GLIT

株式会社三協クリエイト

掲載元 doda

【岡山/北区】土木施工管理/平均勤続年数8年/直近5年離職0/創業30年以上の安定経営基盤【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:岡山県岡山市北区今2-9-…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【月平均残業20時間程度/転職者多数/大手ゼネコンとの取引多数/公共工事メインの安定経営基盤】

■業務概要:
岡山県内を主に、上下水道の新設・管更正・道路・構造物などのインフラ事業などの土木施工管理を行っていただきます。

■業務内容:
・予算管理
・工程管理
・安全管理
・施工図面作成 など
◇様々なプロジェクト先での施工管理・工事管理・作業を行います。
上下水道の新設、管更生、道路などのインフラ整備工事などになります。現在は公共工事の割合が多くなっておりますが、今後は民間工事にも力を入れていく為の増員採用となります。

■出張について:
基本的に岡山県内の案件が主になってくるため、発生しませんが、長くとも1週間程度の出張となります。

■当社について:
弊社は1984年の創業以来、お客様の信頼・信用を糧に、「お客様の大切な宝物造り」に日進月歩、真心を込めてお手伝いさせていただいております。今後とも弊社の先を見通した行動力、価値を生み出す創造力、練達された技術力で誠実・情熱を持って施工することにより、豊かな環境づくりに貢献し、益々社会に信頼される企業になれる様、邁進してまいります。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・1級土木施工管理技士の資格をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社三協クリエイト
職種土木施工管理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:岡山県岡山市北区今2-9-30
勤務地最寄駅:北長瀬・大元駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
600万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):360,000円〜500,000円
固定残業手当/月:40,000円〜62,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
400,000円〜562,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■その他の手当等付記事項
出張手当:500〜2500円/日
日帰り遠方手当:500〜1000円/日
資格手当:3000〜50000円/月
■固定残業代に関する特記事項
固定残業代は時間外労働の有無にかかわらず20時間分の固定残業
代として支給。超過分は追加支給。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:90分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
36協定における特別条項:なし月平均労働日数:23.2日
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限あり)月額10,000円
寮社宅:単身用あり,世帯用あり※要相談
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続年数5年以上/退職金共済:未加入

<定年>
60歳
再雇用制度あり:上限年齢上限65歳まで

<教育制度・資格補助補足>
・資格取得の場合(全額会社負担)
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数86日

・夏季休暇・GW・年末年始
・年間休日に関して今後さらに増やしていく計画がございます。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
雇用期間の定めなし

<試用期間>
3ヶ月
■試用期間中の労働条件:同条件

企業情報

企業名株式会社三協クリエイト
資本金30百万円
従業員数49名
事業内容弊社は1984年の創業以来、お客様の信頼・信用を糧に、「お客様の大切な宝物造り」に日進月歩、真心を込めてお手伝いさせていただいております。現在、上下水道の新設、管更生、道路などのインフラ整備工事。宿泊施設、老人施設、物流施設など大小様々な施設の建築工事、また総合建設業として多岐多様な分野にわたり実績を重ねております。今後とも弊社の先を見通した行動力、価値を生み出す創造力、練達された技術力で誠実・情熱を持って施工することにより、豊かな環境づくりに貢献し、益々社会に信頼される企業になれる様、邁進してまいります。
URLhttps://sankyo-create.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら