トップ医薬品・化粧品 - 製品開発(化学),製品開発(食品) - 正社員 - 東京都処方開発
設立50年以上、銀座に本社を置く日系化粧品メーカー
掲載元 マイナビスカウティング
処方開発
製品開発(化学)、製品開発(食品)
東京都
¥
600万円〜700万円
正社員
仕事内容
■同社処方開発部署の現場リーダー(課長職級)として処方検討から容器などの適合性確認、各種書類作成、工場でのスケールアップまでをご担当いただきます。
※同社は、OEM事業と生協向けの自社商品事業を展開しています。そのため、OEM製品と自社製品どちらも担当いただきます。
【具体的には】
■担当商材:スキンケア・メイクアップ・医薬部外品
■希望のバルク仕様にあわせた処方開発(OEM品および本舗品)
■ODM処方の開発
■新規処方系の検討
■処方上の問題原因調査と解決の検討
※処方検討は、主に本社ラボ(銀座)で実施いただきます。
<福島工場の 出張について(平時)>
■製品化前の大量製造テストや初回製造の立ち合い等、頻度は数ヶ月に1回の日帰り出張(案件が多い月は、月に数回程度を想定)。
■入社直後に研修として数週間~1ヶ月程度滞在していただきます(経験等により数か月の場合もあり)。
募集要項
企業名 | 設立50年以上、銀座に本社を置く日系化粧品メーカー |
職種 | 製品開発(化学)、製品開発(食品) |
勤務地 | 東京都 |
給与・昇給 | 600-700万円 |
勤務時間 | 09:00 - 18:00(コアタイム:00:00 - 00:00) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、家族手当、残業手当 退職金制度、健保(リロクラブ)海外保養所、自社・グループ会社の社内販売、ハラスメント窓口(社内・社外)、お弁当・健康飲料一部負担、慶弔金支給等 |
休日・休暇 | /(内訳)完全週休2日制(土日)、国民の祝日、夏期休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 ※有給休暇初年度10日(7ヶ月から)、入社6か月までの期間において、特別な事情がある場合に会社の承認のもと時限付き休暇(5日)の使用が可能 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】※下記いずれも必須
■化粧品バルク開発経験者(工場生産に携わられたご経験等含め8年程度)
■部外品バルク開発経験
■マネジメント経験
【歓迎要件】
■ノンケミカルUVやリキッドファンデーション等の処方開発経験(粉体分散技術)
■小規模な部署の管理職経験(チームリーダーなど)
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 設立50年以上、銀座に本社を置く日系化粧品メーカー |
事業内容 | 【概要・特徴】 ■設立から40年以上の老舗化粧品メーカー。 OEMと自社製品の2事業を軸に安定した収益を上げており、取引先は大手メーカーから小・中規模の化粧品メーカーまで約150社にのぼります。 企画立案・デザイン・製造等、トータルでサポートするODMも積極的に進めています。 ■自社工場は医薬部外品製造条件もクリアしたクリーンな生産環境です。大ロット生産から多アイテム小ロット生産まで迅速に対応できる体制を整えています。 【主要ブランド・商品】 ■OEM取扱可能品目:日焼け止め、ベースメイク、目元化粧品、スキンケア、ヘアケア等 ■主力製品:二重まぶた用化粧品、ノンケミカルUV製品、ペンタイプアイブロウ・アイライナー、マスカラ、まつげ美容液等。現在は、環境に配慮した処方開発、ヴィーガン・ナチュラル対応処方製品、フェムケア製品等に力を入れています。 ■プライベート製品:スキンケア全般、ヘアケア、ネイルケアなどターゲットに合わせたブランドが多数。販売チャネルは生協(パルシステム、生活クラブなど)、通販(セシール・ディノスなど)です。 【職場環境】 ■中途採用で入社された方が約9割を占めており、中途入社の方もなじみやすい環境です。 |