トップ半導体・電気・電子部品 - 生産管理・製造管理,空調・電気設備・配管施工管理,技術(建築・土木)系その他 - 正社員 - 福井県【福井/小浜市】インフラ設備/工場付帯設備の管理業務◆5G・IoTを支える薄膜メーカー◆年休120日【エージェントサービス求人】
進工業株式会社
掲載元 doda
【福井/小浜市】インフラ設備/工場付帯設備の管理業務◆5G・IoTを支える薄膜メーカー◆年休120日【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他
小浜工場 住所:福井県小浜市野代4号土…
350万円〜499万円
正社員
仕事内容
〜2024年4月竣工の新棟のインフラ管理に携われる/2020年に建設された無料の単身赴任寮あり◎〜
■募集背景
2024年4月新棟の建物インフラを維持に携われる方を急募
■業務内容
小浜工場にて工場付帯設備(空調、電気、ガス、コンプレッサー等)の管理業務をお任せ
■具体的には
(1)空調設備
工場内の温度、湿度、空気質を適切に保つための設備です
これにより、作業環境の快適さや製品の品質を維持します
(2)電気設備
工場内の電力供給システムの管理です
電力の安定供給や省エネルギー施策の実施が含まれます
(3)ガス設備
生産工程で使用されるガスの供給と安全管理を行います
ガス漏れ防止や適切な供給圧力の維持が重要です
(4)コンプレッサー
圧縮空気を供給する設備です
生産設備の動作に必要な圧縮空気を安定して供給し、効率的に運用します
◎これらの設備を適切に管理し、生産効率の向上や安全性の確保、コスト削減を図ります
◎定期的な点検やメンテナンスを行い、設備の故障を未然に防げます
■寮社宅完備:
現在お住まいの場所から通勤が難しい方に関して、家族帯同の方は借り上げ社宅を70%会社負担で提供
寮に関しては、独身者の方には8000円/月〜で利用、単身赴任の方には無料で利用可能
寮は2020年に建設
■社風:
オープンな社風です。部署や役職問わず、建設的な議論が可能な雰囲気です
社員同士は役職に関係なく「〜さん」で呼び合い、部署の垣根を越えたフラットな関係性があります
■当社の強み:当社は1964年の創業以来、薄膜技術をベースに電子部品の開発をおこなってきました。その中で蓄積された薄膜に関する知見、製品性能は世界トップクラスであり、これまでから困難と思われた製品を開発し、世の中に送り出してきました。これらの困難を乗り越えて得た世界的信頼により、現在では最先端技術を求めるNASAにも注目され、宇宙、通信、車載、産業用ロボットなど様々な領域で採用されています。これまで困難を実現してきた企業風土、基礎研究、顧客との信頼関係が当社の強みであり、昨今のIT化、自動化の流れから生まれる顧客アイデアを実現する企業として世界での活躍が期待されています
【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜業界未経験歓迎〜
■必須条件:
・工場等で付帯設備の管理業務を経験されている方
■歓迎条件:
・危険物取扱、電気主任技術者の資格をお持ちの方
■業種未経験歓迎
募集要項
企業名 | 進工業株式会社 |
職種 | 生産管理・製造管理、空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 小浜工場 住所:福井県小浜市野代4号土渕31-2 勤務地最寄駅:JR小浜線/小浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 370万円〜490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜265,000円 <月給> 200,000円〜265,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は年齢・経験に応じて決定します(応相談) ■昇給:年2回(6月、12月) ■賞与:年3回(夏、冬)+ 業績連動賞与 ※単身赴任者は、年収に加え、住宅・光熱費(会社負担)、単身赴任手当支給、帰省費支給(最大3回/月)となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月20h程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:公共交通:全額(実費)、その他社内規定による 住宅手当:借上寮(上限85%)、借上社宅(上限70%)条件有 寮社宅:独身寮あり、使用料等は当社規定による 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:確定拠出型年金制度(企業型・個人型あり) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 階層別研修、社外研修、資格取得奨励金(当社規定により支給) <その他補足> 単身赴任手当、単身帰省費(最大3回/月)、職種手当(技術系、営業)在宅勤務手当、地域手当、子供の看護休暇(有給)、確定拠出型年金、育児介護休業、独身寮、借上げ(寮/社宅)、持株会、リロクラブ、予防接種補助、資格取得奨励金 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ※指定有給休暇6日有、土日祝、年末年始、夏季休暇、GW ※会社カレンダーにより土曜日出社が年に数回あり |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 進工業株式会社 |
資本金 | 490百万円 |
平均年齢 | 41.2歳 |
従業員数 | 785名 |
事業内容 | ■事業内容: 電子部品の製造、ならびに販売。 |
URL | http://www.susumu.co.jp/ |