業◆【エージェントサービス求人】
株式会社紀文食品
掲載元 doda
【企業法務】株主総会・コンプライアンス推進◆安定企業でのキャリア形成/東証プライム上場企業◆【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
日の出オフィス 住所:東京都港区海岸2…
400万円〜599万円
正社員
仕事内容
【東証プライム上場の安定基盤/残業年間平均月15h程/「糖質0g麺」「魚河岸あげ」などヒット商品多数/大手スーパーの占有率90%】
■ポジション概要:
日本の伝統食品である水産練り製品を中心に、多種多様な「食」を製造・販売する当社にて、法務業務をご担当いただきます。法律に関する資格は不要です。単なる引継ぎではなく、一緒に取り組みながら業務を覚えていただきますので、ご経験が浅い方でも安心してスタートいただけます。【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務内容: ※下記他、法律に関わる全般業務
・株主総会の運営
・コンプライアンスの推進
・社内規程の整備
・契約書のひな形作成およびリーガルチェック
■成長機会:
法務の専門知識を深めるだけでなく、幅広い業務を経験することで総合的なスキルアップが期待できます。将来的には法務部門のリーダーとしてキャリアを築いていただけるポジションです。
■業務の影響力:
法務業務を通じて、企業のコンプライアンス体制を強化し、企業全体の信頼性向上に貢献する重要な役割を担います。
■組織構成:
人事・総務・法務を管轄する人事総務部は現在、法務担当1名(女性)で運営しています。法務担当としてチーム力を強化するための増員募集です。アットホームな職場環境で、チームワークを重視しています。
■ワークライフバランス:
長期就業が叶う環境を提供しており、柔軟な働き方が可能です。プライベートの時間を大切にしながら働けます。
■当社の特徴:
紀文グループは「水産練り製品」「惣菜」「おせち商品」などのカテゴリーを中心に、おいしく品質の高い商品の提供、安心してお召しあがりいただけるよう安全を最優先とした製造管理・衛生管理や物流体制を強化してきました。
【主力商品カテゴリー】
◇水産練り製品…はんぺん/かまぼこ・笹かま/さつま揚/魚河岸あげ/ちくわ/チーちく/調理済みおでん
◇惣菜…中華/糖質0g麺/涼味/玉子加工/デザート/珍味・うなぎ
◇おせち料理…お重/セット品/かまぼこ・伊達巻など各種おせち商品
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
法務業務のご経験3年以上
■歓迎条件:
・製造、販売業界でのご経験
募集要項
企業名 | 株式会社紀文食品 |
職種 | 法務、知財、特許、一般事務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 日の出オフィス 住所:東京都港区海岸2-1-7 勤務地最寄駅:JR・東京メトロ線/浜松町・大門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 430万円〜570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜320,000円 その他固定手当/月:25,000円 <月給> 275,000円〜345,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業代を含む想定金額です。年収は、年齢・ご経験により決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 対象期間の総所定労働時間:168時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> ■残業:年間平均月15h程(通常期月10h程度/繁忙期(年度末・株主総会前等)月20h程度) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき月額5万円まで支給 寮社宅:社宅あり(条件有) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度/65歳まで <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■OJTに加え、新卒向け研修に一部参加いただきます。 ■国家公的資格取得時に受検費用の還付※会社指定資格のみ ■通信教育制度:修了者には、費用の半額を会社が負担する奨励金を支給します。 <その他補足> ■健康保険組合 ■企業年金基金 ■確定拠出年金制度 ■財形貯蓄 ■持株会 ■各種保養施設 ■育児休業:女性の取得率はほぼ100%。同様に復職率もほぼ100%です。男性の取得実績もございます。 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ■繁忙期等一部を除き、原則土日祝休み(会社カレンダーによる) ※1ヵ月単位の変形労働制のため、業務に併せて休暇・勤務時間を毎月決定します。 ■有給休暇:入社3か月2日付与、入社半年経過後10日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
給与他すべての処遇に変更はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社紀文食品 |
資本金 | 6,368百万円 |
平均年齢 | 39.8歳 |
従業員数 | 1,037名 |
事業内容 | ■事業内容: 水産練り製品、惣菜類、水産珍味類等の食品製造販売及び食品の仕入販売 食のおいしさ・楽しさや、健康価値の提供を通して、お客さまの生活充実に貢献していきます。 |
URL | https://www.kibun.co.jp/ |