トップ建設・住宅・土木 - 建築施工管理 - 正社員 - 大阪府【堺/転勤無】木造住宅・アパートの建築施工管理◆システム化で効率&時短が実現【エージェントサービス求人】
株式会社大忠建設
掲載元 doda
【堺/転勤無】木造住宅・アパートの建築施工管理◆システム化で効率&時短が実現【エージェントサービス求人】
建築施工管理
本社 住所:大阪府堺市堺区今池町6-4…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
木造・鉄骨造を中心とした、戸建・マンション・施設建築等に関わる幅広いサービスを展開する当社にて、戸建又はアパートの新築工事の施工管理を担当していただきます。
業務分掌が進む弊社では予算組や購買業務は専門部署に任せて頂き、施工管理担当者は工程・現場環境・品質・安全管理に集中できる環境が整っています。
請負業務に対する自社技術力の活用と、工程・品質・現場環境・安全管理の更なる向上と専門技術の蓄積がミッションです。
■業務の特徴:
最新システムと社内体制により時短化を実現しています。
クラウドシステムを使って現場管理体制を整えるほか、全社一括ネットワーク管理を行い、効率化UPを図っています。
その為、「働く時は働く、休む時は休む」をしっかり実現。
■仕事の流れ
・受注・関係各署連絡(営業が連絡担当)
・着工引継会議開催(営業・設計・積算・工事での4者会議)
・着工準備(手配業者確認・仮設計画作成・工程作成)
・施工(品質・工程・安全・環境管理)※予算管理は積算購買課が担当
・各種検査(役所・自社品質検査・顧客検査)
・お引渡し、請求(請求は営業が担当)
■受注価格帯と規模:
・分譲住宅(2〜3階建て):1千〜2千万
・注文住宅(2〜3階建て):2千〜1億円
・アパート(2〜3階建て):3千〜2億円
■業務量目安:
案件の期間:1現場90日前後が中心(アパートは180日前後)
年間の棟数:100棟〜150棟(工事課の8名のチームで担当)
1年間の仕事量:平均20棟/人
現場エリア:基本として大阪府内
■就業環境:
社員への待遇・福利厚生なども充実しております。退職金制度/再雇用制度/社宅有り(1R/12,500円・1DK/17,500円)※入居可能/内外部研修制度/社員旅行など。残業時間:1〜2時間(日)程度/ご家族との時間も大切にしたい方にはおすすめです。
■仕事の面白さ・やりがい:
ワンストップ型建築サービスの「DELFA(デルファ)」、注文住宅「HOUSECODE(ハウスコード)」など戸建住宅を中心に、アパートなど幅広く建築施工管理をお願いします。
御客様や事業主様、現場造りをしている職人さんや仲間達とも大いに働き、大いに笑い、モノ作りだけに終わらない想い入れのある価値づくりをしましょう。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車免許(AT限定可)
・新築戸建、アパートまたはリフォーム施工管理経験
■歓迎条件:
・1級建築士
・1級建築施工管理技士
募集要項
企業名 | 株式会社大忠建設 |
職種 | 建築施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府堺市堺区今池町6-4-17 勤務地最寄駅:JR阪和線/堺市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):268,400円〜330,000円 固定残業手当/月:81,600円〜100,000円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円〜430,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(夏・冬・決算) ・年収構成:月給×12か月+賞与2回 ・決算賞与(利益の一部を社員に還元) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※月平均残業:20時間、土曜8:00〜15:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:社宅制度あり 寮社宅:自社物件 1R/12,500・1DK/17,500 社会保険:■社会保険完備 退職金制度:再雇用制度あり(70歳まで) <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■社内研修制度あり ■資格支援:建築士や宅地建物取引士など、業務に必要な資格の取得を奨励しています。取得者には、取得資格のランクに応じて、合格時の報奨金と毎月の資格手当が支払われます。 <その他補足> 社員全員が業務に集中してイキイキと仕事ができるよう、現在、IT活用による業務効率化や、建築業界全体の課題である働きかたの改善を早急に進めています。 ■携帯電話貸与 ■自社物件社宅利用(1R/12,500・1DK/17,500) ■オフィス内に有線放送を導入 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ・休日はシフト制(但し、日曜日は休み) ・休日出勤の場合は、原則、振替休暇取得 ・夏季休暇・年末年始休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社大忠建設 |
資本金 | 60百万円 |
平均年齢 | 43.6歳 |
従業員数 | 30名 |
事業内容 | ■企業概要:同社は大阪堺市に根ざした企業として住宅及びマンションの新築・リフォーム・リノベーション・分譲事業等、様々な分野において創業より48年、約6,000軒以上の[住まい創り]の実績を誇る建設会社です。 ■事業内容:(1)新築、建替、リフォーム、リノベーション事業(2)官公庁工事業(3)不動産の売買および仲介事業(4)賃貸管理事業(5)各種保険事業(6)旅館業 |
URL | https://daicyu.jp/ |