トップ半導体・電気・電子部品 - 物流,貿易事務,通関士 - 正社員 - 東京都【東京】国際輸送担当〜創業145年老舗優良企業/日本で唯一物流×モノづくりのグローバル企業〜【エージェントサービス求人】
この求人はあと3日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
カトーレック株式会社
掲載元 doda
【東京】国際輸送担当〜創業145年老舗優良企業/日本で唯一物流×モノづくりのグローバル企業〜【エージェントサービス求人】
物流、貿易事務、通関士
本社 住所:東京都江東区枝川2-8-7…
350万円〜549万円
正社員
仕事内容
【中途入社者多数活躍/日本で唯一物流×モノづくりを行うグローバル企業/電子機器類の受託製造サービス国内トップクラス/年間休日120日以上/Uターン・Iターン・Jターン歓迎】
■業務内容
入社後、国際輸送業務における下記業務をお任せしていきます。
【業務内容】
・取引先(主に船会社や同業のフレートフォワーダー・NVOCCなど)との運賃交渉やブッキング等のやり取り
・通関担当部署への手配指示や自社海外拠点・海外代理店とのやり取り
※海外とは基本的にはメールでのやり取りです。
・カスタマーサービス(顧客からの船積み依頼や通関依頼への対応など)
【取り扱う商材】
電気機器、電子部品、家電、工業製品など
【対応エリア】
東南アジア、中国、3国間貿易の取り扱いが多くあります。
■組織構成
グローバルロジスティクス統括部は3名体制(部長1名、課長1名、派遣社員1名)で業務を行っております。
今回募集するポジションはスタッフとなります。
当社は中途入社も多く、馴染みやすい環境となっております。
■就業環境
月平均残業20時間以内、年間休日123日、週休2日制(土日休み)のため、ワークライフバランスを整えることができます。
■入社後のキャリアパス
グローバルロジスティクスの統括部管理職、または本ポジションの特定領域のスペシャリストを目指していただきたいと考えております。また海外赴任などもチャンスはございます。
◆当社の魅力・特徴:
・EMS:EMS(電子機器の受託生産)業界トップクラスの企業として新しい技術開発にも力を入れており、電子部品をプリント基板に実装する「表面実装技術(SMT)」は、大手電機メーカーなどから高い評価を獲得しており、
海外でのニーズが急増しています。EMSメーカー国内トップクラスを確立しており、今後も成長が期待される事業です。
・物流:国内外に倉庫や物流拠点を整備し、保管から輸配送まで、ワンストップサービスを提供することにより、お客様により効率的な物流提案が可能です。日本で2社しか加盟していない国際的な美術輸送の連盟に加盟しており、専門的な物流分野でもその力を証明しています。
さらに、物流の力を示す一つの指標である車両の保有台数も数万社のうち、上位0.1%に入る規模です。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件
フレートフォワーダー・NVOCCにおけるオペレーション経験(目安3年以上)
■歓迎要件
・営業経験や顧客対応業務の経験
・英語でのコミュニケーション(主に読み書き)
・輸出・輸入の両方の知識または経験がある
・通関に関する知識がある(通関士資格保持までは求めません)
募集要項
企業名 | カトーレック株式会社 |
職種 | 物流、貿易事務、通関士 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区枝川2-8-7 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線・ゆりかもめ線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 370万円〜510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):223,000円〜305,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 243,000円〜325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収には月10時間の残業を含めております。 ※想定年収はご経験・スキル・等級などに基づき最終決定いたします。 ■賞与:年2回(7月・12月)過去実績2.5〜3か月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 対象期間の総所定労働時間:1944時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> 月平均残業20時間以内 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:企業型確定拠出年金 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT中心になります。 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 土日(年数回程度、土曜日出勤日有り/会社カレンダーに基づく) 夏季休暇、冬季休暇、年末年始休暇、GW、産前・産後休暇(取得実績あり)、介護休暇、育児休暇、有給休暇、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | カトーレック株式会社 |
資本金 | 76百万円 |
平均年齢 | 43.4歳 |
従業員数 | 2,270名 |
事業内容 | ■事業内容: ・ロジスティクス事業(運送、倉庫、宅配、物流加工) ・エレクトロニクス事業(電子機器の製造・加工) 世界32位、日系5位(MMI-EMSトップ50ランキング FY2021より) |
URL | http://www.katolec.com/ |