GLIT

株式会社博報堂マーケティングシステムズ

掲載元 doda

【ほぼフルリモート】データエンジニア◆プロジェクト推進◆働き方◎/年休121+10日/残業20h【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、データベース系SE

本社 住所:東京都港区赤坂5-3-1 …

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◆◇最上流の戦略立案から制作後のマーケティングまで一気通貫/日本を代表する大手企業の大規模案件(数千万〜億単位)に裁量持って挑戦可能◇◆

■募集背景
オウンドメディアとマーケティングシステムを展開する同社にて、マーケティングシステム領域の事業を強化するため、当社でご活躍いただける方を募集します。

■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】
クライアント企業のデジタルマーケティング施策を実施するための基盤となるデータプラットフォームの設計、開発、運用業務と併せて、PMやコンサルタントと連携して設計〜運用を行い、クライアント企業の課題解決のためにプロジェクトを推し進める役割を担って頂きます。
他、自社プロダクトや社内ツールの開発も行います。

■業務魅力
・多種多様な業界の案件に携わることができるため、プロジェクトを通して幅広い知見を身に着けることができます。
・関連企業との連携を行いながら、プロジェクトを推し進めるため、ご自身でプロジェクトを動かしているというやりがいがあります。
※半年〜1年のプロジェクトを2〜3件平行して担当。
※保守運用フェーズまで対応できるケースもあります。

■業務詳細
・BigQuery, Snowflake, TreasureDataなどを活用したデータプラットフォームの設計・開発・運用用
・データ収集からアプリケーション (BI, MA, WEB appなど) へフィードバックするパイプライン全体の設計・開発・運用用
・BIツールを活用したKPI等Dashboardの構築築
・各種データスタックの製品評価・選定定
・各種社内ツールの開発

■当社の特徴
博報堂本体と連携しながら、デジタルマーケティング領域において戦略立案〜運用までを一貫して対応し、PDCAサイクルの実行を行います。社内にエンジニアがいるため、システム構築から運用まで一貫して企業の課題解決に貢献できることが強みです。

■働く環境
残業は20h以内/月と安定しています。プロジェクト単位での稼働時間を出しているため、チーム内で調整を行い残業時間の削減を実現しています。

■組織構成:プロジェクトマネジメント部
配属チームは40代の男性3名にて構成されております。
マーケティング業界経験が無い社員も活躍中です。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・プロジェクト推進経験がある方、または、要件定義〜設計のご経験がある方(データモデリングなどの設計経験)
・SQL / Python などを使用したデータ集計処理の開発経験(1年以上)
※Pythonは読めればOK
・データパイプラインの開発・運用経験

募集要項

企業名株式会社博報堂マーケティングシステムズ
職種リサーチ・分析、データベース系SE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー10F
勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/赤坂駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
600万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜380,000円
固定残業手当/月:36,700円〜150,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
266,700円〜530,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・賞与年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:8時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:無

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
上記就業時間は標準的な一例です。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
・デジタル領域で10年以上の経験者によるOJT
・スキル拡張のための各種取得の推進
・博報堂グループの各種研修への参加

<その他補足>
■慶弔見舞金
■リモート手当:月5,000円
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

・連続5営業日特別休暇(フリーバカンス制度/年2回)※入社時期による
・慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中、待遇に変動はありません。

企業情報

企業名株式会社博報堂マーケティングシステムズ
資本金100百万円
平均年齢32歳
従業員数54名
事業内容■事業内容:
企業のマーケティング活動の基盤となる情報システムの設計、開発および活用支援
URLhttp://www.hakuhodo-ms.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら