トップ建設・住宅・土木 - 営業・セールス(法人向営業),建築・施工・設備工事系その他 - 正社員 - 東京都【立川】<リフォーム営業/施工一貫対応>◆インセンティブで年収〜900万目指せます!◆パナソニックGR
パナソニックホームズ多摩 株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【立川】<リフォーム営業/施工一貫対応>◆インセンティブで年収〜900万目指せます!◆パナソニックGR
営業・セールス(法人向営業)、建築・施工・設備工事系その他
本社 東京都立川市栄町4-13-3/多…
400万円〜550万円
正社員
仕事内容
≪リフォーム営業職(施工まで一気通貫)≫
【お任せする業務】
・パナソニックホームズのオーナー様向けのリフォームやリノベーションの提案
・リフォーム工事会社への発注業務
・一般のお客様向けのリフォーム提案
・施工現場の原価管理、経費精算伝票の作成 など
案件:戸建て・アパート・マンションです。
営業〜施工管理の一気通貫で対応して頂きますが、業務量・案件規模によっては施工専門に依頼をすることもあります。
◎当社は土地活用〜設計〜施工〜販売〜リフォームの一気通貫で対応しています。
◎分業制で各担当者がいます。
【配属部署】
リフォーム営業 40代3名、50代2名
リフォーム施工管理 50代3名
【研修について】
研修は基本的にはOJTにて、先輩社員の指導を受けながら業務を覚えていきます。
また、パナソニックホームズ主催の階層別研修やEラーニングによる教育があります。
応募条件・求められるスキル
< 必須要項 >
リフォームの営業もしくは、リフォーム施工管理の経験者
普通自動車免許(AT限定可)/社用車使用
募集要項
企業名 | パナソニックホームズ多摩 株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、建築・施工・設備工事系その他 |
勤務地 | ■本社 東京都立川市栄町4-13-3/多摩モノレール「立飛駅」より徒歩10分 |
給与・昇給 | 4,000,000円 〜 5,500,000円 |
待遇・福利厚生 | [ 給与 ] ■月収:28万円~35万円 ■年収:420万円~520万円 ※経験、年齢を考慮のもと決定いたします。 ※残業代は別途全額支給。 【インセンティブ制度あり】 半期の成績で賞与反映 ※上記年収にはインセンティブの金額を含んでいません。 入社3年 51歳 インセンティブ84万円 年収650万円 入社8年 44歳 インセンティブ282万円 年収900万円 入社10年 50歳 インセンティブ313万円 年収860万円 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月) ■各種手当 役職手当、通勤手当(全額)※車通勤可能、各種社内コンテスト有り ■社会保険 厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険 ■福利厚生 パナソニック健康保険、パナソニック関係会社企業年金基金、退職金制度、慶弔見舞制度、パナソニックグループ福祉制度、パナソニックグループ保養施設、社内親睦会、育児休暇・介護休暇制度、単身者向けの社宅、小学校・中学校入学祝金 ■定年 60歳 ■再雇用制度 65歳まで ■受動喫煙防止の為の取組み 喫煙室あり/喫煙専用室あり |
休日・休暇 | [ 勤務時間 ] ■09:00~17:45 ■実働7時間45分 休憩60分 ■フレックスタイム制(コアタイムなし) ■残業時間:月30時間程度 [ 休日・休暇 ] ■年間休日120日 ■週休2日制(火・水)※会社カレンダーによる/木曜が休みになる可能性あり、夏季、年末年始、時季指定年休(5日)、リフレッシュ休暇、メモリアル休暇、有給(入社半年後に10日付与) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
選考プロセス
応 募 ※まずはお気軽にエントリーください!
▼
書類選考
▼
面 接 ※一次面接(Web/Teams)⇒SPI・適性検査⇒二次面接(対面)
▼
入 社!
※書類選考~最短2週間以内で合否出ます。
※入社日の調整は柔軟に可能です。
★選考ポイント
貴方のご経験のお伺いと、今後の希望についてのお話を踏まえ
ざっくばらんにお話できる面接となります。
業務内容についてもしっかり説明致しますので、
まずはエントリーお待ちしております。
企業情報
企業名 | パナソニックホームズ多摩 株式会社 |
設立年月 | 1989年9月1日 |
資本金 | 4,000万円 |
事業内容 | 【事業内容】 パナソニック ホームズの住宅および設備の販売・設計・施工・アフターメンテナンス 宅地分譲、リフォーム増改築、賃貸住宅管理など 【企業特色】 パナソニックグループの一員として、多摩地域に関わる住宅、店舗、マンション等の新築とリフォームのほか、不動産売買、管理、街づくり事業をワンストップで手掛けてきた当社。 地震に強い構造技術や全館空調技術、特殊工法による狭いスペースの建設など、パナソニックグループならではの強みを活かした工法で差別化を図っています。 |