トップ建材・住設機器 - 生産・製造スタッフ,生産・製造技術・管理系その他 - 正社員 - 三重県【三重/伊賀市】選挙用看板 印刷・組立作業<未経験歓迎>年休120日/残業少な目/マイカー通勤可【エージェントサービス求人】
株式会社タナカ
掲載元 doda
【三重/伊賀市】選挙用看板 印刷・組立作業<未経験歓迎>年休120日/残業少な目/マイカー通勤可【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他
株式会社タナカ関西ディスプレイ 三重工…
〜399万円
正社員
仕事内容
■職務概要:当社のグループ会社である「株式会社タナカ関西ディスプレイ」の三重工場に在籍出向いただき、選挙ポスター掲示板の製造業務を担当していただきます。
<具体的な業務>
半自動組み立て機に材料をセットし、選挙ポスター掲示板の印刷・組立・解体作業を行います。これらの作業は機械加工を中心に、手作業も含まれており、立っての作業が多くなります。
また、製品の大きさは畳1枚分からそれ以上のものもあります。
日々の業務においてもくもくと作業に取り組むことができる方にはぴったりの環境です。
将来的には工程管理や資材の受発注業務も担当していただくなど上流の業務にも挑戦できます。
■組織構成
配属先には株式会社タナカから在籍出向している社員が3名(50代男性)、派遣社員6-7名、アルバイト2-3名が在籍しています。今回はゆくゆく定年を迎える方々の後任として増員募集を行います。数年かけて教育環境があり安心です◎
■入社後の流れ
入社後は、まずは先輩社員と共に機械操作を行うなど手を動かしながら基本的な作業を学んでいただきます。現場の業務に慣れてきたら、徐々に工程管理や資材の受発注業務も任せていきます。PC業務が必要となりますが、基本的なPC操作や入力業務ができれば問題ないです。定期的なフィードバックとサポートにより、スムーズに業務に適応できるよう支援します。
■企業の魅力
当社は、選挙用公営ポスター掲示板の製造・販売を行っている専門性の高い企業です。全国の市村町選挙管理委員会に製品を納入しており、安定した需要があります。地域密着型の企業として地元に根差した事業を展開しており、社員一人ひとりがやりがいを感じながら働ける環境を提供しています。残業は平均2時間程度で、ほとんど発生しませんが、国政選挙などが発生する月には急遽残業が発生することもあります。
・出向先事業主:株式会社タナカ関西ディスプレイ
・勤務地:三重県伊賀市治田3197−31
・事業内容:選挙用ポスター掲示板及び選挙用品の制作
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業界未経験・職種未経験歓迎>
■必須要件:
・PCの基本操作ができる方
募集要項
企業名 | 株式会社タナカ |
職種 | 生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 株式会社タナカ関西ディスプレイ 三重工場 住所:三重県伊賀市治田3197−31 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 294万円〜364万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円〜260,000円 <月給> 210,000円〜260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(前年度実績 あり) ■昇給金額:1月あたり 11,500 円 〜 17,000 円(前年度実績) ■賞与:年 2 回(前年度実績) ■賞与月数: 計 4.00ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30 <その他就業時間補足> 時間外労働:月平均2時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月額50,000 円 家族手当:補足事項なし 住宅手当:賃貸住宅手当/住宅ローン手当(条件あり) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続 3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度:65歳まで <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> <その他補足> ■環境手当(条件あり) ■UIJターン歓迎 ■選択制企業型確定拠出年金(DC)制度あり ■各種手当(住宅ローン手当、賃貸住宅手当、家族手当 他) ■年次有給休暇の時間給(1時間単位の有給取得) ■人間ドック、婦人科検診補助 ■各種補助(レクリエーション補助、忘年会補助、他) ■慶弔規程(結婚・出産祝い金・弔慰金・災害見舞金) ■社員表彰制度 <コロナ対応>※感染症対策を継続しています |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■土曜(カレンダーによる)、日曜、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、計画年休、アニバーサリー休暇 、子の出生時に父親が取得できる休暇 他 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
同条件
企業情報
企業名 | 株式会社タナカ |
資本金 | 98百万円 |
従業員数 | 471名 |
事業内容 | ■事業内容: 住宅資材部門…住宅関連の接合金物(耐震金物)の開発、製造、販売/CAD積算システムを用いた、金物積算サポート業務/ハウスメーカー、ビルダー、工務店の設計支援業務 情報メディア部門…コンピュータ関連の連続帳票及び各種ビジネスフォーム印刷物の製造、販売/DMオリジナル商品「マルチメール」「ワイドメール」「メディアボックス」「圧着LPメール」「オーダー封筒」「ディーピーエスオンデマンド」等、その他カラー印刷物の企画、製造、販売/情報関連業務(情報加工及びデータプリント業務) 選挙ディスプレイ部門…全国シェア約4割を占める公営ポスター掲示板の製造、販売 |
URL | http://www.tanakanet.co.jp/ |