GLIT

株式会社フィノバレー

掲載元 イーキャリアFA

【リモート】リードエンジニア/サーバーサイドエンジニア ※年収800万円以上

オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都港区麻布台一丁目11番9号 BP…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
主力プロダクト「MoneyEasy」のサーバーサイドを中心とした開発・運用に携わり、プロダクト全体の品質向上と開発体制の安定化をリードしていただきます。
現在、サーバーチームは社員2名と業務委託5名の計7名体制で、各メンバーが専門性を活かしながら日々の開発・運用に取り組んでいます。
さらなる開発スピードと品質向上を目指し、チームの中心となって技術面・体制面の強化をリードし、全体の開発推進を担っていただけるポジションです。

【職務詳細】
・サーバーサイド全般の開発および保守・運用
・フロントエンド開発および保守・運用(Vue.js)
・インフラチームとの連携によるサーバー開発・運用
・新規リリース予定の機能設計・開発
・既存システム拡張における設計・開発
・データ分析機能の基盤設計~リリースまで
Go言語・Vue.jsを中心とした技術スタックで、バックエンドを軸足としつつフロントエンドまで一貫して携わっていただきます。

【開発環境】
言語:Java、C#、Go
フレームワーク:Vue.js、AngularJS、React.js

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】※下記、両方を満たす方
・Java, C#などの静的型付け言語を用いたWebアプリ開発・設計経験3年以上
・Github、GitLabなどバージョン管理システムを用いたチーム開発の経験
・チームリーダーのご経験(チーム人数3名以上のプロジェクト)経験期間は特になし
【尚可】
・Vue.js、React.js、Angular.jsなど、いずれかのフロントエンドフレームワークの開発経験1年以上
・大規模ユーザーを持つWebアプリケーションの開発・運用経験
・Webアプリケーションの企画・開発・運用の経験

【ポジションの魅力】
地域通貨という社会インフラを担うドメインのため、非常に高い品質水準が求められます。品質や信頼性を追求する一方で、新規プロダクトの企画段階から関わり、自らアイデアを出しながらゼロベースでプロダクト開発に挑戦することができます。

募集要項

企業名株式会社フィノバレー
職種オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地東京都港区麻布台一丁目11番9号 BPRプレイス神谷町10F
東京メトロ日比谷線「神谷町」駅徒歩4分
都営大江戸線「赤羽橋」駅徒歩12分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
給与・昇給8,000,000円 〜 10,000,000円
待遇・福利厚生■年収:812万~1022万円
 月給制:月額580000円
 賞与:年1回(6月)※業績に応じて
 昇給:年2回(6月、12月)

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
企業型確定拠出年金制度、インフルエンザ予防接種会社負担、書籍購入/研修・セミナー参加補助、部活動、キックオフパーティー、ウォーターサーバ、コーヒーマシン有り、ヘッドホンOK など

■勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム:10時00分~15時00分)
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇【年間休日127日(前年実績)】完全週休2日制(土日)、祝日、有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業、看護休暇 など
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考→ 面接(1回~3回)→内定

企業情報

企業名株式会社フィノバレー
設立年月2018年6月
資本金7000万円
事業内容【事業内容】・電子地域通貨事業

【会社の特徴】同社は、デジタル地域通貨プラットフォーム「MoneyEasy」の提供を行っています。
株式会社アイリッジの主力事業であるO2Oの事業拡張の一つとして始まり、飛騨信用組合の地域通貨「さるぼぼコイン」実現のお話にジョインして開発したのが「MoneyEasy」です。その後、デジタル地域通貨事業の拡大、成長の加速を図ることを目的として会社分社化により、「MoneyEasy」を主事業としたFinTech子会社として同社が誕生しました。

現在では複数地域にてデジタル地域通貨の運営および、これから生まれる新規デジタル地域通貨の準備に取り組んでいます。決済を基盤として「地域経済の活性化」「地域課題の解決」の実現を目標に、「「MoneyEasy」というプロダクトに更に磨きをかけ、より多くの人により大きな価値を産み出し、地域の課題解決を可能とする社会インフラとしてのプラットフォームを創り出そうとしています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら