トップ建設・住宅・土木 - プラント施工管理 - 正社員 - 広島県土木施工管理
環境分野に関わる水門工事会社
掲載元 マイナビスカウティング
土木施工管理
プラント施工管理
広島県
¥
600万円〜700万円
正社員
仕事内容
ダム及び河川の水門設備の施工管理業務(据付・補修・点検等)が主な職務となります。
現場代理人・監理技術者として、関係者との調整、施工計画、原価計画、工程、安全、品質管理を行います。
現場は、基本的には配属エリアにて住み分けはしておりますが、全国の現場に対応頂くこともございます。
規模にもよりますが1~3名体制で担当します。現場従事期間も様々ですが、2ヶ月~2年程度です。
現場作業がない場合は拠点を主として保守点検業務や案件の計画を担当していただきます。
募集要項
企業名 | 環境分野に関わる水門工事会社 |
職種 | プラント施工管理 |
勤務地 | 広島県 |
給与・昇給 | 600-700万円 上記想定年収には、平均残業時間30時間分の残業代が含まれています。 ※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。 |
勤務時間 | 08:30 - 17:10(コアタイム:00:00 - 00:00) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、帰省手当月1回(ご家族が住む自宅と赴任地が異なる場合)、現場手当1000円~/日、宿泊費(8800円/日⇒31日以上7800円) 財形貯蓄制度、保養所、独身寮保養所(鳥取県大山)、スポーツクラブ会員等 |
休日・休暇 | 年間115日/(内訳)週休2日制(土日)・夏期・年末年始。慶弔休暇、有給休暇、※会社カレンダーによる |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】
■1級土木施工管理技士or2級土木施工管理技士資格保有者
■官公庁案件、公共工事の経験者
【歓迎要件】
■監理技術者証(土木・鋼構造物)保有者
■監理技術者証(機械器具設置)保有者
■水門設備施工管理経験者
■鋼構造物に関わる施工管理実務経験者
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 環境分野に関わる水門工事会社 |
事業内容 | 【概要・特徴】 水門工事で国内トップクラスの実績を持つ、水門設備メーカー。 水門やダム堰など、利水・治水のための多種多様な設備を提供しています。 設計から製作、据付、メンテナンスまで一貫した管理体制を構築しています。 水門分野で培われた製作技術を活かし、水門以外の大型構造物の製造も行なっています。 【強み】 創業以来、水門分野で培った高い技術力が強み。 国土交通省の新技術情報提供システムに登録された先進的な技術を複数所有しています。 工事管理を行う部門では常に技術の研鑽を行い、大型ゲートに限らず特殊なゲートの施工も可能となるよう研究をすすめています。 【職場環境】 業務に必要な資格取得を積極的にバックアップ。 取得にかかった費用の全額を会社が負担し、手当も支給されます。 社内には多くの有資格者が在籍しており、指導を有効活用できる環境です。 |