トップ物流・倉庫 - 社内システム開発・運用 - 正社員 - 静岡県[静岡市]情報システム・社内SE~企画・ユーザ部門に対するシステム開発支援/第二新卒・未経験者歓迎~
鈴与株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
[静岡市]情報システム・社内SE~企画・ユーザ部門に対するシステム開発支援/第二新卒・未経験者歓迎~
社内システム開発・運用
静岡県静岡市清水区入船町11-1 本社…
600万円〜900万円
正社員
仕事内容
物流事業の拡大、組織開発、経営基盤のアップデート等、様々な経営・組織課題と課題と向き合っていくこととなります。
その成長の基盤を支えるのが情報システム部門であり、そのような成長を支えると指揮を一緒に強くして頂ける方を募集しております。
本ポジションでは、情報システム部門にて、基幹システム開発・運用、システム改修や刷新のプロジェクトに従事いただきます。
顧客ニーズを収集・把握しイメージを固めた上で、当社グループのシステム会社との調整、推薦を行って頂きます。
尚、担当するシステムは「物流」をメインに「貿易」や「会計」等、幅広く関わって頂きます。
《具体的な業務内容》
システム開発、社内インフラ整備、セキュリティ対策等の情報システムのライフサイクルにかかる業務を担っていただきます。
自社内開発や直接のサーバ運用などは無く、企画、ユーザ部門に於けるIT化支援/サポート、導入支援を中心に当社の情報システムに関するあらゆる事柄に関与していただきます。
(1)IT戦略の立案
(2)物流システム、社内業務システムの企画、要件定義、導入
(3)社内インフラ整備、パブリック・プライベートクラウド、オンプレミス、ネットワーク
(4)情報セキュリティ対策
(5)ロボティクス含む、DX推進 他
営業とともに、顧客ニーズを収集・把握し、イメージを固めた上で、当社グループのシステム会社と連携を図り、システムの構築を行って頂きます。
物流システムのみならず、会計や人事といったアドミ系の業務システムにも携わって頂きます。
《ソリューション事例》
・大手小売業様:仕入れ先からの一括納品、各店舗への一括納入を支援するマテハン導入・ITシステム構築
・大手輸入菓子販売業様:3PLサービスの提供に加え、全国の店舗、ECサイトでの決済システム構築・提供
・大手自動車メーカー様:3PLサービスに加え、自社ECサイト・決済システムの構築・運用
《業務の魅力》
・あらゆる業種・業界の企業様と密接に関わり、ITを通した課題解決が可能です。
・深く、尽きることのない思考スキル、顧客に真に刺さる提案スキルの習得が可能です。
・自身の成果がサステナビリティ社会の実現に直接繋がります。
《組織構成》
部門全体で約20名が在籍、20代~50代まで様々な年代の方が在籍しております。
《社風》
・離職率約4%と低く、穏やかで真面目な社員が多い会社です。
・「日本一働きやすい/日本一働きがいのある物流会社」という目標のもと、オフィスリノベーションや、働き方改革推進室を設立し業務のデジタル化・標準化を推進しています。
《当社の魅力・特徴》
従業員の働きやすさにも配慮し、長期就業ができる環境があります。
自身の能力や志向性を最大限に活かしていただくために、社内公募でやりたいキャリアにチャレンジできます。
また、離職率は2.7%以下、産前産後休暇、育児休暇など、各種休暇制度の取得を推奨しています。
グループ全体でも「ワークライフバランス委員会」を開いています。
募集要項
企業名 | 鈴与株式会社 |
職種 | 社内システム開発・運用 |
勤務地 | 静岡県静岡市清水区入船町11-1 勤務地:本社、または静岡市内がベースとなります。 |
給与・昇給 | 年収:600万~850万円 月給:27万円~53万円 ※内訳 ・基本給:25.5万~50万円 ・固定手当:無限定手当(全国転万勤型の場合):1.5万円~3万円 賞与あり 年2回(7・12月) 昇給あり 年1回(4月) 《モデル年収》 650万円/30歳(入社7年目)※ ※時間外勤務手当、無限定手当を含めた想定年収です。 通勤手当、家族手当等の諸手当は規定に応じ別途支給します。 |
勤務時間 | 9:00~17:50 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備(雇用保険・健康保険・労災保険・厚生年金) 交通費支給:上限5万円 家族手当:配偶者・扶養家族 住宅手当:自己所有・親名義・自己賃借 資格手当 役職手当 時間外手当(全額支給) 社宅・独身寮完備(入居制限及び一部自己負担あり) 確定拠出年金 確定給付企業年金 退職金 財形貯蓄制度 自己啓発・資格取得奨励制度 慶弔見舞金 定期健康診断 各種保養施設 各体育・文化クラブ活動 |
休日・休暇 | 年間休日120日 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年末年始(4日)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、リフレッシュ休暇、裁判員休暇、生理休暇、その他特別休暇 年間有給休暇:初年度12日~最大22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
書類選考(履歴書・職務経歴書)
1次面接 WEB
2次面接 WEB
3次面接 対面 ※交通費・宿泊費支給(規定あり)
※適宜、複数の適性検査・筆記試験を実施いたします。
必要なスキル
【必須要件】
・四年生大学卒業以上
・社会人経験1年以上
・システムエンジニアのご経験(経験により数年間はグループIT子会社での教育訓練を実施)
【歓迎要件】
・IT戦略の立案経験のある方
・WMS、TMS、貿易関連等の物流システムの開発のご経験のある方
・「旺盛な知的好奇心」「飽くなき向上心」「変化を愉しむ心」を持ち、「自己改革」できる方
・鈴与で長く、成長することができる方
その他・PR
募集背景
業績好調による増員の為
業績好調による増員の為
雇用形態
【正社員】
試用期間有(6か月※待遇変更なし)
企業情報
企業名 | 鈴与株式会社 |
設立年月 | 1936年 |
資本金 | 10億円 |
従業員数 | 1,146人(2024年8月31日現在) |
事業内容 | 創業から200年。清水の海運会社から、日本を代表する物流会社への変貌を遂げた鈴与グループ。 グループ全体では、企業数140社強、年商4000億、従業員数1万人を超える規模に拡大し、コングロマリット企業として、さらなる海外展開に力を入れていきます。 |