GLIT

ネポン株式会社

掲載元 doda

【厚木】品質保証(農用機器・業務用熱機器等)東証スタンダード上場/農業・住宅機器メーカー/在宅勤務有【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

厚木事業所 住所:神奈川県厚木市上古沢…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【東証スタンダード上場/ハウス用暖房機シェア率70%超!日本の農業を機械技術とITで支えているトップシェアメーカー/人・食・環境・地域…貢献できるフィールドは無限大】

■業務概要
製品開発(燃焼機器、ヒートポンプ、制御機器)における品質保証業務をお任せします。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■業務詳細
・QMSをベースとした未然対策の計画と推進
・市場クレームの調査・対策・解決と再発防止
・当社製品の法令順守と製品安全確保
・担当製品の業務計画立案と進行管理(管理職)
・品質保証部の部門運営(管理職)

■職場環境:
・規模…約40名(平均年齢:約40歳、男性が約8割)
・出身業界…農業、機械工学、化学系大学出身中心

■得られるスキル・経験:

・リスクマネジメントスキル
・幅広い業務を通じての論理的思考力、問題解決力、指導力、判断力の向上
・製品ライフサイクルにかかわるあらゆる部門との横断的な業務でのコミュニケーションスキル



変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・基本的なPC操作・office全般スキル
・機器の開発・設計・品質保証に類する業務を経験されている方
・普通自動車運転免許
■歓迎条件:
・QC検定、品質マネジメントシステム
・信頼性技術者資格認定制度(JCRE)
・R-Map実践技術者認定制度
・ソフトウェア品質技術者資格認定制度(JCSQE)
・JSTQBテスト技術者資格認定

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名ネポン株式会社
職種品質管理・テスト・評価、品質保証
勤務地<勤務地詳細>
厚木事業所
住所:神奈川県厚木市上古沢411
勤務地最寄駅:本厚木駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
440万円〜630万円

<賃金形態>
月給制
※ご経歴やスキルに応じて優遇致します。

<賃金内訳>
月額(基本給):310,000円〜430,000円

<月給>
310,000円〜430,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
賞与:年2回(昨年度実績3ヶ月分)
手当:役務手当(条件有)、地域手当、新別居手当、資格取得一時金、作業手当、食事手当

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:30
フレキシブルタイム:7:00〜10:00、15:30〜22:00
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
<その他就業時間補足>
残業:月20時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給
住宅手当:地域手当として
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用有り(65歳まで)

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
資格取得一時金制度

<その他補足>
・確定拠出年金(DC)
・財形貯蓄制度(奨励金あり)
・従業員持ち株制度(奨励金あり)
・退職金制度
・旅行補助金制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日

年末年始休暇、夏季休暇、創立記念日、育児休暇、介護休暇
※年次有給休暇は3か月経過後10日付与
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名ネポン株式会社
資本金614百万円
平均年齢43.7歳
従業員数296名
事業内容■事業内容:
農用機器/施設園芸用温風暖房機、施設園芸用ヒートポンプ、施設園芸用温水ボイラ、施設園芸用複合環境制御装置等の製造と販売
汎用機器/ビル・工場用温風暖房機、業務用温水ボイラ、乾燥用熱風発生機等の製造と販売
衛生機器/泡洗式簡易水洗便器、水洗式簡易水洗便器、業務用泡洗式トイレ、便槽等の製造と販売
建築関連工事/管工事、電気工事等の設計と施工
URLhttps://www.nepon.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら