トップ機械 - 機械・機構・実装設計・開発 - 正社員 - 神奈川県【創業90年×海外売上50%超×環境技術×メカトロ融合】老舗メーカーで挑む次世代設計(機械/制御設計)
非公開
掲載元 イーキャリアFA
【創業90年×海外売上50%超×環境技術×メカトロ融合】老舗メーカーで挑む次世代設計(機械/制御設計)
機械・機構・実装設計・開発
神奈川県厚木市 の変更の範囲:本社のみ…
450万円〜600万円
正社員
仕事内容
◙技術職【機械設計/制御設計】◙
【業務内容について】
ガスの流れや圧力を正確に制御する製品(ex.バルブやレギュレータ、噴射装置等)の
設計・開発をお任せします。
同社の手掛ける製品は、機械設計にとどまらず、機械・電気・制御が融合した
「メカトロニクス製品」であり、複合的な高い技術が求められております。
【具体的な業務】
(1)ガス制御製品(バルブ、調圧器、流量制御機構等)の構想・設計
(2)電磁弁・センサ・モータ等と連動する制御系の構築
(3)製品試作、機能評価、量産設計への落とし込み
(4)他部門や顧客との技術仕様のすり合わせ 等
(5)新規開発案件の製造における工程設計 他
※機械だけでなく、ガスの流れ・圧力を電気信号等で制御する技術領域です。
※「エネルギー制御」「流体制御」「機械×電子の融合」等のご経験は特にマッチしますが、
活かせると思えるご経験をお持ちの求職者様も是非エントリーください。
※ガスヒーター、燃料供給装置、ガス制御圧力コントロールユニット等を
イメージが近しくなります。
【企業/職務としての魅力】
地球環境保全に貢献するガス燃料エンジン、各種規制に適合した
ガソリン燃料エンジンへの燃料供給システムを構築し、基本システムをベースとして、
グローバルなニーズに合わせた幅広い提案の実現を目指しております。
メーカーとしての上流工程や新製品の開発に携わることができます。
業務内容変更の範囲:同社内業務全般
【勤務時間】
・8:10~17:10
フレックス制/コアタイム 12:45~15:00
・休憩時間:65分
・残業時間:10時間程度/月
応募条件・求められるスキル
【以下、いずれかの経験・知識】
・機械設計業務の3年以上の実務経験
・ガスや水素、LNG、CNG等の流体制御製品の開発経験
・電気制御やセンシング技術(リレー、PLC、制御IC等)の基礎理解
・製品開発の上流~下流(設計~評価~量産)の経験
【尚可】
・自動車部品に関する知識を有すること
・主体的に従事できること
・転職3回程度まで
※若手第二新卒等のポテンシャル採用は別途検討可能
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | 機械・機構・実装設計・開発 |
勤務地 | ・神奈川県厚木市 ・勤務地の変更の範囲:本社のみ ・車通勤可能 ・専用送迎バス有 |
給与・昇給 | 4,500,000円 〜 6,000,000円 |
待遇・福利厚生 | 【給与】 ・想定年収:450万円~600万円程度 ・月給:255,000円~357,800円程度 月額基本給:250,000円~350,000円程度 その他固定手当/月:5,000円~7,800円 ・賞与年2回:2024年度実績4.7ヵ月分 ※経験、スキル、年齢等により応相談 【待遇/福利厚生】 ・昇給年1回(5月) ・賞与年2回(7、12月) ・各種社会保険制度、労働災害補償保険 ・職能給 ・通勤手当(全額支給、但し有料道路利用代金は不支給) ・役職者手当 ・家族手当 ・研修手当 ・住宅資金貸付制度 ・資格取得支援制度 ・退職金制度 ・共済会有 ・確定給付企業年金/確定拠出年金 ・持株会 ・永年勤続表彰 等 ・定年60歳:再雇用制度有 |
休日・休暇 | ・年間121日 ・完全週休二日制(土日、会社カレンダーに準ずる) ・年末年始休暇10日、GW9日、夏季休暇9日 ・産休制度有、育児介護休暇制度有(育休後復帰率100%)、慶弔休暇、特別休暇 ・年次有給休暇(※下限日数15日~最大20日) |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |