トップ半導体・電気・電子部品 - 総務,技術(建築・土木)系その他 - 正社員 - 神奈川県【厚木/在宅可】安全衛生管理◆ソニーG/世界シェア50%超の半導体事業/フレックス#DS2052【エージェントサービス求人】
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
掲載元 doda
【厚木/在宅可】安全衛生管理◆ソニーG/世界シェア50%超の半導体事業/フレックス#DS2052【エージェントサービス求人】
総務、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:神奈川県厚木市旭町4-14…
700万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【国内トップクラスの売上を誇る半導体事業/世界シェア50%超・絶好調のイメージセンサー】
■組織の役割:
CMOSイメージセンサー世界トップクラスのソニーの半導体事業会社において、働く全ての人々に安心、安全、健康的な職場環境するために、安全衛生防災の運営・強化・企画・推進、及び職場への支援を行う。
<具体的なもの>
・OHSMS/防災管理の運営・強化・推進・職場支援
・機械設備(半導体設備・レーザ・研究開発機器等)のRA・順法管理
・化学物質(有機溶剤・毒劇物・危険物・高圧ガス等)のRA・順法管理
・文書(標準類)の体系整備・作成・改訂
・安全衛生防災体制の整備・管理
・安全衛生防災活動/会議体の企画・運営・推進
・安全衛生防災教育訓練の企画・実施・支援
・安全衛生防災巡視・職場指導・支援
・災害事故発生時の原因究明・是正処置対応
・産業保健活動の企画・推進
(業務の変更の範囲:会社の定める業務)
■担当予定の業務内容:
各拠点の安全衛生防災を統括する組織における、ISO45001に基づくOHSMSや防災管理の運営・強化、及び 半導体研究開発拠点における、安全衛生防災活動の企画・推進を担当。(担当又はリーダー)
組織の役割の業務全般に広く関わりますが、特に、安全衛生防災の順法管理、安全衛生防災活動/会議体の企画・運営・推進、産業保険活動の企画・推進を担当します。
■想定ポジション:
5名程度の課レベル組織にて、課長をサポートし、スキルと経験により実務をリーダー、担当として推進いただきます。
■描けるキャリアパス:
半導体の研究開発における安全衛生防災のキャリアのみならず、グループ会社であるソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社において半導体製造拠点における安全衛生のキャリアを築くことも可能
また、業務を通して、機械安全や、化学物質、高圧ガス、レーザーなど安全衛生防災に関する資格取得をすることも可能
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須
・製造業における本社又は事業所における安全衛生管理の実務経験(合計5年以上)
■歓迎
【資格】
・第1種衛生管理者/衛生工学衛生管理者/危険物取扱者(種別不問)/作業環境測定士/高圧ガス製造保安責任者の資格をお持ちの方
【経験】
・ISO45001又はOHSAS18001に基づくOHSMSを構築又は運営
・機械設備、化学物質(高圧ガス含む)のリスクアセスメントの実務
・半導体製造業での安全衛生防災管理の業務
・ISO及びIECに定める機械・電気安全に関する国際規格の知識
<語学補足>
■歓迎条件:TOEIC(R)テスト670点以上
募集要項
企業名 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 |
職種 | 総務、技術(建築・土木)系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県厚木市旭町4-14-1 厚木テクノロジーセンター 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 750万円〜1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):333,000円〜600,000円 <月給> 333,000円〜600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験や能力を考慮の上、当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分(12:00〜12:45) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> OJT、ビジネス研修、技術研修、ソニーユニバーシティ(次世代リーダー向け人材育成プログラム)等 <その他補足> ■財形貯蓄制度、社員持株会など ■各種育児関連制度、介護休職制度、ボランティア休職制度、フレキシブルキャリア休職(留学や配偶者の海外赴任への同行などを目的とする) ※自分のライフスタイルにあった福利厚生を、数多くのプログラムの中から自分の意思で選択することが可能 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇6日〜24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 年末年始休暇、年次有給休暇(初年度6〜17日、勤続年数に応じて最大24日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 |
資本金 | 400百万円 |
従業員数 | 8,900名 |
事業内容 | ■事業内容: 半導体関連製品と電子 ・電気機械器具の研究、開発、生産、販売事業、およびこれに関連、附帯する事業 |
URL | https://www.sony-semicon.com/ja/index.html |