GLIT

三田証券株式会社

掲載元 doda

【東京/コンプライアンス部門の幹部候補】経営戦略の策定に積極的に関与/21期連続黒字の独立系証券会社【エージェントサービス求人】

法務

本社 住所:東京都中央区日本橋兜町3-…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:
コンプライアンス部門の幹部候補として下記業務をお任せします。
・ 内部管理に関する規程等の立案と更新
・ 監督官庁・協会等に対する各種届出・報告
・ 証券事務、顧客管理、法令諸規則遵守に関する管理、指導
・ 新商品又は新規ビジネス立ち上げに係る業務プロセスの立案構築
・ 営業考査)、広告審査、不公正取引の監視、顧客情報管理、法人関係情報管理その他の証券モニタリング
・ 顧客又は役職員等に係る紛争や事故への対応 等

■ポジションの魅力:
・会社経営に近い立場でコンプライアンスの側面から当社の発展を支えます。
・経営戦略の策定に積極的に関与することができます。
・業務の多様化・グローバル化に対応したコンプライアンスを構築していくことができます。

■採用責任者より:
事業活動がますますグローバル化し、業務、取引形態も多様化している中で、当社はコンプライアンスを重視した経営を基本原則としております。事業拡大、新たな付加価値の提供をめざす中で、コンプライアンスや内部管理の側面から、当社の成長を一緒に支えていただける方を求めています。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・証券会社におけるコンプライアンス部門および証券事務部門経験者

■歓迎条件:
・内部管理統括補助責任者又は、コンプライアンス部門の管理職経験者
・英語力(中級以上)
・宅建士資格
・貸金業務取扱主任者資格

募集要項

企業名三田証券株式会社
職種法務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区日本橋兜町3-11
勤務地最寄駅:東西・日比谷線/茅場町駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
1,000万円〜2,000万円

<賃金形態>
年俸制
■想定年収:基本年俸(ベース給与)となり、賞与は含まれておりません。

<賃金内訳>
年額(基本給):10,000,000円〜20,000,000円

<月額>
833,333円〜1,666,666円(12分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年俸は前職給与・能力・経験等に応じて決定いたします。
※上記年俸はベース給与となり賞与は含まれておりません。
※昇給・賞与:
■年 1 回(6 月)
賞与は全社経常利益の一定割合を原資とし、各人の実績・貢献度に応じて配分されます。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:30
時間外労働有無:無
<その他就業時間補足>
補足事項なし
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給(当社規定による)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:月給の一定割合を会社が拠出し中退共他に積立

<定年>
60歳
定年後の継続雇用制度有

<教育制度・資格補助補足>
・各種資格取得費用補助
・各種資格会費補助
・社内外研修
・社内勉強会 等

<その他補足>
・退職金制度
・慶弔見舞金制度
・組合保養施設利用補助
・定期健康診断
・健康相談窓口(産業医) 等
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

完全週休 2 日制(土、日、祝日)、年末年始、
年次有給休暇、特別有給休暇、慶弔休暇、育児休業、介護休業など
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中、待遇に変動はありません。

企業情報

企業名三田証券株式会社
資本金500百万円
平均年齢46歳
従業員数91名
事業内容■企業概要:
当社は1949年(昭和24年)に創業して以来、ユニークなアイデアと金融技術を駆使して運用主体と調達主体を結びつける、「直接金融の担い手」としての使命感を持って業務を行なってきました。
URLhttps://www.mitasec.com
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら