トップコンサルティング - 設計(建築・土木) - 正社員 - 北海道土木設計/港湾(幹部候補)【U・Iターン歓迎/転勤なし/札幌】
株式会社クマシロシステム設計
掲載元 マイナビスカウティング
土木設計/港湾(幹部候補)【U・Iターン歓迎/転勤なし/札幌】
設計(建築・土木)
北海道札幌市
800万円〜1000万円
正社員
仕事内容
貨物船や客船が停泊する港から漁港まで、港湾の調査、計画、設計、都市計画など、関連する一連の業務を担当していただきます。
※それぞれ、専門に分かれており、知識、経験、希望などを考慮して配属となります。
【具体的には】
■港湾計画関連業務
港湾計画、物流調査・物流システム構築、港湾施設配置計画、港湾利用・振興計画、港まちづくり計画、港湾防災・減災計画、港湾BCP、事業評価
■漁港計画関連業務
漁港整備計画、水産物流通調査、漁港施設配置計画、漁港利用・振興計画、衛生管理計画、土地利用計画、漁村地域振興計画、漁港防災・減災計画、漁港BCP、事業評価
■数値解析関連業務
各種数値シミュレーション(波浪変形、港内静穏度、流況、漂砂、水質汚濁・大気汚染等拡散、津波、避難、操船)、構造物地震応答解析、地盤液状化解析、3次元バーチャルリアリティ、科学技術計算関連プログラム開発
■調査・設計関連業務
波浪・流況・風況観測、船体動揺観測、越波調査、水質調査、その他自然環境調査、環境アセスメント、港湾・漁港構造物設計(防波堤・護岸・係留施設・附帯施設等)
※男女の区別なく、技術者として活躍できる職場です!
【同社の魅力】
■高い専門性
同社は道内でも数少ない港湾事業を行っている企業となります。
港湾関連に強みを持ち、社内にも高い技術力を保有する技術者が多数在籍しております。
■離職率の低さ
同社に所属する従業員の平均勤続年数は19年です。
その要因の一つが職場環境です。
働き方も非常に良好で、月平均残業時間は12h程度です。(変形労働制)
その他にもテレワーク制度や、柔軟にお休みが取れる環境です。
■高年収
同社は資格取得を推奨しており、有資格者には高い報酬がございます。給与体系は年俸制です。それに加えて業績に応じて、決算賞与が支給されます。
募集要項
企業名 | 株式会社クマシロシステム設計 |
職種 | 設計(建築・土木) |
勤務地 | 北海道札幌市 |
給与・昇給 | 【年収例】800万円~1000万円(30歳~55歳:例) 【月収例】50万円~66万円(30歳~55歳:例) ※経験・スキルにより優遇されます。 また、業績に応じて決算賞与が支給されます。 |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩60分) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、期末手当 退職金規定、持株会規定、育児規定、資格取得補助(※取得費用会社負担)、屋内禁煙 各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用、労災) |
休日・休暇 | 【年間休日122日】 完全週休2日制(土曜、日曜)、祝日 年末年始、夏期休暇、有給休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
求人案件にエントリー
↓
弊社担当よりご連絡させていただきます
↓
弊社キャリアアドバイザーと来社(もしくは電話)面談
※ご経歴を詳しく伺い、お仕事紹介をさせていただきます
↓
【企業様】書類選考→面接(1~2回)→内定
必要なスキル
【必須資格】下記いずれかに該当する方
■技術士(建設部門:港湾及び空港)
■RCCM(港湾及び空港)
【必須経験】
■港湾設計を10年ご経験の方
その他・PR
募集背景
事業拡大に伴い人員の増員の為。
募集ポジション
その他
幹部候補
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 株式会社クマシロシステム設計 |
設立年月 | 1975年12月 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 30名 |
事業内容 | ●土質・地質・地下水に関する調査、試験、解析、設計、研究 ●建築工事及び土木工事の計画、測量、設計、監理 ●建造物及び土木構築物の健全度診断 ●環境汚染に関する調査、解析 ●上記各号に関連する業務 【会社概要】●全国でも珍しい数少ない港湾専門の建設コンサルタント会社になります。 ●設立から40年。物流から観光、防災まで重要なインフラを支えている誇りが持てます。 ●豊富な経験と実績により、数多く北海道開発局から表彰されております。 ●必要な技術士資格の取得を費用を含めて全面的に支援します。 ●風通しの良い自由な社風です。 |