トップ自動車・輸送機器関連 - 制御系SE - 正社員 - 兵庫県ソフトウェアプラットフォーム開発/アーキテクチャ設計<次世代車載マルチメディア機器>
株式会社デンソーテン
掲載元 マイナビスカウティング
ソフトウェアプラットフォーム開発/アーキテクチャ設計<次世代車載マルチメディア機器>
制御系SE
兵庫県
¥
650万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■カーナビ製品等に搭載するソフトPF開発を担当いただきます。
様々なメーカーの様々な機能を動かす為に必要となるPFのソフト開発となる為、車載全体の技術開発に携わることができます。
【具体的には】
・Linux, AAOS(Android AutomotiveOS) ベースのPFアーキテクチャ設計
・HAL、ドライバ開発
【製品の開発フェーズ】※入社時期によってお任せする仕事が異なる場合がございます
今年中:開発のための構想…android機能のリサーチをし、どのような機能を搭載するかの検討
下期:次世代製品開発の試作
2026-2027年:製品の量産…設計、委託先との調整やレビュー等を実施
【業務の魅力/身に着くスキル】
最新の車載技術の開発について、先行開発から量産まで一連の工程に携わることができます。カーナビ(IVI)ECUを中心とした車全体のアーキテクチャ設計や機能実現する為のプラットフォーム要件について、実際の車両メーカーと議論を重ねながら開発を推進することで、共通プラットフォーム構築やアーキテクチャ設計能力が身に付きます。量産フェーズにおいては、実際にご自身が開発...
募集要項
企業名 | 株式会社デンソーテン |
職種 | 制御系SE |
勤務地 | 兵庫県 |
給与・昇給 | 650-1000万円 ※上記はあくまで参考のため、経験・能力を考慮の上決定します。 |
勤務時間 | 09:00 - 18:00(コアタイム:00:00 - 00:00) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 住宅厚生貸付金、企業年金、診療所、体育館、トレーニングセンター、レコーディングスタジオ、など 寮・社宅、保養所 |
休日・休暇 | 年間127日/(内訳)完全週休2日制(土・日曜日・祝日)、夏季休暇、年末年始、有給休暇年間20日付与(入社時に付与し、入社日によって按分)、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、赴任休暇、リフレッシュ休暇ほか |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
※下記全て満たす方
・Android(AndroidAutomotiveOS)、もしくはLinuxの開発経験
・組込みソフトウェア開発経験(設計の経験)
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 株式会社デンソーテン |
事業内容 | 【概要・特徴】 創立100年以上のカーエレクトロニクスメーカー。東証プライム上場の自動車部品メーカー「デンソー」グループの一員です。「HMI」(ディスプレイオーディオなど)、「e-Mobility」(電動化も含めた車両制御)、「Connected」(通信機器)の3領域をコア事業として発展。現在は、「ECLIPSE」ブランドのカーナビ・カーオーディオをはじめ、自動運転に使用される「ミリ波レーダー」などの自動車向け電子制御機器や情報通信機器の開発・生産・販売を行なっています。 【強み】 ノーベル賞受賞者を2名輩出した技術力や、研究内容ごとに用意された複数の研究施設を活用した技術開発力が強みです。たとえば、先進運転支援システムなどのソフトウェア開発は東京事業所、電磁波の評価・研究や実車試験は中津川テクノセンターで実施。また、車載用の音響や精密メカの騒音解析などの音に関する開発は、音響開発センターで行なっています。これまでに、車載用CDプレーヤーや周辺監視システムなどの世界初・業界初の製品を20件以上開発するなど実績も豊富です。 【グローバル展開】 北米、アジア、ヨーロッパなどの7カ国に13拠点を展開し(2023年1月時点)、現地で設計・開発・製造、マーケティング・販売・アフターサービスなどを実施。国際的な品質マネジメント規格であるIATF16949を取得し、徹底した品質管理も行なっています。海外売上は46.5%と売上全体の約半数を占めており、今後も海外事業の拡大を図る予定です。 |