トップ医療・福祉関連 - 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 - 正社員 - 東京都【療養型病院の作業療法士(OT)】経験者優遇◆女性活躍中
医療法人社団倭林会 武蔵野台病院
掲載元 Create転職
【療養型病院の作業療法士(OT)】経験者優遇◆女性活躍中
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
医療法人社団倭林会 武蔵野台病院 転勤…
〜297万円
正社員
仕事内容
武蔵野台病院の入院患者さまやご自宅にお住まいのご高齢者に対して、さまざまな作業療法によるリハビリテーションを行います。
——<当院での活動の例>——
◆絵画、折り紙、塗り絵、切り絵、貼り絵
◆手芸(縫い物、編み物)
◆歌や軽い体操
◆革細工、籐細工、陶芸、木工 など
主な対象は70代以上のご高齢者です。それぞれの状態に合わせた活動を通じて、前向きに日々を過ごせるようサポートしています。
——<ある1日の流れ>——
▼午前(9~12時頃)
午前のリハビリを開始。患者さまの体調を見ながら無理のない範囲で、制作活動や歌などを行います。
▼お昼(12~13時頃)
午前中の業務が一段落したらお昼休憩。1食230円でお弁当を頼むこともできます。
▼午後(13~17時頃)
午前と同様に個別のリハビリを実施。楽しめるレクリエーションを行うこともあります。
◎機能回復だけを目指すのではなく、歌や制作活動などを通じて「毎日を楽しく過ごすこと」を大切にしています。
◎1人あたりの対応時間は40分程度を目安としており、ノルマなどの厳しい制約はありません。
◎基本的に残業はなく、17時で業務が終わる日がほとんどです。
——<入職後の研修>——
まずは、先輩のそばで一緒に仕事をしながら、少しずつ慣れていきましょう。さまざまな疾患や背景の方がおられるため、幅広い活動に取り組むことができます。また、院外の研修会や勉強会に参加することもでき、知識を深めていける環境です。将来的には、ご希望や適性に応じて、ご自宅で生活されているご高齢者への訪問リハビリにチャレンジすることもできます。
※従事する業務の変更範囲/変更なし
応募条件・求められるスキル
作業療法士(OT) ★経験年数は問いません
・ブランクある方も大歓迎!
・研修体制も整っているので、安心して勤務して頂けます!
・実務経験が浅い方には丁寧に指導しますので、ご安心ください♪
募集要項
企業名 | 医療法人社団倭林会 武蔵野台病院 |
職種 | 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 |
勤務地 | 医療法人社団倭林会 武蔵野台病院 転勤の可能性:なし 東京都青梅市今井1-2586 JR青梅線「小作駅」・JR八高線「金子駅」より送迎バス有 ★車通勤可 |
給与・昇給 | 月給248,000円以上 |
勤務時間 | 月曜日~金曜日/9:00~17:00 土曜日/9:00~12:30 ■休憩時間 月曜日~金曜日/1時間(土曜日/なし) ■時間外労働 原則なし |
待遇・福利厚生 | ■昇給年1回 ■賞与年3回(前年実績6.5ヶ月) ■交通費規定内支給 ■食事手当(院内給食利用の場合) ■諸手当 ■産休・育休制度 ■定年60歳(65歳迄再雇用制度有 ■車通勤可(無料駐車場完備) ■小作駅・金子駅より送迎バス有 ■24時間対応の託児所完備(乳幼児~小学生まで) ■受動喫煙対策:敷地内禁煙(喫煙場所あり) ■契約期間 期間の定めなし ■試用期間 あり(3ヶ月) ■加入保険 社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金) |
休日・休暇 | 4週6休、有給休暇、年末年始休暇6日、均衡特別休暇5日、※年間休日109日(令和6年度実績)産休・育休制度、看護・介護休暇、慶弔休暇、※子育て中の方の急なお休みにも対応します! |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
<実務経験はなくてもOK>「資格を活かしたい」という方はぜひご応募を!育児などと両立しやすい職場!
\「作業療法士」の資格を活かせる/
■作業療法士の資格さえあれば、実務経験がなくても問題ありません。経験豊富な先輩職員がしっかりサポートするので、実践を通じて少しずつ学びながら慣れていきましょう。「資格を取ったものの活かせていない…」と感じている方は、ぜひご応募を。ご高齢者を対象に幅広い経験を積むことができ、スキルアップしていけます。
■当院では特定の療法や手技に縛られないため、各自の経験や得意分野を活かしやすく、幅広い療法や手技の知識やスキルを身につけることができます。また、院外の研修会や勉強会にも積極的に参加でき、参加費用の補助も受けられるなど、成長を後押しする制度が整っています。
\子育てと仕事の両立がしやすい/
■病院内には、乳幼児から小学生まで預けられる託児所があります。他園に通うお子さんも一時的に預けることができ、長期休暇中の小学生(学童)の受け入れも可能です。急なご要望にも柔軟に対応できるため、職員からは「とても便利!」と好評なんですよ。
■有休はほぼ申請通りに取得できるので、「平日の授業参観や個人面談」「週末の習い事の発表会」など、子育てに関する大切なイベントにも、仕事を気にせず参加できます。子どもの大切な時間を一緒に過ごせるでしょう。
——スキルアップもプライベートとの両立も、どちらも実現できる職場で働きませんか。
【取材レポート】落ち着いた時間の流れる病院で、気持ちに余裕を持って働きたい方にピッタリです。
地域とのつながりを大切にし、地域にお住まいのご高齢者さまやご家族を支える「武蔵野台病院」。現地を訪れ、職員の皆さんにお話を聞きました。そこから見えてきた、同院で働く魅力とは…
ポイントの1つ目は、患者さまにじっくり向き合える環境が整っている点です。長期間入院される患者さまも多いため、1人ひとりの患者さまの状況を深く理解し、じっくりと関わることができるといいます。落ち着いた環境の中で、丁寧なコミュニケーションを大切にしたい方や、気持ちに余裕を持って働きたい方に向いている仕事だと言えるでしょう。
2つ目が、24時間対応の託児所が完備されており、育児と仕事の両立がしっかりサポートされている点。療養型病院なので突発的な残業が少なく、勤務時間は実働7時間、17時に終了と、働きやすさが感じられます。有休も取得しやすく、家族や自分の時間をしっかりと確保できそうです。
3つ目が、入職後に「どうすればよいか分からない」と悩んだ時には、すぐに相談できる先輩がそばにいる安心感がある点。実際に、「新しい仕事で不安だったとき、先輩が優しくサポートしてくれたおかげで、安心できた」と話す職員もいます。こうした、日々の疑問や不安を気軽に相談できる雰囲気が、働きやすさを一層引き立てています。
このような環境なので、長期的に安定してキャリアを積みたい方には最適な職場だと感じました。
企業情報
企業名 | 医療法人社団倭林会 武蔵野台病院 |
事業内容 | 診療科目/内科・神経内科・リハビリテーション科<ベッド数:395床> |
URL | https://www.musashinodai-hp.com/ |