トップ機械 - 研究・設計・開発系その他 - 正社員 - 愛知県【愛知県小牧市/転勤無】プラスチック成形金型設計〜土日休み/残業20時間程度/安定経営基盤◎〜【エージェントサービス求人】
モリックス株式会社
掲載元 doda
【愛知県小牧市/転勤無】プラスチック成形金型設計〜土日休み/残業20時間程度/安定経営基盤◎〜【エージェントサービス求人】
研究・設計・開発系その他
本社 住所:愛知県小牧市小木東2-87…
400万円〜549万円
正社員
仕事内容
〜安定経営のDaiichiグループ/1982年創の老舗安定企業/技術者として成長機会◎/マイカー通勤可/年間休日119日〜
■採用背景:
お客様からのご依頼をもとに技術者がCAD・CAM(VISI、Space-E)およびMC機・NC機など最新の設備を駆使し、金型を一点ずつ設計・製作している当社において、この度新たに技術者を加え、より多くの受注を受ける体制を整えていきたいと考えております。
■業務内容:
プラスチック射出成形金型の設計・加工・仕上げ・磨き、製造に関するすべての業務にご対応いただくことを期待しております。ローテーションを組みながら取り組んでいるため、一人に業務が偏ることはなく、分担しながらスキルに合わせてお任せいたします。
※変更の範囲:会社の定める業務
【具体的には】
・CAD、CAMによる金型の設計
・設計後、組立及び調整作業
・成形トライの立ち合い
※1か月のうちに対応する金型は5つほどです。
■取引先:
自動車部品メーカー、電子部品メーカー、遊技機メーカーなど幅広く、高い技術力を活かして多様な顧客ニーズに応えています。
■配属先の組織構成:
20代1名、30代2名、40代5名、50代1名の計9名の技術スタッフが在籍しています。穏やかなスタッフばかりで、チームワークが非常に取れており、すぐに馴染める環境で働くことができます。
■製品の強みについて:
◎厳選な審査と豊富なノウハウを集約しており、そこから生み出される高品質の金型完成品と、内製化によりコストを抑えた効率的な生産体制が高い評価をいただいております。
◎金型のメンテナンス時や利用時のフィードバックを常時回収することで、安定した品質でお客様のニーズに合った金型を設計・製作が可能です。
■社長の想い:
品質、納期を重点管理し、顧客との関係性構築に努め、失注・機会損失の防止につなげています。 また、金型製作においては、内製強化を目標として掲げており、そのためには設備投資はもちろんのこと、社員の技術力向上が必要であり、社員一人ひとりが責任とプライドを持って充実した仕事を行う「技術者集団」としての自覚を持つことが大切だと考えています。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜技術者としての価値を高めることができるポジション〜
■必須条件:
下記いずれかのご経験がある方
・金型仕上げ作業(磨き、組付け、調整)
・金型設計(VISI、spaceEなど)
・機械加工(マシニングセンタ、放電加工機、ワイヤ加工機など)
■歓迎条件:
・プラスチック射出成形金型に関する知見がある方優遇します!
募集要項
企業名 | モリックス株式会社 |
職種 | 研究・設計・開発系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県小牧市小木東2-87 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜320,000円 <月給> 250,000円〜320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、経験・スキル・年齢を考慮し規程により決定します。 ※年収は選考を通じての決定となりますため、上下する可能性がございます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:45〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分(12:00〜12:45) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■平均残業::20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限24,500円 家族手当:扶養:配偶者12000円、第1子、第2子4000円 住宅手当:4,000円〜10,000円 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJTが中心 ■資格取得制度あり <その他補足> ■社会保険完備 ■交通費支給 自家用車利用の場合、24,500円を上限として支給 ■退職金制度 ■財形貯蓄 ■慶弔見舞金 ■親睦会 ■役職手当、技術ランク手当 ■ノー残業day(毎月7のつく日) (7のつく日が土日の場合は前営業日がノー残業day) ※弊社はワークライフバランスの充実を推進しております。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数119日 ■休日:完全週休2日制(土日) ※祝日の一部が出勤となります(会社カレンダーによる) 【参考】2024年度年間休日 119日 ■年末年始、GW、夏季、有給、慶弔 ※有給取得推奨日:7日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇に変動はありません。
企業情報
企業名 | モリックス株式会社 |
資本金 | 80百万円 |
従業員数 | 31名 |
事業内容 | ■事業内容: プラスチック製品の金型設計・製作及び販売。ならびにプラスチック成形品の成型及び組立・販売。 |
URL | http://morix-japan.co.jp/index.html |