GLIT

株式会社リョーサン

掲載元 doda

【東京】法人営業(ハードウェア、ソフトウエア、通信機器等)◇国内トップクラスの半導体商社◇【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)

本社 住所:東京都千代田区東神田2-3…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<法人営業の経験がある方へ/ワークライフバランス◎/プライム市場上場/エレクトロニクス商社のリーディングカンパニー>

■業務内容:
ICTシステム第2部の営業担当としてICTの組込みシステム営業をお任せします。ICT分野でお客様の課題やニーズを伺い最適な解決策を提案をして頂く営業職となります。
具体的には、お客様の製品に組み込むハードウェア(ボードPC等)、ソフトウェア、通信機器を提案をして頂きます。

■当社の特徴:
〇風通しの良い風土
歴史がある中でも意見が言いやすい風土があり、業務においても積極的に進めることが評価される環境です。

〇開発サポート・システム提案力
単に電子部品を仕入れて売る『商社』の枠を超え、高い付加価値を生み出しているのが、当社の『開発サポート』と『システム提案力』です。
高まる顧客のニーズに対応するためには、より専門的で高度な技術力が必要になってきます。当社では、特に半導体において、製品の企画・設計段階にも深くかかわる開発サポートやシステム提案を行っています。

〇強固な財務基盤
電子部品を安定供給できる在庫調整機能を果たし、また、お客様である電機メーカーと仕入先である電子部品メーカーの異なる支払期間のギャップを埋めるエレクトロニクス商社にとって、財務体制が健全であることがお客様から信頼を得るための大きな要素となっています。当社はエレクトロニクス商社の中でもトップクラスの財務の健全性を誇り、電機メーカー/電子部品メーカーの双方から信頼を得る大きな強みとなっています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・BtoBの営業経験がある方
・IoT・エッジコンピューティング関連知識がある方
・ソリューション営業(単なる製品販売ではなく、課題解決型の提案)ができる方
・組込みシステムの基礎知識(ハードウェア、ソフトウェア など)がある方が良い

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名株式会社リョーサン
職種営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区東神田2-3-5
勤務地最寄駅:各線/秋葉原駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
506万円〜799万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):298,000円〜470,000円

<月給>
298,000円〜470,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性有

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
寮社宅:寮・社宅有(地方勤務者限定)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度有(65才まで)

<教育制度・資格補助補足>
OJTとなります。

<その他補足>
確定拠出年金・財産形成貯蓄制度・慶弔見舞金制度・貸付金制度・社員持株制度・永年勤続者表彰制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇13日〜66日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

夏季休暇は有給休暇にて習得可、年末年始休暇6日間
※有給…入社時13日(半年後プラス10日。最高年間66日繰越含む)、半日休暇制度有
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社リョーサン
資本金17,690百万円
平均年齢44.1歳
従業員数1,029名
事業内容■事業概要:
半導体・電子部品・電子機器の販売

■詳細:
リョーサン菱洋ホールディングス株式会社(プライム上場)の100%子会社
同社は、エレクトロニクス商社業界の中でもトップクラスの売り上げを誇る、業界のリーディングカンパニーです。
創業以来、徹底して顧客志向のビジネスを追及し続け、以下3つの機能でエレクトロニクスのシステムコーディネーターを目指しています。
(1)インフォメーション機能=情報提供機能…時代のニーズや技術の動向を広く集め、正確な情報としてお客様に提供する。
(2)ソリューション機能=技術提供機能…先端の技術に知恵や工夫を加えて、お客様のソリューションに貢献する。  
(3)ディストリビューション機能=物流提供機能…必要なものを、必要なときに、最良の状態でお客様にお届けする。
上記3つの機能の絶え間なき進化が「顧客満足度向上」と「存在価値」を高めることに繋がるものと同社は確信しております。

また、事業としては以下4つの事業にて展開しています。
・半導体事業…メモリ、システム、個別半導体の販売、並びにソフトウェア、ハードウェア受託開発を行っています。
・電子部品事業…表示デバイス、電源、機構部品を販売しています。
・電子機器事業…IT関係製品・キーコンポーネント・組込ソリューション・生産設備を販売しています。
・ソリューション事業…人、企業、技術を結び、社会に役立つソリューションを提供しています。
 (例)アンドロイドプラットホームを活用したIoTシステム実現、各種センサーからの入力を制御・解析しネットワークサービスを介してモバイル連携など
URLhttp://www.ryosan.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら