トップホテル・旅行 - 営業事務,金融事務系その他 - 正社員 - 愛知県【名古屋】事務総合職◆フレックス/活かせる資格(宅地建物取引士)/プライム上場の安定基盤/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
リゾートトラスト株式会社
掲載元 doda
【名古屋】事務総合職◆フレックス/活かせる資格(宅地建物取引士)/プライム上場の安定基盤/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
営業事務、金融事務系その他
本社 住所:愛知県名古屋市中区東桜2-…
350万円〜499万円
正社員
仕事内容
■仕事内容:
オーナー様のご入会から退会されるまでの会員権に関する事務全般を行います。
■仕事詳細:
<入会手続き>
会員権購入契約に至る申し込み手続きについて、必要書類の受領や回収管理、顧客情報のデータ入力を行います。正確な事務作業の得意な方を期待します。当社グループの中で、自社商品に最も詳しくなっていただくことで、社内のどこでも重宝される人材に育成します。
<与信管理>ご入会契約にかかるローン書類を取り扱います。金融商品に関する知識や、決算書の読み方なども習得していただきます。また、経済的な与信調査の他、会員制ならではの入会資格審査を行います。当社会員にふさわしいか否かの適性性などを調査します。
<売買契約>
営業スタッフが会員権の購入申込をいただいたお客様との、売買契約に関する業務を行います(会員権の営業活動は行いません)。売買契約書を作成し、契約に立ち会う宅地建物取引士を手配し、取引士は営業スタッフとお客様宅へ訪問し、重要事項説明、契約締結を行います。
<オーナー様フォロー>
会員権をご購入いただいたオーナー様に対して、以降の会員権に関する各種お手続きをサポートいたします。オーナー様と永くお付き合いいただく中で、会員権をお子様にお譲りになったり、お知り合いの方へ譲渡される場合の名義変更手続きや、会員権を様々なご事情でご継続いただけなくなった場合にはご解約の手続をご案内いたします。
<計数管理>
当社グループの屋台骨を支える営業部の業績集計、褒賞管理を行います。請求書作成、見積などの積算を行う他、原価計算、売上管理など経理的なスキルも習得していただきます。
■仕事のやりがい:
会員権の契約書作成、法令で定められた重要事項の説明、その他お客様のご事情により、様々な事務手続きが必要な場合があります。
例えば、不動産登記の手続きを専属の司法書士に依頼することや、相続など法律知識の実践スキルも身に付けることが可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・大卒以上
・宅地建物取引士
※現在所持されていなくても、入社後、資格取得に向けて前向きにチャレンジできる方であればOK
<必要資格>
歓迎条件:宅地建物取引士
募集要項
企業名 | リゾートトラスト株式会社 |
職種 | 営業事務、金融事務系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区東桜2-18-31 勤務地最寄駅:東山線/新栄町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 388万円〜486万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,100円〜294,600円 <月給> 235,100円〜294,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験・スキルを考慮し、決定いたします。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月・12月)※2023年度実績 合計4.5カ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:6:00〜21:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <時短勤務> 相談可 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限150,000円/月 家族手当:補足事項なし 住宅手当:24,000円/月(当社規程による) 寮社宅:寮・社宅制度 社会保険:社会保険完備 退職金制度:退職金制度 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT中心 ■資格取得助成金制度、自己啓発援助制度、通信講座補助制度(一部または全額会社負担) ■資格手当:月1万5000円(宅地建物取引士:当社規程による) <その他補足> ・勤務地限定制度 ・社員持株会(会社から奨励金支給) ・財形貯蓄制度 ・選択制確定給付企業年金 ・就労復帰支援(GLTD)制度 ・育児休業制度、出生時育児休業制度 ・短期育児休業制度(はぐくみ休暇)/短時間勤務制度 ・介護休業制度/短時間勤務制度 ・介護休業補償制度 ・通信教育費(在籍期間内に修了した場合、一律70%会社負担) ・カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度/40,000円分のポイントを毎年付与) ・当社運営施設の優待利用 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季休暇、年末年始、年次有給休暇、慶弔・特別休暇、産前・産後休暇、育児休業、短期育児休業、介護休業 他 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の待遇に変更はありません。
企業情報
企業名 | リゾートトラスト株式会社 |
資本金 | 19,590百万円 |
平均年齢 | 35.5歳 |
従業員数 | 7,943名 |
事業内容 | ■事業内容 □会員権事業 □ホテルレストラン事業 □メディカル事業 □ゴルフ事業 □その他事業 |
URL | https://www.resorttrust.co.jp/ |