GLIT

冨木医療器株式会社

掲載元 doda

【富山市】医療機器などのルート営業◇職種未経験歓迎/充実した教育体制【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)

富山支店 住所:富山県富山市金屋767…

300万円〜349万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:
担当する医療機関や研究施設等への医療機器、医療用消耗品、理科検査機器の営業活動に従事いただきます。
主にルートセールスとなります。
担当件数は、配属部署により担当数は大きく異なります。
大病院担当の場合は複数名で1病院、クリニックなどの担当の場合は1名で20〜50件ほどなどです。
個人・課・全社の目標は設定しており、評価はプロセス重視です。
それぞれ、結果とプロセスを追っていただきます。

■入社後:
若手社員の方にはOJTをはじめとする研修を実施、また各拠点で月に何度かメーカー製品勉強会を実施しており、最新情報についても共有できます。
医療業界の経験や、営業経験が無い方も、興味があれば挑戦できる環境です。実際に食品加工会社から入社の先輩社員も活躍中です!

■組織構成:
全社で正社員235名が在籍しており、男女比3:1です。
またパートを含むと270名で働いています。

■業界の魅力:
医療機器と科学機器を専門とする商社として、医療・福祉の現場において使われる日々の材料を確実にお届けし、また様々な機器を安全に使用するため医療を側面から支えるやりがいのある仕事です。

■会社・仕事の魅力:
取り扱える商品が豊富にあり、北陸でのシェアもトップクラスです。
医療を支える重要な医療機器を取り扱うことで医療に貢献できます。

■社風:
お客様から誠実な社員が多いとの評価を得ています。
社員同士は気さくに話ができる雰囲気です。

■同社について:
同社は医療機器と科学機器を専門とする商社です。医療・福祉の現場において使われる日々の材料を確実にお届けし、また様々な機器を安全に使用するために、メンテナンスを含めた導入提案などを通じて、医療を支えるスタッフの一翼を担う役割を果たしてきています。
大学などの研究機関や検査機関へは理化学機器や光学機器、分析機器などを販売しており、発展著しい医療・科学分野のイノベーションに側面から貢献しているというプライドを持って仕事をしています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件 <職種未経験歓迎><業界未経験歓迎><第二新卒歓迎>
・普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方

■歓迎条件
・医療機器営業経験者歓迎いたします

募集要項

企業名冨木医療器株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
富山支店
住所:富山県富山市金屋767-18
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
300万円〜340万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜230,000円
固定残業手当/月:20,000円〜30,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
220,000円〜260,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(5月)
■賞与:年2回(7月・12月)前年度実績 3.18ヶ月分

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
残業について:
月平均20時間
繁忙期で40時間程度です
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:・実費支給(上限月額50,000円)
家族手当:家族手当(健保の被保険者)の支給あり
社会保険:■社会保険完備
■勤労者財産形成制度
退職金制度:勤続年数3年以上

<定年>
60歳
再雇用制度:上限年齢65歳まで

<教育制度・資格補助補足>
・OJT
・新入社員研修
・その他各種研修制度あり

<その他補足>
・社会保険完備
・健康診断
・永年勤続表彰制度
・退職金制度
・財形貯蓄
・401K制度
・メタボリックシンドローム生活習慣改善奨励金制度
・保養所利用料金補助金制度
・部活動補助金制度
・禁煙奨励金制度
・懇親会補助金制度
・育児休業制度
・介護休業制度
・入社後の研修が充実
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数109日

■休日・休暇
・日曜日、祝日、土曜日(会社カレンダーにより年1回土曜出勤日あり)
・夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社3ヶ月後に付与)
※緊急対応で稀に勤務が発生した場合は代休取得
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
待遇変更なし

企業情報

企業名冨木医療器株式会社
資本金96百万円
平均年齢42.1歳
従業員数235名
事業内容【事業内容】
1.医療機器・理科学機器の販売、保守メンテナンス
2.病院設備の設計・施工
3.医事用コンピュータの販売
URLhttps://tomiki.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら