GLIT

株式会社出前館

掲載元 イーキャリアFA

【大阪】モバイルアプリエンジニア ※年収600万円以上

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

大阪府大阪市北区小松原町2丁目4 大阪…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
アクティブユーザー数約800万人「デリバリーの日常化」を目指し、トップクラスのデリバリー企業へと成長した『出前館』を運営する株式会社出前館のエンドユーザ向けアプリ(出前館アプリ)の開発を担当頂きます。

【職務詳細】
・Flutterを用いたアプリ開発業務
・各ステークホルダーとのプロジェクト進行

チームは多拠点開発(日本、韓国)を行なっており、英語でのコミュニケーションを推奨しています(Slackの会話は英語または通訳ボットの利用、打ち合わせは日韓同時通訳者同席)。

◆利用している技術
・開発言語:Dart(Flutter)
・モニタリング:New Relic
・その他:GraphQL、Firebase(Firebase Analytics、Firebase Remote Config、Firebase A/B Testing)、Flutter Web

【業務内容変更の範囲】
会社の定めるすべての業務(在籍出向を含む)

応募条件・求められるスキル

【必須】
・Swift、Kotlin、Dart(Flutter)のいずれかでの開発経験
・iOSまたはAndroidに関する知識
※iOSまたはAndroid ネイティブアプリ開発経験がある方歓迎します。
 Flutterでのアプリ開発経験はなくても問題ありません。

【尚可】
・大規模サービスにおけるアプリ運用経験
・決済機能の実装経験
・英語によるコミュニケーション(主にライティング)

募集要項

企業名株式会社出前館
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
勤務地大阪府大阪市北区小松原町2丁目4 大阪富国生命ビル6F
阪神電鉄「大阪梅田」駅 東改札口から徒歩3分
勤務地変更の範囲:会社の定める場所
給与・昇給6,000,000円 〜 8,000,000円
待遇・福利厚生■年収:600万~1200万円
 年棒制:月額500000円
 賞与:年俸制のためなし
 昇給:有

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
各種社会保険完備、通勤手当(実費支給/月4万円まで)、リゾート施設(エクシブ)、ベネフィットワン、在宅勤務制度、ウォーターサーバー/コーヒー無料(東京・大阪オフィス)、育児支援制度

■勤務時間:フレックスタイム制(基本勤務時間 10:00~18:30、コアタイム無し、フレキシブルタイム 7:00~22:00)
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇完全週休二日制(土日)、祝日、年次有給休暇(10日~最大20日/入社日に3日付与、6か月経過後に7日付与)、年末年始休暇(12月30日~1月4日)、夏季休暇、慶弔休暇、誕生日休暇、リフレッシュ休暇(勤続10年で5日間)、産休/育休制度※取得実績多数
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考→1次面接→最終面接(ポジションにより適性検査・課題・リファレンスチェック)→内定
※面接はオンライン(Zoom)にて実施予定となります。

企業情報

企業名株式会社出前館
設立年月1999年9月
資本金1億円(2022年1月時点)
事業内容【事業内容】デリバリー総合サイトの運営、及びそれに関わる事業

【会社の特徴】<出前館の「今」-デリバリーの出前館>
出前館は、全国47都道府県に展開する国内最大級のデリバリーサービスです。テクノロジーの力を駆使して人々の生活や時間をより価値のあるものにすべく、1999年の創業以来、着実に成長を遂げています。加盟店数は約10万店舗、年間オーダー数は約7,730万件まで伸びており、「デリバリーの日常化」を目指し、日々事業に取り組まれています。
<出前館の「これから」-ライフインフラの出前館>
出前館は今、転換期にあります。LINEヤフー社とのグループシナジーや多彩なサービスとの連携により、出前館のデリバリーエコシステムを活用した、これまでにないマーケットを作り上げていく予定です。2024年8月にはクイックコマースである「Yahoo!クイックマート」の提供を開始しました。最短30分で届き、「 欲しいものが欲しい時に手に入る 」 世界の実現を目指しており、グローバル企業にチャレンジできる、稀有な環境とタイミングです。
地域のあらゆる人々を繋ぎ、日本中に必要とされるライフインフラを…
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら