GLIT

合同会社DMM.com

掲載元 doda

データアナリスト(経営企画管理部) ~事業拡大フェーズ/DMMの注力事業〜【HC】【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

ヘルスケア事業部 住所:東京都港区西新…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:
DMMヘルスケア本部では「医療で人々を幸せに」という理念のもと、DMMオンラインクリニックの運営と、提携医療機関DMHが運営する保険診療クリニック「キュアステーション」の運営支援事業を行っています。また、今後は様々な新規事業をローンチ予定です。
経営企画管理部では、シェアの拡大、圧倒的ポジションの確立を目指して、事業部内で展開する事業に関する戦略立案や企画・開発などを行っています。
データに基づいた意思決定を支援するため、本ポジションでは主に以下の業務をお任せします。

■具体的には:
◎日次データ算出と報告
業務に必要なデータを自ら収集し、ロジックを構築して算出し、日次でレポートを作成、報告します。
◎スポット・リクエスト業務の遂行
マーケティング部門や経営層など各方面からのデータ分析に関する依頼事項やリクエストを整理し、実行します。
◎データ分析と洞察の抽出
収集、算出したデータや依頼されたデータに対し、適切な分析手法を用いて分析を行い、課題発見や示唆となる洞察を導き出します。
◎分析結果の報告、共有
分析結果を上司や依頼元に対し、分かりやすく整理した資料や口頭で報告、共有し、PDCAサイクルの推進をします。
◎不明点のヒアリング
分析を進める上で不明な点や疑問点があれば、関係部署や担当者に積極的にヒアリングを行い、理解を深めます。
◎分析プロセスの改善
分析結果や報告内容に対するフィードバックを踏まえ、データ収集、算出ロジック、分析手法、報告方法などを継続的に改善し、PDCAサイクルを回していきます。
◎その他
※上記業務遂行のため、1日あたり1時間から2時間程度を目安に、関係者とのヒアリングや打ち合わせの時間が発生する想定です。
※上記の他、ヘルスケア領域における新規事業の企画、管理、維持やM&Aの対応などご本人の能力やご経験、志向性に合わせてお任せする可能性がございます。

■やりがい・魅力:
・事業の未来を左右する、経営課題へ取り組むやりがいがあります。
・経営層と仕事をすることで得られる成長機会があります。
・他部署の人を巻き込んでいく面白さがあります。
・DMMグループのバックアップ体制が整備されており、経験の薄い領域はサポートを受けながら経験を積む事ができます。


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・実務においてSQLを用いたデータ抽出、加工、分析の経験がある方

■歓迎条件:
・経営企画、事業企画、マーケティング部門など、ビジネス部門でのデータ分析実務経験
・BIツール(Tableau、Power BI、Looker等)の利用経験
・実務においてPythonを用いたデータ分析、集計、可視化経験
・機械学習、統計モデリングに関する知識、実務経験

募集要項

企業名合同会社DMM.com
職種リサーチ・分析
勤務地<勤務地詳細>
ヘルスケア事業部
住所:東京都港区西新橋2丁目8−6 住友不動産日比谷ビル4階
勤務地最寄駅:都営三田線/内幸町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
450万円〜650万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):3,324,000円〜4,808,400円
固定残業手当/月:98,000円〜141,000円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
375,000円〜541,700円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
給与詳細は経験・スキルを考慮し、社内規定に則り決定します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜17:00
休憩時間:60分(13:00〜14:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月50,000円まで
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■OJTが中心となります。
■エンジニア対象サポート制度:サポートTech12制度、AWS・GCP・Azure実弾演習場制度、技術書の貸出、勉強会やカンファレンス参加費用負担、資格受験費用負担

<その他補足>
■介護・産休・育休制度(実績多数※育休は男性も取得実績があります)
■慶弔休暇見舞金
■私服勤務可(部署により異なる)
■リファラル(社員紹介)制度
■バランスボール、置き菓子(オフィスファミマ)、社内カフェ(一部の拠点のみ)
■部活動(サークル)補助
■FamilyDay、誕生日ギフト
■採用会食費用補助、福利厚生費(親睦費、食事費)、ウェルカムランチ制度
■DMMサービスの社内割引、在宅系サービス法人割引、飲食系サービス法人割引、旅行代理店割引
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(初年度10日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名合同会社DMM.com
資本金10百万円
従業員数2,305名
事業内容■事業概要
「なんでもやってるDMM」として成長中!
会員数4,101万人を誇る総合サービスサイト「DMM.com」を運営。
■詳細
1998年の創業からこれまで、動画配信、FX、英会話、ゲーム、太陽光発電、3Dプリントなど50以上のサービスを展開。沖縄での水族館事業参入、ベルギーでのサッカークラブ経営など、様々な事業を手掛けてまいりました。
また2018年より若手起業家の支援を強化、「DMM VENTURES」による出資や、M&Aなどを積極的に展開しています。今後も、コーポレートメッセージ「誰もが見たくなる未来。」とともに、変化と進化を繰り返しながら、新たな事業に挑戦してまいります。
■公式オウンドメディア『DMM inside』
カルチャーとテクノロジーに関する記事を通して、DMMの一番深くておもしろいトコロを発信しています!
https://inside.dmm.com/
DMM.comグループの採用活動における個人情報の取り扱いについて】 同社グループのプライバシーポリシーは以下に添付している通りです。 同社グループ会社間での個人情報の共同利用についても記載しておりますので、必ずご一読いただきますようお願いいたします。
▼採用活動におけるプライバシーポリシー
https://dmm-corp.com/privacy/employee/
URLhttps://dmm-corp.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら