GLIT

BABYJOB株式会社

掲載元 doda

【大阪】経理 ◆子育て社員も活躍中!リモート可/土日祝休/残業月10h程/転勤無◆子育て応援事業展開【エージェントサービス求人】

経理、財務

本社 住所:大阪府大阪市淀川区西中島6…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【子育て応援事業展開!/育休制度充実!/リモート可/土日祝休/残業月10h程/転勤無/駅徒歩5分】

■業務内容:
当社は、すべての人が子育てを楽しいと思っていただける社会を目指し、その実現に尽力しております。そんな当社にて経理業務を担っていただきます。

■業務詳細:
・日常経理業務
・固定資産台帳の管理
・四半期決算の対応(税金計算、監査法人対応)
・四半期決算の開示対応
・開示書類の作成
※ご経験に応じてお任せいたしますので、ご安心ください。

■組織構成:
・部署:財務経理部 経理課
・構成と役割:
課長(30代男性/固定資産台帳の管理、四半期決算(税金計算、監査法人対応等)、四半期決算の開示対応等)
社員(30代女性/日常経理業務、固定資産台帳の管理等)
パート(40代女性/同上)

■評価制度:
四半期ごとに評価を行い、評価に伴い年1回のベースアップを行います。

■当社の魅力:
◎ワークライフバランスよく働ける環境!
リモートワークやフレックス制の活用ができる為、働きやすい環境です。また、平均残業時間も月10時間程度です。
◎子育てしながら、働いているパパとママ半数以上!
全社を通しても50%以上が子育て中ではありますが、課長クラスが育休を取得するなど、子育てへの理解も高いです。

■当社のサービス「手ぶら登園」について:
・導入施設3540施設以上で、47都道府県に導入実績あり!
・「2020年日本サブスク大賞」グランプリ受賞をいたしました!
毎日おむつに名前を書き、保育園に持っていくのはとても大変。登園時、両手はいつも荷物でいっぱいです。手ぶら登園は月額定額料金を支払うだけで、おむつ・おしりふきが直接保育施設に届く、サブスク型のおむつお届け定額サービスです。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎!>
■必須条件:
・月次決算経験2年以上
・簿記2級をお持ちの方 ※入社時にお持ちでない場合は、入社後に取得をサポートいたします。

■歓迎条件:
・上場企業での経理経験、またはIPO準備の経験
・連結決算の経験(親会社・子会社は問わない)
・開示書類の作成経験
・公認会計士・監査法人等のご経験をお持ちの方

募集要項

企業名BABYJOB株式会社
職種経理、財務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市淀川区西中島6-7-8
勤務地最寄駅:大阪メトロ御堂筋線/西中島南方駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
470万円〜550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜364,000円
固定残業手当/月:60,938円〜73,938円(固定残業時間26時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
360,938円〜437,938円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験に応じて決定
■賞与:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業月10h程度(決算期を除く)
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限30,000円/月
社会保険:社会保険完備
退職金制度:再雇用あり

<定年>
65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
私服可
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始休暇(6日間)、産休育児休暇(制度・実績あり)、GW、有給休暇、慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名BABYJOB株式会社
資本金100百万円
従業員数93名
事業内容■事業内容:
子育て支援サービス事業の開発・運営

■事業の特徴:
「すべての人が子育てを楽しいと思える社会」をビジョンに私たちは、子育てにおける古い常識や慣習にとらわれず、
あるべき姿に近づく努力をし続けます。
その時々の課題を解決し、このことに関わるすべての人々が子育てを楽しいと思える社会の実現に尽力していきます。

■同社のサービス:
1、保育施設おむつ定額サービス『手ぶら登園』
保育施設で紙おむつが使い放題になるサブスクサービスです。
保護者はおむつに名前を書いて持参する手間が省け、保育士もおむつに関わる問題を解決できます。
心にゆとりをもって、子どもと向き合う豊かな時間を創ることができます。

2、保育施設探しをサポートする『えんさがそっ♪』
保活をもっと簡単に!
保育園・こども園・幼稚園を「地図で探して・くらべて・見学申し込み」まで簡単にできる園探しサイトの決定版『えんさがそっ♪」を運営しています。

3、保育施設でのキャッシュレス決済サービス!『誰でも決済』
子育てをしていると物品の購入や習い事など、あらゆるシーンで現金を扱うことが多いですが、
保育施設での少額の集金業務を簡単にする、決済サービスをリリースしました。
URLhttp://baby-job.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら