GLIT

株式会社エスイー

掲載元 doda

【東京/幹部候補】橋梁系技術職 ※設計から開発まで幅広いスキルが身に付きます〜◆残業15h/土日祝休【エージェントサービス求人】

技術開発(建築・土木)、設計(建築・土木)

本社 住所:東京都新宿区西新宿6-5-…

650万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【 スタンダード市場上場/落橋防止装置国内シェアNo.1/首都高や神戸港などの耐震補強や東日本大震災などの災害復旧に実績多数で国土強靭化に幅広く貢献/残業15hと働き方◎/将来の幹部候補としてキャリアアップを目指したい方へ】
■業務内容:
橋梁の新設工事あるいは補強工事に用いられる当社保有製品の設計折込や技術提案、採用案件における技術的支援・指導・橋梁用新製品の開発業務などに携わっていただきます。
■業務詳細:
(1)橋梁の耐震補強用製品の設計折込
└落橋防止装置や変位制限装置など橋梁支承部まわりの耐震補強部材に関し、製品設計・製品図面・数量表の作成など耐震補強工事の詳細設計業務に対しての設計折込業務
(2)技術提案、施工・技術指導
└当社の製品や施工管理システムを活用し、特殊構造における課題解決、施工方法の改善、施工品質の向上につながる技術提案や技術指導
(3)既存製品の改良ならびに新製品・施工管理システムの開発 
└既存製品の使用性や施工性の改善、コスト縮減などを目的とした改良開発。※当社単独はもちろん異業種との共同研究・開発を通じて橋梁用新製品・施工管理システムの開発を行います。
(4)技術的側面からの営業支援
└受注した案件において、施工会社への技術資料提出や現場での施工打合せなど技術的な支援
■本ポジションの魅力:
・形として残る製品が多く、社会インフラを支える重要な役割を担う業務に携わっていることが実感できます。
・大規模橋梁工事など大きなプロジェクトに参画できる機会が得られます。
・橋梁業界やそれに関わる業者など、多数の交流機会が得られるため、幅広い人脈形成が可能です。
・幹部候補者として採用するため、将来のキャリアプランを描きやすい環境にあります。
■組織構成:
橋梁構造部は部長をはじめ5名にて構成されております。年齢は20代〜50代と幅広く、わからないことがあれば周囲に聞ける環境です。


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれかを満たす方
・建設会社や建設コンサルタント会社で技術職としてのご経験(※サブコン・ゼネコン出身者も歓迎)
・土木業界での設計業務のご経験(新設・補修補強など)

■歓迎条件
・土木施工管理技士、コンクリート技士、PC技士、土木材料や構造物の点検・診断士などの建設系資格をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社エスイー
職種技術開発(建築・土木)、設計(建築・土木)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー42F
勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
650万円〜850万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):4,820,000円〜6,340,000円
固定残業手当/月:140,000円〜180,000円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
541,666円〜708,333円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は経験・スキルを考慮の上決定します。
■昇給:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■平均残業15時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:賃金とは別に支給(通勤定期券購入代金相当)
寮社宅:一定期間の借り上げ社宅入居可(転勤を伴う異動のみ)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金

<定年>
60歳
再雇用制度有

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■OJT中心
■通信教育受講料補助制度
■資格試験合格祝金制度

<その他補足>
■社会保険(健康、厚生、雇用、労災)完備
■共済会制度
■法定外補償保険制度
■社員持株会制度
■資格試験合格祝金制度
■通信教育受講費用補助制度
■退職金制度(確定拠出年金制度)
■クラブ活動支援制度
■永年勤続表彰制度
■在宅勤務
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

土曜日・日曜日、国民の祝日、休日、年末年始(12/30〜1/3)
年次有給休暇(4/1入社初年度12日付与)
特別休暇、産前・産後休業、生理休暇、育児・介護休業
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中は年次有給休暇の使用が1ヶ月に1日限定

企業情報

企業名株式会社エスイー
資本金1,228百万円
平均年齢43.3歳
従業員数195名
事業内容■事業内容:
同社は、プレストレストコンクリート(PC)の定着工法であるSEEE工法を中核とする建設用資機材の提供および国際競争力のある技術と新しい提案で、各種プロジェクトに参画するエンジニアリングメーカーです。
URLhttp://www.se-corp.com
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら