GLIT

伸榮産業株式会社

掲載元 doda

【大阪/大東市※未経験歓迎】CADオペレーター〈オーダーメイド機器設備〉国内シェア1位・大手取引多数【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、CADオペレーター

大阪府大東市 住所:大阪府大東市諸福5…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜大手メーカーや研究機関への納入実績多数/週休2日制(土日祝日)/転勤無し/有休積極取得〜

■担当業務:
クリーンブースや理化学研究用設備機器などの機械設計/制御設計におけるCADオペレーター業務をお任せします。
当社ではエンジニア一人ひとりが機械設計・制御設計双方を担当しています。意欲がある方はオペレーターから設計者へのキャリアアップも可能で、幅広い知見を習得いただけます◎

■職務詳細:
・対象となるのはシーケンス設計や機構設計のCADによる図面作成等
・設計環境/2D Auto CAD・3D SOLID WORKS
通常は2Dにて設計しますが、案件により3D設計のケースもあります。
※基本的にオーダーメイドの設計をしています。過去の実績から類似案件を探し、応用を利かせて設計をしています。
※設計の期間は半日〜1ヵ月程度、案件により異なります。

■配属部署・組織構成:
男5名、女性2名の計7名(20代1名、30代2名、50代3名、70代1名)
※前職照明器具の設計をしていた経歴のスタッフや機械設計の経歴を持つスタッフが活躍しています。

■当社で働く魅力
・製品は特注案件がほとんどです。理化学機器やクリーン関連の機器・設備のメーカーは他にもありますが、幅広くラインナップを揃えており顧客ニーズに対応できる点が強みです。
・平均残業時間は20時間程度、有休取得も積極的に行っており、100%消化している社員も複数います。フラットな職場環境で、若手ものびのびと仕事をしています。

■製品分野:
大手メーカーの研究所等で使用される理化学機器や装置
・クリーンブース…遺物のないクリーンな空間を構築。
・グローブボックス…外部から遮断された作業環境を構築。
・デシケーター…除湿など特殊な空気環境下でアイテムを保管。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
〈業界未経験歓迎!〉〈職種未経験歓迎!〉〈第二新卒歓迎!〉
■必須条件:
下記、いずれか必須
(1)Auto CAD を使える方
(2)電気や機械の知見をお持ちの方(工業高校の電気科や機械科卒の方など)

■歓迎条件:
・3DCAD(SOLID WORKS)を使える方

募集要項

企業名伸榮産業株式会社
職種機器・デバイス設計・開発、CADオペレーター
勤務地<勤務地詳細>
大阪府大東市
住所:大阪府大東市諸福5-14-3
勤務地最寄駅:JR学研都市線/鴻池新田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
400万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円〜350,000円
固定残業手当/月:51,339円〜558,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
331,339円〜908,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※スキル・ご経験に応じて年収は決定します。
※給与には月30時間分の固定残業代を含んでいます。超過分には別途、残業手当を支給します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(3か月程度)+(業績により)決算賞与

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業は月平均20時間程度です。ノー残業で帰れる日もあります。プライベートを大事にできる職場です。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限3万円
家族手当:補足事項なし
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
v

<その他補足>
・役職手当
・資格取得支援・手当てあり
・人事考課制度あり
・報奨金制度あり
・作業着支給
・各種社会保険完備
・財形貯蓄制度
・制服支給
・特定退職金共済
・提携リゾート施設あり
・バーベキュー大会(春・秋)※家族参加もOK
・社内無線LAN使用可能 ※私用携帯の接続OK
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数113日

■休日休暇:会社カレンダー(土曜日出勤有)
 毎年3月に4月からのカレンダーが更新。
■有給休暇6か月経過後の年次有給休暇日数:10日
■2025年4月より年間休日数は120日に変更予定。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件は同一です。

企業情報

企業名伸榮産業株式会社
資本金40百万円
平均年齢39歳
従業員数50名
事業内容■事業内容:
・クリーン設備事業…クリーンルーム関連機器、クリーンブース、エアシャワーなどの開発、製造、販売
・理化学機器事業…デシケーター、保管庫、グローブボックス、ドラフトチャンバー、カートおよびワゴンなどの開発、製造、販売
・各種部材加工…プラスチック、金属材料全般の加工、製造、販売
URLhttp://www.s-shin-ei.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら