GLIT

株式会社東精エンジニアリング

掲載元 イーキャリアFA

【山形】フィールドエンジニア ※第二新卒可

機械・機構・実装設計・開発、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

山形県山形市錦町3-20 須藤ビル1F…

450万円〜500万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
宇宙・自動車事業など様々な製造現場で使用される三次元測定機の導入、操作説明や定期検査と調整をお任せします。技術的な業務だけではなく、お客様に対して誠実に対応・わかりやすく説明し安心してもらうなど、お人柄やコミュニケーションスキルも重要なお仕事です。

【働き方】
案件内容にもよりますが、1日2社程度を担当し、直行での業務がほとんど。土日出勤は多い時で4回程度/月。残業時間は全て申告制で20時間程度/月程度※水曜日はノー残業デー

【製品について】
誤差を10000分の1ミリ単位で測る計測装置。計測装置は市場の変化に強く需要が安定。

【モデル年収】※残業20h、賞与、各種手当込の場合で試算
・26歳:500万
・37歳チーフクラス:650~700万
・40代後半管理職クラス:900~950万

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【いずれか必須】
■機械いじりが好きな方
■製造オペレーターや製造現場での設備の改善や修理・メンテナンス、機械の故障時の一次対応や、保全・保守経験
※文系出身者も活躍。入社後OJTでしっかりと育成します。

また顧客先でも確認できるようなタブレット端末での技術ガイダンスなども積極的に取り入れています。ITシステムを積極的に取り入れることで、働き方もより柔軟になっています。

募集要項

企業名株式会社東精エンジニアリング
職種機械・機構・実装設計・開発、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
勤務地山形県山形市錦町3-20 須藤ビル1F
JR奥羽本線「北山形」駅から徒歩13分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・昇給4,500,000円 〜 5,000,000円
待遇・福利厚生■年収:450万~540万円
 月給制:月額240000円
 賞与:有(年2回)
 昇給:有(年1回)


■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、契約保養所、資格取得奨励金制度、マイカー通勤

■勤務時間:8時30分~17時00分
 休憩時間:50分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇年間休日122日/完全週休2日制(休日は土日祝日)/年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)/年末年始7日
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考→面接(1~2回)→内定

企業情報

企業名株式会社東精エンジニアリング
設立年月1969年4月
資本金9億8,847万円
事業内容【事業内容】各種測定試験機・精密機器・治具・ゲージ・電気機器の修理・技術サービスシステム製品の販売および修理・技術サービス/計測・自動計測・自動組立・自動選別等 各種工業・自動化・省力化に関する装置の製造・販売半導体製造装置の製造販売


【会社の特徴】■たゆまぬ技術革新で、躍進をお約束します■
精密測定機器及び半導体製造装置メーカーである株式会社東京精密のグループ企業として、同社製品のサービス、及び測定の自動化・省力化機器の開発・製造を行なうことを目的として昭和44年に創立。創業以来、測れない物は造れないとの考えを基本にして、精密加工分野への各種精密計測機器の提供と、それら計測機器のサービス業務を通じて技術の蓄積を図ると共に業容の発展に努めてきました。同社では自動車、ベアリング、家電及び各種エレクトロニクス製品等の精密部品の生産ライン向け自動計測機器の開発・製造を専門に行なってきました。近年では、これらの技術をベースにして半導体ウェーハ製造分野の各種自動化機器も手がけるようになりました。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら