トップ精密機器 - オープン系SE,アプリケーション系SE,プリセールス - 正社員 - 東京都Linux経験者歓迎◆航空宇宙・防衛の関連システムの開発◆年休130日/国を護る仕事/ニッチトップ【エージェントサービス求人】
ティー・ピー・ティー株式会社
掲載元 doda
Linux経験者歓迎◆航空宇宙・防衛の関連システムの開発◆年休130日/国を護る仕事/ニッチトップ【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プリセールス
★本社 住所:東京都台東区池之端1-6…
600万円〜899万円
正社員
仕事内容
◇◆月残業10h/防衛省や大手メーカーとお取引/定年までじっくり腰を据えて働きたいと考えている方にオススメ/日本の国防を陰から支えるお仕事です◆◇
■当社について:
防衛システムや航空宇宙用システム関連製品を扱う当社。アメリカに本社を置き、国内での拡販を担当している日本法人です。搭載用コンピュータから各種ソフトウェアまで、日本の国防や航空宇宙工学をITソリューションで支えています。
■業務内容:
各メーカーから一点ずつ製品を輸入し、製品を社内で組み合わせ、一つの製品にする仕事です。お取引先は、大手電子機器メーカーの航空・防衛関連のシステム開発部門です。
■業務の流れ:
【1】各メーカーから一点ずつ製品を輸入
【2】OSをインストール ※Windows・Linux
【3】製品を動く状態にして顧客へ納品
※メーカーの異なる製品を組み合わせると、OSをインストールしても動かないことが多々あります。そういった動かない理由は何なのか、原因を追求し、完全に動く状態にしてからお客様などに納品するというのがお任せする業務になります。
■入社後任せする仕事:
まずは当社の製品の理解を深めるため、システム構築および出荷前動作確認を行っていただきます。1か月に2回程、技術担当として営業担当に同行してお客様先で詳細説明などをご担当いただきます。
■当社の取り扱い製品:
・航空機/艦船/特殊車両搭載向けの堅牢型サーバー
・コンピュータボード
・計測器
・地上支援システム向けのアプリケーションに最適な製品
※金額規模:数万円〜数千万円
■組織構成:
・人数:3名
・年齢層:入社8年、10年、20年とベテランが勢揃いです。
・中途割合:全員中途入社
・担当役割:
▽計測器の修理担当
▽ハードウェア担当…計測器以外の製品(コンピューターの基盤等)
▽システムインテグレーション担当…今回ご入社いただく方は本ポジション
■魅力:
当社は、欧米で優れた実績のあるCOTS製品をご紹介、ご提供するだけではなく、技術支援サービスを行なっているのが大きな特徴です。アメリカに親会社があり、定期的に情報収集も行っており日本の競合他社と比較しても製造から納品まで素早く対応できるところも当社の強みです。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
※以下すべてに当てはまる方※
・Linux経験者(年数不問・少し使えるだけでも問題ございません!)
・英語(主に読解)に抵抗がない方
■歓迎条件:
・Linuxサーバ/クライアントの取り扱い経験
・不具合の一次切り分け、トラブルシュート経験
・理系卒の方
<語学補足>
英語でのメールのやり取りが発生します。
募集要項
企業名 | ティー・ピー・ティー株式会社 |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、プリセールス |
勤務地 | <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都台東区池之端1-6-13 境会館5階 勤務地最寄駅:東京地下鉄千代田線/湯島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円〜495,830円 固定残業手当/月:25,000円〜35,420円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円〜531,250円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■月給はスキルに応じて決定いたします。 ■賞与:年2回(2023年度実績:月給の4か月分) ■業績により、特別賞与支給あり(2023年度実績:6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業は、月10時間程度です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月5万円まで 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上の方対象 <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJTによる <その他補足> 健康診断 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数130日 夏季休暇、年末年始休暇(12/29〜1/4)、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | ティー・ピー・ティー株式会社 |
資本金 | 40百万円 |
平均年齢 | 45歳 |
従業員数 | 10名 |
事業内容 | ■事業内容: 下記製品の輸入販売及び技術サポート ・防衛・航空宇宙用の耐環境型コンピュータ、堅牢型サーバ ・各種データバス、高速ネットワークコミュニケーション用インターフェース製品 ・組込み用シングルボードコンピュータ ・AI、ディープラーニング用GPGPU製品 ・シンクロ/レゾルバ用計測器、組込みボード ・各種組込み用I/Oモジュール ・各種テレメトリー製品 ・搭載用電源 ・搭載用堅牢型ディスプレイ |
URL | http://www.tptech.co.jp/ |