GLIT

東亜石油株式会社

掲載元 doda

【川崎/第二新卒・未経験歓迎】発電プラントのオペレーター※プライム上場G/賞与6ヶ月/年休125日【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、建築・施工・設備工事系その他

京浜製油所 住所:神奈川県川崎市川崎区…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜安定の石油業界で長期就業◎/プライム上場の出光興産G/賞与6ヶ月実績有/平均年収763万円/年休125日・平均残業20H〜
■概要:
1924年に設立・川崎市に本社・製油所・発電所を構え、出光興産(株)から委託の元、原油・原料油を各種石油製品に加工する「石油事業」と、石油精製の過程で発生する副生ガス・残渣油を利用し、発電した電力を外部に供給する「電気事業」を行っています。
景気に左右されづらい業界かつ、出光興産が母体のため安定的な経営基盤があります。業績好調による増員として人員募集いたします。

■職務内容:
発電装置のオペレーターとして、発電所の運転及び管理をお任せします。オペレーターは主に2種類の働き方があります。
◇フィールドマン
現場パトロールや工事の立ち合い、バルブ操作などによる運転調整
◇ボードマン:
PC画面にて温度・圧力・流量などを監視
PCを使用した運転調整
無線でのフィールドマンへの指示

■入社後の流れ:
OJTの他、多くの研修で業務や製品について学習いただきます。フィールドマン業務に慣れてきたころにボードマンに挑戦いただきます。

■働き方:
4直2交替制で勤務をいただきます。年間休日125日・平均残業20Hとオンオフメリハリをつけて就業可能です。
1日目:日勤(8:15〜19:30)→2日目:夜勤(19:15〜翌8:30)→3日目:夜勤明け(〜8:30)→4日目:公休(終日休み)

■魅力:
≪高水準な給与形態≫
業界内での収益力ランキングは常にトップクラスなため、盤石な経営基盤を持ち、社員に還元をしています。平均年収・生涯年収が高いことが特徴です。(東京都以外に本社を置く上場企業ランキングで全国5位、平均年収:763万円)
≪充実した福利厚生≫
家族手当、資格支援、育児・介護休職制度・短時間勤務制度・リフレッシュ制度・財形貯蓄制度・従業員持株制度・確定拠出年金制度など福利厚生が充実しています。
≪競合への優位性≫
当社は、日本で唯一の重質油熱分解装置(FLG)を所有している点です。この装置により、付加価値の低い重質油を付加価値の高い製品に変換することができ、他の製油所と比較しても高い生産効率を誇っています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:<職種未経験歓迎・業種未経験歓迎・第二新卒歓迎!>
・理系の学校を卒業されている方(電気系:尚可)
・交代制勤務に抵抗がない方

募集要項

企業名東亜石油株式会社
職種生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、建築・施工・設備工事系その他
勤務地<勤務地詳細>
京浜製油所
住所:神奈川県川崎市川崎区水江町3-1
勤務地最寄駅:JR/京急線/川崎駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
520万円〜620万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):3,000,000円〜4,000,000円

<月給>
3,000,000円〜4,000,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収はあくまでも想定であり選考を通じて上下する可能性がございます。
・交代手当、時間外労働手当、深夜作業手当などを含む
・昇給:有(年1回)、賞与:有(年2回/2023年実績:年間5.6ヶ月分)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:35時間54分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<勤務時間>
8:15〜19:30(シフト制)

<勤務パターン>
8:15〜19:30
19:15〜8:30
<その他就業時間補足>
・月平均残業時間(全社平均):20H、4直2交代制のシフト勤務
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤交通費全額支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:借上げ独身寮(年齢制限あり)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・教育研修制度:TOA Academy、階層別教育(中堅・管理職 等)、各種通信教育、OJT・OFF-JT、資格取得支援制度(受験費用負担など)

<その他補足>
家族手当、資格支援、育児・介護休職制度・短時間勤務制度・リフレッシュ制度・財形貯蓄制度・従業員持株制度・確定拠出年金制度など
休日・休暇週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇14日〜23日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数97日

・有給取得率:92.7%(2023年実績)
・休暇:年末年始休暇、創立記念日、5/1(メーデー)、特別休暇、育児休職制度(パパ育休制度もあり)、介護休職制度、公休休み、リフレッシュ制度 など
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
・試用期間中の待遇条件の変更:無

企業情報

企業名東亜石油株式会社
資本金8,415百万円
従業員数435名
事業内容■事業内容
石油精製業および電力供給業
■事業紹介
エネルギーの安定供給により
社会に貢献することを使命としています。
当社は出光興産グループに属するエネルギー会社です。京浜臨海部に立地し、同グループのエネルギー安定供給の一翼を担う製油所として機能しております。主な事業内容は、出光興産(株)から委託を受け、原油・原料油を各種石油製品に加工する「石油事業」と、石油精製の過程で発生する副生ガス・残渣油を利用し、発電した電力を外部に供給する「電気事業」です。
URLhttps://www.toaoil.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら