GLIT

三菱ケミカル株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

【茨城】大型火力発電所の電気設備技術者(リーダー候補)

技術(建築・土木)系その他

茨城県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務内容】

鹿島臨海工業地帯の東部コンビナート各社工場に電気・蒸気のユーティリティーを供給する大型火力発電設備(ボイラー、タービン、発電機、排煙脱硫装置、受配電設備、純水設備など)に関わる電気設備の管理業務を経験を活かして高いレベルで担当していただきます。

 ※出向先:鹿島北共同発電(株)



【具体的項目】

・既存設備の設備管理、改良、保全(計画立案、予算管理、工事管理)

・新規設備の計画立案、設計、施工管理

・新技術導入による設備、運転高度化検討



【配属部署の紹介】 ※ 担って頂くのは、スタッフ業務であり日勤の勤務となります。

人数8名:管理職2名・スタッフ6名(女性1名)



【魅力・やりがい】

・多様化による安価燃料(石油コークス、アスファルト、C重油、他)を用いた自家発電設備で、東部コンビナートのエネルギーセンターとして、電気・蒸気を安定供給しています。発電能力61万KWは、自家発電としては国内最大級です。

・カーボンニュートラルに対する、CO2削減は国の方針に合った対応として、発電所の稼働体制を検討しています。

・(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

募集要項

企業名三菱ケミカル株式会社
職種技術(建築・土木)系その他
勤務地茨城県
給与・昇給648~947万円
勤務時間求人紹介時に詳しくお伝えいたします。
待遇・福利厚生託児所(24時間対応)/育児休暇制度/企業年金/託児所(日中対応)/退職金
休日・休暇慶弔休暇/夏季休暇/有給休暇/年末年始休暇/祝日/完全週休2日制(土・日)/出産・育児休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

書類選考→一次選考(適性検査+面接)→最終選考→合格・内定

必要なスキル

【必須要件】

・学歴:高等専門学校または学士以上

・専攻:電気系

・経験業界(年数):電気設備管理または動力設備分野での就業経験(2年以上)

・経験職種(年数)・経験内容:設備技術職など、要素技術に関わる何らかの実務経験(2年以上)



【歓迎要件】

・経験職種(年数)・経験内容:電気設備や動力設備の保全または設計業務

・経験補足:電気設備に関心がある方

・他資格:電気主任技術者、電気保全技能士、エネルギー管理士、危険物取扱者、酸欠硫化水素危険作業主任者をお持ちの方



【三菱ケミカル株式会社について】

■連結従業員数は約72,000名、売上高3兆9千億円・営業利益3,000億円の規模感を誇っており、売上高では業界の2位以下を圧倒的に引き離しています。持続的成長に向けたポートフォリオ改革を強力に推進しており、M&Aや統合を積極的に進めております。「機能商品分野」「素材分野」「ヘルスケア分野」を中心に事業展開をしており、将来に向けては、次世代テーマの自動車・航空機・パッケージング・IT・ディスプレイ・環境エネルギー・医療バイオ・ヘルスケアといっ(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

その他・PR

募集背景

部門・体制強化の為
体制強化のため求人紹介時に詳しくお伝えいたします。

雇用形態

【正社員】
正社員

企業情報

企業名三菱ケミカル株式会社
設立年月12267
資本金532億2,900万円
事業内容同社は、2017年4月に三菱化学、三菱樹脂、三菱レイヨンの3社が統合して発足いたしました。

高機能ポリマーや高機能フィルムなどの機能商品分野、石化原料やMMAといった素材分野で、3社がこれまで培ってきた最先端の技術力をかけあわせ、あらゆる分野に欠かせない製品づくりを担うことで、これまで以上に産業の基盤を支え、またその発展に貢献していく製品を生み出し続けます。



【事業内容】

高機能材料、石油化学製品、情報電子、ライフサイエンスなどの分野における各種化学製品の研究・開発・製造・販売



■石油化学、石炭化学、有機・無機化学、生命科学などの広汎にわたる技術基盤をもとに、人々の生活と産業の発展を支える様々な技術商品を生み出してきました。こうして長年培ってきた技術基盤・事業経験の上にたち、常に新しい時代の価値の創造を求めて前進しています。



■ビジネス課題を解決するソ(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら