GLIT

スターツコーポレーション株式会社

掲載元 doda

【東京】社内SE(Java開発) ※マネジメント経験者歓迎/残業20h/リモート併用/スターツG【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

株式会社ウィーブ(本社) 住所:東京都…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【従業員8000名を超えるスターツグループの社内SEポジション】
〜東証プライム上場スターツグループの安定基盤/残業月20h程度&リモート勤務で働きやすさ◎〜
■業務内容:※株式会社ウィーブへの出向となります※
・東証プライム上場企業「スターツグループ」の業務アプリケーションシステムに関する、同社のグループ会社向け社内SE(アプリ)としてご活躍いただきます。
・営業支援システム(SFA等)や顧客管理システム、業務ソフト開発、ブランドサイトや会員向けサイトなどの要件定義や詳細設計、運用、保守を行います。
・スターツピタットハウスなど、特に不動産領域は業務上親和性が高く、それぞれの調整業務もあります。技術見地からコミュニケーションが良く調整を図ることも重要な業務です。
【変更の範囲:会社の定める業務】

※株式会社ウィーブへの出向となります※
東京都中央区日本橋3丁目1−8 スターツ日本橋ビル 4F
建設・不動産・金融・出版・ホテル・高齢者支援など、多岐に渡るサービスを提供するスターツグループです。

■業務詳細:
【ジョイン〜3か月】
・各種システムの運用保守(URL・サーバリソース監視、障害発生時の対応、各種問い合わせ対応等)
【1年後までに】
・グループ各社担当者からの要望ヒアリング、要求管理
・要求の実現方法の検討、所要コストの算出およびクライアントへの提示・説明
・開発上流工程(要件定義、外部設計等)
・開発下流工程(製造、検証・デバック、リリース作業)
【将来的に】
・各種プロジェクトのマネジメント(メンバー(リソース)管理、スケジュール管理、コスト管理)

■就業環境:
・グループ各社に先駆け、「残業20時間以下」を目標として、役員自ら極力帰る動きを実践しています。
・有給消化率も高く、ワークライフバランスを重視したアニバーサリー休暇やステップ休暇といった休暇制度も導入しています。

■本ポジションの魅力:
・安定企業にて開発経験を生かして上流業務に携われます。
・グループ会社の経営陣と、経営の話をしながら要件定義をすることが多く、経営の視点も得られる点は大きな魅力です。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
【必須】以下いずれか
・SIerで運用・保守経験があり、マネジメント経験をお持ちの方
・社内SEの経験をお持ちの方

募集要項

企業名スターツコーポレーション株式会社
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
勤務地<勤務地詳細>
株式会社ウィーブ(本社)
住所:東京都中央区日本橋3-1-8スターツ日本橋ビル4F
勤務地最寄駅:JR線/東京駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
500万円〜650万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜250,000円

<月給>
220,000円〜250,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※ご経験やスキル、前職での給与を考慮した上で決定いたします。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
※残業月20h程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限40,000円/月
家族手当:補足事項なし
寮社宅:社内規定有
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
その後嘱託契約も有

<教育制度・資格補助補足>
・OJTによるフォロー
・グループ全体の中途入社社員を一同に集めたグループ研修
・提携先通信講座の利用料金割引

<その他補足>
ファミリー手当(扶養対象配偶者がいる場合 月1万円)、エンゼル手当(扶養対象の18歳以下の子供1人につき 月6000円/3人まで)、資格手当、入社10年経過した正社員全員に会社負担による医療保険加入、団体定期保険、財形貯蓄、住宅資金等各種融資、社内預金、社員持株会、社員割引、施設(総合研修センター/保養所/独身寮)、褒賞旅行、社員旅行等
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

週休2日制(土曜・日曜・祝日)夏季・年末年始・GW休暇、年次有給休暇、/産休・育休/時短勤務/アニバーサリー休暇
※土曜日出勤が月に1日程度ありますが、有給取得してお休みにしている方がほとんどです。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名スターツコーポレーション株式会社
資本金11,039百万円
平均年齢35.9歳
従業員数8,847名
事業内容■事業姿勢:「人が、心が、すべて。」という企業理念のもと、出会ったお客様と“生涯お付き合いできるサービス”に真正面から取り組み、「総合生活文化企業」として建設/仲介/管理から金融/出版/ホテル/高齢者支援・保育へと、地域密着で事業領域を広げてきました。
お客様の求めるニーズに対し、幅広い事業領域から最高のサービスをご提供したいという【顧客満足の追求】、働く社員が持ち味を最大限発揮できるよう【適材適所にとことんこだわる人財育成】。スターツは「人」に対して愚直に真正面から向き合っています。
URLhttps://www.starts.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら