トップ医薬品・化粧品 - 技術(化学・食品)系その他,薬事申請 - 正社員 - 神奈川県【横浜市*リモート可】化粧品の海外薬事※東証プライム上場/残業5〜15h程度/年125休日【エージェントサービス求人】
株式会社ポーラ・オルビスホールディングス
掲載元 doda
【横浜市*リモート可】化粧品の海外薬事※東証プライム上場/残業5〜15h程度/年125休日【エージェントサービス求人】
技術(化学・食品)系その他、薬事申請
知財・薬事センター 住所:神奈川県横浜…
550万円〜699万円
正社員
仕事内容
〜「POLA」「ORBIS」ブランドなど化粧品を中心とした事業を展開する東証プライム上場企業/海外展開強化/在宅勤務・フレックスあり〜
◆職務内容
化粧品の海外薬事申請に関わる業務全般をお任せいたします。
・海外進出国における薬事規制情報の収集とグループ各社への情報提供
・グループ各社新製品の国内外薬事規制適合性の確認
・グループ各社・海外子会社との薬事業務の調整ならびに課題への対応
ポーラ・オルビスグループが保有するブランドの新製品の海外発売を可能にするため、海外薬事規制情報の収集や発売前の確認を担っていただきます。
勤務地は、研究・生産を担っているポーラ化成工業株式会社と同じ敷地内にあり、研究員とも密にコミュニケーションを取れる環境で業務を進めていただけます。
【変更の範囲:会社の定める業務】
◆ミッション
ポーラ・オルビスホールディングスは、創業100周年を目前に控え、「多様化する『美』の価値観にこたえる個性的な事業の集合体」を目指すべき姿として動き出しています。
この節目となる年を迎えるにあたり、知財・薬事センターとして下記ミッションを掲げています。
・グループ新製品の国内外薬事規制違反リスク調査を、スピーディーかつ正確に実行する
・国内外の薬事規制情報を収集し、グループ各社にタイムリーに提供する
・グループの海外展開拡大に向け、グローバル薬事規制に精通した人材を育成する
この達成に向け、熱意をもって粘り強く業務に取り組んでいただきたいと思っています。
◆採用背景
ポーラ・オルビスグループは、各ブランドの海外販売を加速させるとともに、トラベルリテール事業の拡大など、より幅広いグローバル展開を、重点経営課題の一つとして取り組んでいます。
そこで、グローバル展開に向けた人材強化のため、研究・生産部門や事業部門の担当者とともに海外ビジネスを作り上げる仕事に関心の高い方、主体的に薬事業務に取り組んでいただける方を募集をしています。
◆ポジションの魅力
・グループの強みであるスキンケア商品はもちろん、メークアップ商品を含め幅広い分野での薬事業務経験を経験できます。
・海外薬事規制のエッセンスを集めた社内研修会や、外部専門家を招いてのセミナーを毎年開催しており、業界トップレベルの知識を身につけられます。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
◆応募要件:下記いずれも満たす方
・海外企業(国は問わない)との薬事申請の実務経験2年以上
・英語での実務経験(会議、メール、資料翻訳など) ※目安:TOEIC(R)テスト800点以上
<実務経験例>
海外薬事規制情報の収集と社内への情報提供、適合性の確認
海外関係者(各国・地域の当局等)との交渉
社内関係者(国内・海外開発部門等)からの情報収集、調整
◆歓迎要件
・化粧品(スキンケア、メーク)の開発経験
・ビジネスレベルの中国語ができる方
募集要項
企業名 | 株式会社ポーラ・オルビスホールディングス |
職種 | 技術(化学・食品)系その他、薬事申請 |
勤務地 | <勤務地詳細> 知財・薬事センター 住所:神奈川県横浜市戸塚区柏尾町560 勤務地最寄駅:JR・横浜市営地下鉄線/戸塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 571万円〜681万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):348,000円〜423,000円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:40,000円〜50,000円(固定残業時間14時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 388,000円〜473,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルを考慮し、同社規定の上決定します。 ※賞与は、7月、12月、3月の3回支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:13:00〜14:00 休憩時間:45分(12:30〜13:15) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:40 <その他就業時間補足> 月平均5〜15時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:同社規定に基づき全額支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> グループ横断選抜型研修/TOEIC(R)テスト受験費用補助/通信講座受講料補助/各種E-learning <その他補足> ■各種休暇制度 ■リフレッシュ休暇制度(連続5日以上を基本とする) ■カフェテリアプラン型福利厚生制度 ■従業員持株会制度 ■社員食堂 ■社員割引制度 等 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 有給休暇(初年度10日、最高20日付与)、リフレッシュ休暇制度(連続5日以上を基本)、夏季休暇、年末年始休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 株式会社ポーラ・オルビスホールディングス |
資本金 | 10,000百万円 |
平均年齢 | 45.1歳 |
従業員数 | 278名 |
事業内容 | ■概要 「POLA」「ORBIS」ブランドなど化粧品を中心とした事業を展開する企業グループとして、2007年1月1日より新たな体制をスタートさせました。 1929年のポーラ創業以来、化粧品事業を通じて常に新しい価値を提供する努力を続けてきました。現在は「POLA」「ORBIS」を中心に、百貨店ブランド「THREE」、敏感肌専門ブランド「DECENCIA」、パーソナライズビューティケアブランド「FUJIMI」、海外ブランド「Jurlique」といった個性豊かなブランドを持ち、世界各国において多様な販売チャネル・価格帯で事業を展開。 |
URL | http://www.po-holdings.co.jp/ |