GLIT

この求人はあと4日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

全日本コンサルタント株式会社

掲載元 doda

【大阪】建築設備設計《資格を活かして働く/近鉄グループ/残業月平均15h程度/転勤無し》【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管設計

本社 住所:大阪府大阪市浪速区湊町1丁…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■担当業務:
同社技術部にて、主に建築設備設計(電気設備)をお任せします。また官公庁発注の道路附属施設設計(主に照明)も一部ご担当いただきます。
■職務詳細:
具体的には近鉄グループはじめ民間鉄道会社や官公庁発注の建築設備(電気)の計画・設計、発注者との協議、調整を含む業務全般に携わって頂きます。案件によっては様々な分野の電気設備の設計業務に携わって頂く可能性がございます。
【担当案件】近鉄グループの一員であることもあり、近鉄グループの案件が5割程度を占めます。
【担当エリア】関西圏を中心に一部中部エリアまでとなりますので、現地調査については、基本的には日帰りもしくは2~3日程度の宿泊を伴う出張で対応いただきます。
■組織構成:技術部はⅠグループ(構造、下水)、Ⅱグループ(道路、河川、都市計画、測量地質計測)、Ⅲグループ(建築、電気)に分かれており、今回はⅢグループでの募集となります。
■働き方:残業月平均は15h程度に抑えられています。▼以下その実現背景
(1)近鉄グループからの案件が5割程度を占めますが、鉄道関連工事は事前に通年の工事計画が固まっていることが多く、業務量が平準化されやすいことが特徴です。業界でよくある、年度末に案件が集中して極端に業務量が偏るといったことが起きづらい環境です。
(2)ITシステムの導入を推進中で、一昨年から勤怠管理システムが導入されました。部門責任者がシステムを通じてリアルタイムに近い頻度で残業コントロールの指示を出せるようになり、全社的にも残業削減の機運が高まっています。
■魅力ポイント:【私鉄大手近鉄グループの建設コンサルタント会社として安定した経営基盤を持ち、無借金経営を貫く優良企業です】
設立以来、同社は私鉄大手近鉄グループの建設コンサルタント会社として鉄道構造物の設計を中心として、都市計画・道路・河川・上下水道・電気・建築設計のほか、調査測量・環境をはじめとする各種計測などの幅広い分野において数多くの実績を積んできました。福利厚生の充実、残業の抑制、完全週休2日制等、ワークライフバランスの取れた働き方が可能です。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・建築設備設計の実務経験が複数年以上
・建築設備士資格をお持ちの方

■歓迎条件:下記いずれかの資格をお持ちの方
・設備設計一級建築士,RCCM(電気電子),消防設備

<必要資格>
必要条件:建築設備士

募集要項

企業名全日本コンサルタント株式会社
職種空調・電気設備・配管設計
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市浪速区湊町1丁目4-38 近鉄新難波ビル3F
勤務地最寄駅:JR大和路線/難波駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
460万円〜780万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):243,000円〜464,000円
その他固定手当/月:14,000円〜19,000円

<月給>
257,000円〜483,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収は賞与・諸手当込みの金額です。
※昇給年1回、賞与年2回
※資格取得や経験に応じて上記金額を上回る提示もございます。
※上記賃金は30歳〜50歳を想定しております。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:40 (所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
特記事項なし
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:特記事項なし
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:特記事項なし
厚生年金基金:特記事項なし
退職金制度:定年は60歳。雇用延長で65歳まで勤務可能。

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
資格手当として、年2回の賞与支給時に、技術士または一級建築士は12万円(年間24万円)を、建築設備士は1.5万円(年間3万円)を別途支給する。

<その他補足>
・各手当(資格、研修、家族、住宅、役職)
・技術士資格または一級建築士資格を保有している方は、賞与支給時に+12万円×2回の支給有り
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、創立記念日、有給休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
特記事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も給与条件に変わりは有りません。

企業情報

企業名全日本コンサルタント株式会社
資本金90百万円
平均年齢48歳
従業員数91名
事業内容■事業内容:
建設コンサルタント登録番号 建01第456号
測量 第(14)1855号
一級建築士事務所 (ヲ)第5235号
地質調査 質03第795号
土壌汚染対策法に基づく指定調査機関 2003-8-2040
URLhttps://www.zennippon-c.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら